子供を怒りすぎる

  • 小学生
  • むしろ雨よ降れ
  • 24/05/11 16:17:19

カッとなると子供にひどいことを言って怒ってしまいます。
カッとなる原因は、例えば宿題が雑、分かる問題を間違えている。適当にする。ピアノの練習で雑にするなどの態度にイラっとしてしまいます。それを、さらっと叱るのは普通なのかもしれませんが、イライラしだすと止まらずに暫くは怒ってしまいます。
こんなの何で間違うの?前も言ったのに身に付いてないじゃん、適当にするなんて意味ない。とぐるぐる同じことを言ってしまって。
後で悪かったと思いますが、イライラが止まらなくて。
勉強や自主練にこだわり過ぎてるのかな。
みなさんはイライラしたらどう止めますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 借り物競走
    • 24/05/12 15:26:21

    そうですよね。私も冷静になった時に謝りますが言われた言葉は消せないですよね。
    怒りが治らなくなるのをなおしたいです。
    6秒我慢するか離れるかすればいいのかな。
    だめですよね。
    私もキャパが足りないのかも。

    • 1
    • 15
    • 借り物競走
    • 24/05/12 17:17:22

    そうですね。罰金制も冷静になるだろうし、よいのかもですね。洗濯を出さないとかだと親にその分負担もくるしそれを罰金で支払うのも理にかなってますね。
    私はガミガミぐちぐち言いすぎて怒りがなかなか治らないので注意してもさらっとしないとだめだと思いました。
    学習も雑にする、適当するというのがどうしてもイライラしてしまって。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ