自分はキャリアのために育児に協力しないという夫

  • なんでも
  • 放送部のテント
  • 24/05/13 16:06:31

有給とったり早退などして子どものお迎えにいくことはできるし、会社の同僚たちも共働きの家はそうしてるというのに、
「出世のために子どもの用事で休んだりしたくない」と夫が言うんです。

子どもたちが体調不良なり学級閉鎖で休む時は基本私が対応すること。
対応できる働き方を私がすること。
夫が出世するほうが私が望んでる働き方するより収入が多くなるから、折れる理由はない、だと。

モラハラでキレていいですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~2件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 10
    • 放送部のテント
    • 24/05/13 16:39:37

    結婚前とか妊娠中にそんな全部育児は私がやることで合意なんてしてなかったし、私が妊娠前の働き方に戻る前提で夫も色々と話してた。

    どうも上司から「君のとこはお子さんのこと奥さんが引き受けてくれて仕事休まずに来るから、安心する。」って飲みの席で言われて、そこから自分が同僚より優位な状況にいるって思ったんだって。

    • 0
    • 21
    • 放送部のテント
    • 24/05/13 17:00:20

    夫の仕事ぶりを見れないから評価は何とも言えない。

    会社の考えが古いのと、上司の考えも古いのは合ってるし、そっちに迎合しようとしてる夫もなんだかね…。

    • 0
1件~2件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ