共働きでもレジャーとか外食とか一切出かけられない。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • 棒倒し

    • 24/05/06 06:59:47

    災害想定で庭でキャンプやったよ。
    なかなか楽しかった。

    ボンボン焚き火したーとかじゃないけどね...

    • 2
    • No.
    • 6
    • 富士山

    • 24/05/06 06:56:48

    共働きというのはお互いに正社員どうしでも、ということですか?
    うちは夫が外資系に転職して、私も昇格試験受けてとにかく収入あげられるようにしました。仕事は残業も多くてものすごく大変だけど、、(子供寝かしつけたあとに深夜残業することも多々あります)
    でもそのお陰で、外食とか、レジャーとか、教育費とかはわりとかけてるほうだと思う。

    ただ、、保育園のママ友さんは赤ちゃんいても英語勉強して海外赴任できるように仕事頑張ったり、別の友人は一流の資格とって転職したりとすごく活躍してて、私は会社にしがみついてるだけでまだまだです。。

    なんというか、、裕福な人はものすごく努力してます。
    主さん自身の収入をあげられるような工夫、何かできないでしょうか?一緒に頑張りましょう。

    • 0
    • No.
    • 5
    • パン食い競走

    • 24/05/05 20:44:54

    ないけど、子供が小さい頃はいろいろ連れていったと思ってる。
    大きくなったら家族で出かけることもなくなるから毎月少しずつでも貯めて、連れていってあげてほしい。

    • 2
    • No.
    • 4
    • リレー(選手補欠)

    • 24/05/05 20:40:20

    無いよ。無料イベントとか博物館とか行く。

    • 1
    • No.
    • 3
    • あいにくの雨

    • 24/05/05 20:34:23

    外食なら、一回3千円として貯金箱に💰貯めてみたらどうだろう?

    • 0
    • No.
    • 2
    • リレー(選手補欠)

    • 24/05/05 20:32:28

    お金ないし高いけど子供の為に無理繰り出すんだよ。平日なら絶対しないけど、振り返った時に楽しかったね〜っていう思い出の為だと思ってる。

    • 1
    • No.
    • 1
    • キャタピラレース

    • 24/05/05 20:31:39

    うちも旦那の福利厚生で激安にして市内の温泉プール付きの旅館に泊まるとか、全部ギア揃えちゃえばそんなにお金かからないキャンプとかそんなだよ。笑

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ