障害者なんて、

  • なんでも
  • 閉会式(校長先生のお話)
  • 24/05/07 22:09:32

うわー、、、。
大変そう。
私は絶対無理。大きい体して、よだれ垂らして叫んでたり、曲がらない方向に腕曲がりっぱなしじゃん、、、。
正直引いてしまいます。
レジャー行っても半額とか無料でしょ?
いいなー。

けど、筋肉が衰えていく難病を発症して車椅子の生活の女の子の特集やってました。
すごく前向きで、元気で。
悩む事もあるけど、選択肢が少ない事の悩み。
正直、今まで感じていた障害者の偏見変わりました。

なんか、今までごめんなさい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ラジオ体操
    • 24/05/08 19:19:30

    >>5えぇー。
    待遇受けてることを自慢げに?!

    そこしか自慢できる所ないんでしょうね。
    障害者だから、可哀想とか手助けしなきゃとか。
    完全なる弱者と思い安易に手を差し伸べるのもよくない事と知りました。

    • 0
    • 7
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/08 07:17:25

    私の友達の子も肢体不自由児の女の子で車いす乗ってる子がいる。
    いつも親子で同じシュシュで髪の毛結んでいて、手提げのバッグも手作り。
    「この子を産んで、障害者に対する考え方が変わった。大変だけどこの子なりの楽しみ方や子育てがあることが分かったよ」って。
    フリマでお嬢さんとふたりでお店やってて、髪のシュシュと手提げとお揃いです、こんな感じですいかがですかーって、娘さんを見本として横にいて、パッチワークの手提げ袋とシュシュのセットで売っている。

    • 1
    • 6
    • 宅配便リレー
    • 24/05/08 07:09:05

    正直でいいんじゃない?

    うち肢体不自由の重度の娘居るけど、見た目幼い普通の女の子
    でも言葉通じない喋れない、何考えてるかわからない
    叫んだり動いたりしないだけトピ内容にある様な子よりはるかに楽だと思うけど、親は親なりそれぞれ苦悩してんだよね

    色んな障害の形があるんだし、他者から見たら中にはギョッとする光景もそりゃある

    • 0
    • 5
    • マイムマイム
    • 24/05/08 07:00:49

    障害にも色々あることって小学生でもわかるよね。
    健常でも頑張る人もいるし、大嫌いな人がいるし、引くような行動する底意地の悪い障害者もいるだろうに。

    ただ、昔紹介してもらった男性の家族が障害もってて、その人が手帳使って色々優遇受けてることを自慢げに言ってて、自分でも利用してるの見て疎遠にしたから、人への感情は性格問題だと強く思ってる。

    • 0
    • 4
    • ラジオ体操
    • 24/05/08 06:56:53

    >>3
    なにをどう覚悟するの?
    あなたに、そんな権利あるの?
    脅しなら、脅迫罪で被害届け出すけど謝るなら今のうちだよ?

    覚悟するのはどっちかな?

    反省しなさい。

    • 0
    • 3
    • スプーンレース
    • 24/05/07 22:30:58

    >>1
    そんなに反省してるなら、
    まるまるその文章と顔出しして、
    世間に分かります様にネットではなく、
    リアルにしてね。
    釣りにしか思えません。

    なんか、こいつ許せません。
    出すとこ出したいわ。
    覚悟しなよ。場合によりゃ、勝ち目なし!

    • 1
    • 2
    • 借り物競走
    • 24/05/07 22:15:02

    あんた一人で反省してて。

    • 2
    • 1
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/07 22:10:45

    正直な気持ちです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ