娘の妬みから

  • なんでも
  • 閉会式
  • 24/05/12 09:27:19

娘は地域に1つだけの高校を卒業し、2年間専門学校に行って地元に就職しました。
娘と同じ高校から地元を離れて大学に行った子(Aさんとします)が大学で資格を取り、良いところに就職をしました。
その話を娘が友達との飲みの席で聞き、お酒が入っていたということもあり、娘が
Aがそんな仕事に就くなんて あり得ない、(その仕事の価値を下げてる、雇った人は間違えたね
というようなことを言ってしまったそうです。
その方がA本人の耳に入り、Aから
要するに私よりも給料が低いとか信用度が低い職に就いているってことだよね。妬みか。
と言われ、それで娘は怒りました。
それをその話を知っている誰が言ったのかは分からないのですが、娘の空のお母様にしてしまって。
結婚の話も出ていたのですが、あちらのお母様の絶大な反対にあって娘と彼は別れることになりました。
お酒が入った席のことです。それをAにペラペラ話し、さらに彼の母親にも話をするという感覚がわかりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/12 10:03:01

    Aは中学のときから頭がよく運動もできる子で、まさか地元の高校に入ってくるとは思っていませんでした。
    理由は電車代を年20万円以上かけて遠い高校に通うメリットが感じられないと。
    当時、Aのお母さまも同じことを言っていました。
    Aは3年間学年トップにいて、大学も一人暮らしをして資格をとり、その資格を活かして就職しました。
    男女関係ない給料が貰えるそうです。
    娘は頭が良いなら他の学校に行けば良いのにと高校時代からAのことをよく思っていなかったので、今回のことでさらにモヤモヤが膨らんでしまったのだと思います。

    • 0
    • 24/05/12 11:27:53

    娘には酒の席だからといって免罪符にはならない、どこから漏れるか分からないから気をつけろとは言いました。
    しかし、その酒の席には娘の仲良しだと思っていた子しかいなかったし、高校時代、娘と一緒にAを疎遠にしていた子達ばかりだそうです。(決して無視はしていません。グループが違うといった感じです。)
    酒の席での話をAに話したのも誰か分かりません。一緒に飲んでいた子達の中でAと繋がっている子がいるのもびっくりだったそうです。

    この話は娘からも聞きましたが、知り合いからも聞きました。もう地域中に広がっている話のようです。
    しばらく娘には大人しくして反省させます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ