「あれくらいで騒がないで」と言われました

  • 小学生
  • 〇×クイズ
  • 24/05/12 11:14:02

小学校四年生の我が子が、お友達から野球のバットでお腹を小突かれました。普段仲良くしている子で、本気ではなくふざけ合いでやった事だとはわかっているのですが、思わずすぐに私は止めに入って注意してしまいました。すると家に帰ってから子供が不機嫌で、「恥ずかしいからあれくらいですぐに騒がないで欲しい」「嫌だったら自分で言うのに」と言われてしまいました。元々自分が過保護気味で心配症である事は自覚しています。でもよその子でも危険な事をしている時に止めないという選択肢がなかったので、こういう時は見てみぬふりをするのが正しいのかとわからなくなってしまいました。それとも私がなんでも危険だと思いすぎなんでしょうか…。夫にも「過保護な母ちゃんだなって友達に思われたくないんだろうな」と言われてしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 〇×クイズ
    • 24/05/12 11:22:36

    トピ主です。相手の親御さんもその場にいたのでちゃんと謝ってもらいました。でも普段から乱暴な子なので、結構強めに注意しまったんです

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ