ドラッグストアかスーパーで働きたいけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/17 22:39:15

    私が働いてた所はパートも社員も資格とか関係なくレジは入ってた。
    レジ以外は品出し、売り場を作ったり発注やら(勤務時間次第)色々。
    登販持ってたけど、薬だけってわけじゃなかったよ。
    社員さんも管理栄養士だったけど、聞かれたらヘルスケアのアドバイスしてるぐらいだったな。

    • 0
    • 15
    • 父兄コケがち
    • 24/05/17 22:32:41

    うちのドラッグストア、調剤は調剤だけの仕事だよ。
    薬剤師の資格もってるとなおよし、だけど。

    • 0
    • 14
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/17 22:32:38

    スーパーで品だししてるけど、レジ打ちしたことない。
    やり方もしらない。

    • 0
    • 13
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/17 22:27:50

    レジ・品出ししなくていいドラッグストアなんてないよ。登販でも薬剤師でもレジや品出ししなくちゃいけない。

    • 1
    • 12
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/17 18:27:40

    まず栄養管理者って何?そんな仕事あるなんて知らなかったし、ドラッグストアでもスーパーでもそんな仕事してる人見たことなかった
    管理栄養士ってことでもないんだろうし、どういう仕事するの?

    • 0
    • 24/05/17 18:21:54

    私が立てたトピかと思ったw
    下の子巣立って離婚したらスーパーかドラストで働こうと思ってる。
    コンビニはさすがに客層がヤバそう。立地にもよるだろうけど現場仕事系の人がめっちゃ来るし変な客見ると何か大変そう…私なら絶対嫌…ってなるw
    まぁスーパーとかも変なのたまにいるけど…

    • 0
    • 24/05/17 18:16:28

    そうだね、ドラックストアなら、必ずレジ打ちはできるようになってもらうと思う。

    栄養管理ってそれだけの仕事ないもん。
    相談者がくれば相談にのるけど、基本売り場で品出ししたり、在庫管理したり、応援呼ばれたらレジも入る。
    人手がなければ薬剤師もレジするし。


    レジ担もずっとレジばかりじゃない。
    お客様途切れたら、レジ近くの品出し屋商品管理とかやってる。
    だからドラストはレジやりません、って人は基本要らないかな。

    最近ドラストもセルフレジ増えてるけど、基本セルフ以外のレジ担当の人がセルフも見てる。
    スーパーみたいにセルフレジ担当がつくのはよっぽど大型店舗かな。

    お客様に呼ばれた時にレジが抜けられない時は、フロアにいるスタッフにコールが入る感じ。


    スーパーは、部門で募集してない?
    そっちの方がよっぽど仕事内容によってはレジないと思う。

    • 0
    • 9
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/17 18:12:27

    レジ打ちと品出しで終わる
    登録販売者の資格持ってても、パートならレジと品出し必須だった

    • 0
    • 8
    • 🏃‍♀️
    • 24/05/17 17:54:22

    スーパーで働いてたけどレジはレジ、他にもグロとか青果、ベーカリーとか担当があるからね?

    • 4
    • 7
    • パン食い競走
    • 24/05/17 17:48:14

    スーパーは9割はレジ以外の仕事だよ
    セルフレジの店なんか監視係が数人いるだけじゃん

    • 0
    • 6
    • カバディ
    • 24/05/17 17:45:54

    スーパーのパートって、レジ必須じゃないし、惣菜とかレジ部門とは違う部門の人はレジなんてやらないし。

    • 2
    • 24/05/17 17:39:18

    ドラッグストアに栄養管理士!?
    健康相談とかにのるの?

    • 0
    • 4
    • 🏃‍♀️
    • 24/05/17 17:38:11

    セルフレジに順次入れ替わるかもよ?そしたらレジうちしなくていい

    • 0
    • 3
    • バブルサッカー
    • 24/05/17 17:36:02

    まあ、忙しくてレジ開けたい時は薬剤師もレジ打ちしてるドラストもあるくらいだしな。

    • 3
    • 2
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/17 17:33:41

    栄養管理者の求人は見た事ないけれど
    レジ打ちはしないでしょ
    基本は栄養管理でしょ
    友だちがスーパーの食堂で調理師で働いてたよ
    栄養管理者も居たかもしれないんだけど、そういう求人じゃなくて?
    惣菜コーナーの担当とか?

    • 1
    • 1
    • 我が子が一番
    • 24/05/17 17:33:32

    レジは絶対

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ