生卵食べられる?気持ち悪くない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/01 12:08:53

    そーなんだ
    で?

    • 3
    • 2
    • カバディ
    • 24/05/01 12:10:05

    白身が気持ち悪いって人よくいるよね
    私は食べられるけどどっちが好きかと言われたら半熟だな
    というか生卵食べるのって卵かけご飯くらいだよね

    • 0
    • 3
    • 紅組優勝
    • 24/05/01 12:11:29

    >>2すき焼きに生卵とか、私はそれも苦手。

    • 1
    • 4
    • ドッジボール
    • 24/05/01 12:11:34

    生食OK、問題ない。
    卵好きだからどんな料理も好き。

    卵かけご飯最高。
    すき焼きも卵必須。
    牛丼食べる時も卵必須。

    卵大好き。

    • 2
    • 5
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/01 12:12:47

    生卵のみを飲むのは無理だった
    けど、何かにかけて一緒に食べるとかは全然いける

    • 0
    • 6
    • わんわんレース
    • 24/05/01 12:17:39

    納豆に卵黄は入れるけどそれ以外はだめ
    もちろん卵かけご飯もすき焼きも

    • 0
    • 7
    • しっぽ取り
    • 24/05/01 12:19:48

    私も基本は火を通したのがいい。
    卵かけご飯、すき焼きだけ平気。
    カレー、牛丼、月見そば(うどん)とかは無理。温泉卵ならいける。
    生卵飲むのとかは見るのもちょっと気持ち悪いかも。

    • 0
    • 24/05/01 12:20:26

    私は半熟ならきっちり火が通ってるか、生のほうが好き

    • 0
    • 24/05/01 12:21:39

    食べられるし気持ち悪くないよ。
    半熟もいいけど、火を通してカチカチになったやつは不味くて嫌い。正反対だね。

    • 3
    • 10
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/01 12:24:42

    私は全部好き

    • 1
    • 11
    • だんごむしレース
    • 24/05/01 12:27:09

    子供の頃は食べられたけど、大人になってから食べられなくなった。

    • 3
    • 12
    • 茶色い弁当
    • 24/05/01 12:33:08

    私だけかな?生卵の匂いが嫌いで
    周りは誰も匂いなんてしないって言うし

    • 3
    • 13
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/01 13:21:57

    たまご大好きだけど生は無理 半熟も無理
    子どもの時にたまごかけご飯食べてた記憶あるのに、今は食べられなくなってる

    >>12
    匂いが嫌いってわかるー
    何か独特なにおいがする

    • 2
    • 14
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/01 13:25:45

    鼻水みたいで苦手

    • 2
    • 24/05/01 13:26:58

    白身のドロドロが嫌だ。
    卵かけご飯は食べないし、
    すき焼きの時は泡がたつくらい
    かきまぜないと駄目。

    • 1
    • 16
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/01 13:27:52

    >>2
    釜玉うどんは?

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • 18
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/01 13:34:41

    黄身も白身も生は元々苦手
    下面だけ焼いているのも食べない

    • 0
    • 19
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/01 13:37:32

    白身の生はズルズルしてて嫌。黄身は卵かけご飯にして食べる。今朝も食べた。

    • 1
    • 20
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/01 13:38:12

    >>12
    わかる!

    半熟状態のかきたまのスープもよくにおいする
    完全に火通るまではくさくて食べれない

    • 2
    • 24/05/01 13:42:43

    生卵で思い出した、私が幼稚園の時お泊まり保育の朝食でみんなご飯に生卵かけて食べてたのが衝撃的で、家に帰って母に言ったら笑ってた。
    うちは母が生卵嫌いで卵かけご飯したことなかったんだよね。
    大人になってからやってみたけど大してって感じでもうやってない。

    • 0
    • 24/05/01 13:47:04

    私は卵かけご飯がダメ。
    今年に入って、味の素と海苔があれば少しは食べられるようになった。私の場合は気持ちの問題笑

    • 0
    • 24/05/01 13:49:25

    白身のドロッとしたのが苦手
    黄身は半熟でも平気だけど白身は完全に火を通さないと食べれない

    • 0
    • 24
    • ムカデ競走
    • 24/05/01 13:50:19

    余裕で食べられる
    気持ち悪くない

    • 5
    • 24/05/01 15:57:54

    社員食堂のカレーが生卵のせだった
    ちょっとだけ違和感があるけど混ぜたらマイルドなカレーに変わる

    • 0
    • 24/05/01 16:05:11

    逆にかきたま汁とかうどんとか熱い汁ものに入れられてるのが卵臭くなって苦手。

    • 1
    • 27
    • ぎっくり腰
    • 24/05/01 16:06:45

    子供の時は卵かけご飯食べてたけど気付いたら無理になってた
    すき焼きはよく混ぜれば大丈夫で美味しいなと思うけど気持ち良くはない
    白身が生でも火が通っていても好きじゃないんだと思う
    でも温泉卵が乗っているメニューは大丈夫

    • 0
    • 24/05/01 16:06:56

    卵黄のところだけなら食べれる。

    • 0
    • 24/05/01 16:07:10

    食べられる。
    でもあんまり安い卵だと臭いから無理。

    • 1
    • 30
    • 借り物競走
    • 24/05/01 16:08:36

    生卵の白身の塊のドロッが嫌過ぎて嫌いだけど、
    卵かけご飯は白身のドロッもしっかり切るように混ぜるとドロッが無くなっていい感じになる。必ず泡立つ手前くらいまでかなり混ぜてる。すき焼きの生卵もドロッの白身の塊が消えるまで混ぜないと食べられない。
    そんで生卵にくっついてくるあの白いアイツ、名前カランだっけ?アイツは必ず取りのぞいてる。

    • 0
    • 31
    • ぎっくり腰
    • 24/05/01 16:08:49

    すき焼きには絶対だしたまごかけごはんも好きだよ

    • 0
    • 24/05/01 16:13:18

    生卵を食べて気持ち悪くなったりお腹が痛くなるのはアレルギー反応だよ
    体質が合わないのだから食べない方がいい
    場合によっては生死にかかわる

    • 4
    • 33
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/01 16:14:49

    子供の頃は卵かけ御飯が大好きだったけど、今は生の食べ物が気持ち悪いと思うようになってしまった
    お刺身とか生肉とかも無理だ

    • 4
    • 34
    • スプーンレース
    • 24/05/01 16:16:03

    私はドロドロしたものが苦手で半熟もあまり好きではないです。

    • 0
    • 24/05/01 16:16:41

    わかる。
    しかも卵持つだけでオエってなる。
    普通に食べるけど、癖かな?

    • 0
    • 36
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/01 16:23:01

    くらえ‼️ エイッ╰( ๑•̀ㅁ•́)╮=͟͟͞͞🥚ナマッ タメェイゴユデタマ( ᐙ و(و ゴッ✩

    • 0
    • 37
    • しっぽ取り
    • 24/05/01 16:35:12

    卵がけごはんやすき焼きに付けては生で食べるけど、マッチョみたく生卵一気飲みは出来ない

    • 0
    • 38
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/01 16:36:17

    友達が鼻水食べてるみたいだよね、って言ってて
    それ聞いてから無理になった。

    • 1
    • 39
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/01 17:03:29

    わかります。
    子供の頃は平気だったけど
    大人になって食べられなくなった。

    • 3
    • 24/05/01 17:06:20

    家ではあまり食べたくないのに、なぜか旅館とかで出されると食べられる(笑)
    あとすき焼きにつけるのは平気。

    • 0
    • 24/05/02 08:56:49

    わざわざ生卵では食べないもの
    習慣と勢いが必要かも

    • 0
    • 24/05/02 09:04:50

    筋肉馬鹿みたいな人は
    生卵飲むよね。気持ち悪い。

    それとか、
    「健康の為に毎日欠かさず生卵飲んでるから長生きで健康なんだ!」
    とか言って生卵飲んでる高齢の爺さん

    絶対生卵のおかげで健康維持しているんではないと思うんだけどなぁ
    果たして生卵飲むのは健康法なのか謎にしか思わない

    • 0
    • 24/05/02 09:08:07

    卵かけご飯は好きだけど、まんま丸飲みは嫌だなー

    • 0
    • 44
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/02 09:11:40

    黄身はいいけど白身は捨てる。鼻水みたいで無理

    • 0
    • 45
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/02 09:12:21

    ウチ養鶏場だけど生卵はめったに食べないなあ…
    すき焼きに使うくらい?
    たまごごはんは旦那が時々食べるくらい
    気持ち悪いとかは思わないけど、毎日卵を料理して食べているから、わざわざ生では食べないよ

    • 1
    • 46
    • 茶色い弁当
    • 24/05/02 09:15:23

    >>45
    養鶏場にある直売所にいつもお世話になってます。
    暑い日も寒い日も、毎日ありがとうございます。
    おいしいたまげをありがとうっていつも思います。

    • 2
    • 47
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/02 09:38:12

    好きに食べたらいいよ。

    • 0
    • 48
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/02 09:39:19

    私は食べられるけど、主は火を通して食べればいいよ。

    • 0
    • 49
    • わんわんレース
    • 24/05/02 09:40:23

    普通に食べられる

    • 0
    • 50
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/02 09:40:40

    鼻水すすって喉にきちゃったみたいな
    気持ちわるいです
    トゥルっとしてて気持ち悪いです

    • 1
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ