これって仕方ないことでしょうか?

  • なんでも
  • 大玉転がし
  • 24/05/12 10:50:26

昨日、私の祖父が亡くなりました。
遠方に住んでいるので母に「あなたたちは遠くに住んでるし子供達も学校があるから通夜とお葬式の時に来てくれればいい。」と言われました。
で、日程表がラインで送られてきてそれを見た旦那が「平日なんて休めるわけないじゃん。それに俺、義祖父さんに会ったの数えるくらいだし。」と言ってきたので「じゃ、せめてどっちが出れないの?」と聞いたら「自分の祖父なら分かるよ?所詮他人だし。仕事今忙しいし無理。」と言われました。
これって仕方ないことなのでしょうか?
確かに仕事も大事だし所詮他人なのはわかりますが。。
旦那には「仕事忙しくて休めないって伝えておいて!子供達と3人で行ってくれ。」と言われてしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 大玉転がし
    • 24/05/12 11:13:43

    やっぱ仕方ないことなんですね。
    所詮他人だけど私は旦那の祖父母が亡くなったら出るつもりなので旦那の考えがなんか納得いかなかったというか。
    他の方が言ってたように言い方なんですよね。
    仕事がどうしても休めないから申し訳ないけど行けないとかなら私もそれなら仕方ないかってなるけど他人だから!とか余計なこと言われると冷たいなぁって感じてしまいました。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ