ニンニクの匂いを消す方法ありませんか?

  • なんでも
  • 〇×クイズ
  • 24/05/09 06:02:13
旦那が仕事帰りにニンニクマシマシラーメンを食べたらしく、駅まで車で迎えに行ったらニンニク臭のまま車に乗り込みました。
一瞬でオエッてなり、運転中フラフラなるくらい異臭がしました。
帰りが遅かったから、その後私はすぐ寝たのですが、夜中異臭で目が覚めて臭すぎて眠れず、起きたのですが、今寝室に行ってみたら部屋に異臭が充満していて吐き気がします。

今日は朝結構寒いけど、旦那まだ寝てるけど、窓開けて来ました。
耐えられないんだけど、ニンニク臭を消す方法ないですか?
りんごジュースがいいと聞いて夜飲ませたのですが、ラーメン食べた直後じゃないからから、あまり効果ありませんでした。
体臭もだけど、部屋は換気しかないかな?
ウォークインの方まで臭くて最悪。
殺意湧きます

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 20
    • いい場面でビデオが電池切れ

    • 24/05/11 13:52:40
    >>18
    ありがとうございます。
    もうセットで食べさせた方がいいですね。ポリフェノール、ナッツにも含まれてるみたいだからアーモンドチョコとかなら最高かな?

    自分でケアして気にするならまだしも、何も気にせず食べて臭い撒き散らすからほんとイライラして。

    • 0
    • No.
    • 19
    • いい場面でビデオが電池切れ

    • 24/05/11 13:47:32
    次の日には臭い消えてたけど、定期的にニンニク入れて食べるから毎回殺意湧きます。

    りんご、緑茶、高カカオ色々試してみます

    • 0
    • No.
    • 18
    • 借り物競走

    • 24/05/11 13:46:56
    1時間以内にポリフェノールが含まれたもの食べる。ニンニクの匂い成分を吸収して消化してくれるよ。
    カカオとかにも含まれてるからチョコが手軽だと思う

    • 1
    • No.
    • 17
    • いい場面でビデオが電池切れ

    • 24/05/11 13:44:57
    >>10
    だんな水飲めないんです

    • 0
    • No.
    • 16
    • 応援合戦

    • 24/05/09 08:31:08
    職場の人が本当にかわいそう。
    せめてマスクしてちょっとでもニオイを遮ってほしい。
    それでも臭うけど。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 入れ替え制

    • 24/05/09 08:22:38
    >>13
    1日経てば臭いは消える

    • 1
    • No.
    • 14
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック

    • 24/05/09 08:22:33
    部屋の臭いは濡れたタオルだかをブンブン振り回すと良いって最近よく見ない?

    • 1
    • No.
    • 13
    • スプーンレース

    • 24/05/09 08:21:22
    よく次の日が仕事なのににんにくなんて食べるね…職場の人迷惑だな

    • 7
    • No.
    • 12
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック

    • 24/05/09 08:21:15
    緑茶も効果あるよ。ちょこちょこ飲み続けていれば。ただにんにく大量だと効果はどうだろ?

    • 0
    • No.
    • 11
    • ダンシング玉入れ

    • 24/05/09 08:19:52
    主もニンニク食べれば臭いが分からなくなる

    • 4
    • 24/05/09 08:17:39
    ガッテンで、牛乳より何より、水が一番効くってやってた。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 〇×クイズ

    • 24/05/09 08:15:37
    みなさんありがとうございます。
    全部試してみます。
    りんごは100%ならいいと思ってたけど、皮付きじゃないとだめなんですね。旦那りんご嫌いなんですよね、、ジュースなら飲めるとかで。

    朝起きても臭いし、喋るな!息するな!って言ったけど本人はあまり気にしてないみたいでそのまま仕事行きました。

    高カカオチョコ食べさせます

    • 1
    • No.
    • 8
    • 玉入れ

    • 24/05/09 07:22:29
    ブラックコーヒー良いよ

    • 1
    • No.
    • 7
    • 大縄跳び

    • 24/05/09 07:12:44
    体臭は、もう吸収されちゃってるからお風呂に入って出すしかない

    • 1
    • No.
    • 6
    • 大縄跳び

    • 24/05/09 07:11:29
    りんごなら皮付きのまま食べるんだよ。皮に効果があるから

    • 0
    • No.
    • 5
    • ダンシング玉入れ

    • 24/05/09 07:08:29
    >>3
    カカオ70%以上のもの。

    ポリフェノールがニンニクの成分「アリシン」を分解する、とのことです

    • 0
    • No.
    • 4
    • 旦那の足が空回り

    • 24/05/09 07:00:23
    換気しかないよ。
    ネット情報信じて、食べる前に牛乳飲んで、生にんにくラーメン食べながら緑茶のんだら全然臭い違って驚いた。翌日も殆ど臭くなかった。

    • 1
    • No.
    • 3
    • ダンシング玉入れ

    • 24/05/09 06:55:07
    寝る前に高カカオチョコレートがいい、ってテレビ番組で見た
    翌日でも効果あるかは定かじゃないけど

    部屋はコーヒーの香りでどうかな?

    • 1
    • No.
    • 2
    • 綱引き

    • 24/05/09 06:18:16
    週末に焼肉でにんにく焼きも食べ、自分でも臭いの分かるくらいだった…。調べたら血中ににんにく臭溶けるみたいで、匂いが消えるのは48時間後って書いてあった。あと2日頑張って!

    ご主人その状態でお仕事されるのかしら…。

    • 1
    • No.
    • 1
    • リレー(アンカー)

    • 24/05/09 06:08:42
    換気
    ファブリーズ
    お茶っぱをから炒りする(寝室だから簡易コンロ?)
    マッチを擦る
    ハッカ油を垂らしたお水で拭き掃除

    取り敢えず思い付くものを手当たり次第に試すしか

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック