名付けランキング数年連続上位の名前ってなんで?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/18 00:53:46

    日本は名字がアホほどあってフルネーム被りはめったにないから別にいいんじゃね?
    何百年後に佐藤ばっかりになるみたいだからそうなったら名前被り気にしたほうがいいだろうけど今生きてる人には関係ないし笑

    • 0
    • 18
    • みんなでゴール
    • 24/05/18 00:47:00

    >>14
    お宅の子はオシャレなんだw

    • 1
    • 17

    ぴよぴよ

    • 24/05/18 00:35:21

    人との被りを気にしていったら行き着くのはキラキラになる

    • 1
    • 24/05/18 00:34:09

    ランキングとか調べてなかった。知り合いにもいないし、人気の名前だって知らなかった。付けた名前が子供の生まれた年に人気ナンバーワンで後々びっくりしたけど人気なだけあって良い名前だから後悔はないよ。流行りの名前って知ってたら避けただろうけど

    • 1
    • 14
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 00:14:43

    >>12
    ダサい名前ばっかだね

    • 2
    • 13
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/17 23:42:37

    ほぼ毎年1位の名前
    被るのホント嫌だったけど旦那が独身の頃から子供が出来たらこの名前!て思い続けてきた名前らしく。別の名前にしたら一生後悔されそうだったから折れた。多いのだけがネックで名前自体は好きだったし。案の定保育園で3人居たけど奇跡的に小学校で同学年で同じ名前がいなかった!逆にランク外のマイナーな名前の子が被ってて不思議ー。

    • 1
    • 12
    • デカパン競走
    • 24/05/17 22:30:41

    2023

    1
    蓮れん前年度:5位
    2
    碧あお前年度:1位
    3
    陽翔はると前年度:2位
    4
    湊みなと前年度:6位
    5
    蒼あおい前年度:3位
    6
    朝陽あさひ前年度:4位
    7
    凪なぎ前年度:16位
    8
    湊斗みなと前年度:19位
    9
    暖だん前年度:12位
    10
    律りつ前年度:11位

    • 3
    • 11
    • 父兄コケがち
    • 24/05/17 22:24:12

    かぶったっていいじゃん

    • 3
    • 10
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/17 22:16:53

    上位の名前を付けるのも理解できないし、その時人気な有名人の名前を付けるのも理解できない。ゆずるとか、真央とかさ。批判する気は無いけど、理解できない。

    • 1
    • 9
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/17 22:14:04

    ユズとかユウとかリツとか、ある時期から突然増えたし、もともとはあんまり名前としてメジャーじゃないからまさかそんなに多いとは思わないんじゃない?

    ランキング上位でも全国ランキングだし、知り合いにはいなかったのに、まさか身近で被りまくるとは!みたいな。

    昔園児100人弱の保育園でランキング上位の名前の子(男の子にしかつけない名前)が7人もいた時あったけど、ママが言ってたよ。まさかこんなにいるとは、って。かぶっても学校に1人とかそんなレベルかと思ってた、って。

    私もある年、夫の同級生、夫の職場、私の職場、私の友人、同じマンションの人、お互い年齢も住む場所も全く関連ないのにその年生まれたお子さんの名前が5人も一緒でビックリしたことある。

    • 0
    • 24/05/17 22:01:38

    >>6可愛い。他人の名前にケチつける方が無理だわ。

    • 5
    • 24/05/17 21:59:32

    >>5
    だから被りそうだから避けようって思わないんでしょって話なんだけど。

    • 1
    • 6
    • サングラスしようよ
    • 24/05/17 21:58:16

    葵とか陽菜とか凪とかよくつけるよね。多すぎて無理。

    • 3
    • 24/05/17 21:56:23

    >>3
    流行ってる=人気だから付けたい!って思うんじゃない

    ↑そんなの分かってるっつーのww
    それ前提で話してるんじゃないの。

    • 1
    • 4
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/17 21:51:41

    息子の名前、つけた時は同名の子は全然いなかったし珍しい名前扱いだったよ。
    何年か経ったら急にランキング上位に入って驚いたよ。
    みんな響きとかも気にするからかな?と思った程度。

    • 0
    • 24/05/17 21:47:37

    むしろ流行ってる=人気だから付けたい!って思うんじゃない?
    うちの子達の名前はランキング外なので今のところクラスや学年で被ったことがない。

    • 0
    • 24/05/17 21:46:22

    ランキングとか調べないんじゃないかな。

    • 1
    • 1
    • パン食い競走
    • 24/05/17 21:38:22

    私、ランキング調べて上位すぎる名前は避けました〜
    一緒の子多いのはなんだかなぁって少し思ってしまって
    でも、どうしてもこの名前!みたいなのがあれば、それにしてたかも

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ