赤ちゃんがいて窓あけてるのってダメなの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~76件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 26
    • 放送部のテント
    • 24/05/01 10:39:33

    >>21
    言ってることは正論だから言葉遣いを責めるしかないもんね
    非常識な人っていつもそうやって論点をズラす

    • 3
    • 24/05/01 10:39:09

    赤ちゃんの泣き声なら全然気にならないよ。
    むしろ締め切ってるより換気した方がいいしね。
    泣き声がずっと続くようなら自分なら閉めるけど、聞こえる分には問題ない。
    赤ちゃんは泣いて当たり前だもの。

    • 2
    • 24
    • 放送部のテント
    • 24/05/01 10:38:29

    >>17
    夜勤で寝てる人もいるしね、というか家の中で騒がしいことが起こったらなるべく外に迷惑かけないように昼夜問わず窓開けてたら閉めるって当たり前だと思うんだけど。赤ちゃんがどうとかじゃなくてさ

    逆になんで家の中の音をわざわざ窓開けて外に聞かせるの?嫌がらせ?自分が気にならないならやっていいわけ?自己中すぎない?

    • 9
    • 23
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/01 10:36:34

    日中は気にならないけど夜は静かな分響くから迷惑だろうね

    • 0
    • 22
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/01 10:35:34

    くそ田舎のちょっとした集落なら、全然迷惑じゃない。
    むしろ数か月程度の赤ちゃんの泣き声なんて、ほぼほぼ聞こえない。
    聞こえても、どっかで猫がないてるのか?って勘違いするほどわからない。
    都会や、アパートやマンションみたいな密集してたら、ダメだと思う。

    • 3
    • 21
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/01 10:35:12

    >>16
    うわぁ…言葉悪…

    • 3
    • 24/05/01 10:34:20

    何ヶ月とか関係なく、騒音になると感じたら閉める。

    • 5
    • 19
    • 仮装リレー
    • 24/05/01 10:34:03

    うちの近所に配送トラックが通ったり外で大きな音や声がする度に「うあーーー!!!」って雄叫びをあげるキッチがいるんだけど、似たような人っているんだね。>>16

    • 2
    • 18
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/01 10:32:33

    別にダメじゃないと思うけど、うちは泣いてどうしようもない時は閉めてたわ。
    開けてるこっちが気になるもん。

    • 5
    • 17
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/01 10:28:41

    夜中はまだしも日中ならいいと思うけど
    ここ見てても当たり前にダメ派がいるからあけられないよね。
    赤ちゃん育てたことある母親でもダメなんだから…

    • 3
    • 24/05/01 10:27:18

    >>14
    は?お前がヤベェわ騒音害虫
    「私は平気だから他人も平気なはず!そうじゃないやつは不寛容!」ていうアタオカ思考か?

    • 2
    • 15
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/01 10:26:21

    時間によるよ。
    日中は全く気にならない。お互い様だし。
    夜は窓閉めるよ。夜泣きなんて最悪よ。
    親だってうるさく感じるんだから、他人は当然。

    • 8
    • 14
    • ファストパス発行して
    • 24/05/01 10:24:11

    >>13ヤベえやつ

    • 2
    • 24/05/01 10:23:14

    >>8
    あなたは耳が遠いのか隣家と距離が離れてるのか知らないけど、赤ちゃんだろうがテレビだろうがピアノだろうが犬だろうが、大きな音や声は『騒音』であり他人の迷惑になるんです。

    そんなことも知らずに何十年も生きてたの?
    どういう育ちしてるわけ?恥を知れ

    • 12
    • 12
    • ソーラン節
    • 24/05/01 10:22:41

    私は赤ちゃんの泣き声は気にならない
    これが幼稚園以上の子がずっと泣いてたら、大丈夫かなって思ってしまうけど、癇癪持つお子さんだと何しても泣き止まないからね。そういう子の場合もあったりするけど、そういう時はなるべく窓閉めて欲しいかも

    • 2
    • 24/05/01 10:21:20

    >>10母親のヒステリックな怒鳴り声とかね。

    • 6
    • 24/05/01 10:20:13

    赤ちゃんよりババアの笑い声とガキの癇癪の方無理だわ

    • 7
    • 9
    • ムカデ競走
    • 24/05/01 10:20:06

    猫ちゃんが鳴いてるかと思ったら赤ちゃんが、赤ちゃんが泣いてると思ったら猫ちゃんが鳴いてるって事ある
    気にしすぎても仕方ないよね、最低でも数年はかかるしある程度の年齢まではね

    • 5
    • 8
    • 大玉送り
    • 24/05/01 10:19:59

    >>4えー、赤ちゃんなんて全然迷惑じゃないけどなぁ。そんなことで迷惑なんて思わないよ。

    • 5
    • 24/05/01 10:19:36

    盗まれるよ赤ん坊

    • 0
    • 6
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/01 10:18:29

    ダメとか良いとかじゃなくて、そういうのって日頃の付き合い次第で決まるものなんだよ。
    いくら私達が良いって言っても、あなたが隣近所と良好な関係を築けてなければ『ダメ』になるんだよ。

    • 6
    • 5
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/01 10:18:03

    >>3迷惑でしょ
    大丈夫か?

    • 7
    • 4
    • サッカー
    • 24/05/01 10:17:22

    >>3
    迷惑に決まってるだろ馬鹿か

    • 10
    • 3
    • 大玉送り
    • 24/05/01 10:16:49

    >>1え、赤ちゃんの泣き声が迷惑なの!?

    • 2
    • 24/05/01 10:16:21

    二重窓窒息主さんですか?

    • 0
    • 1
    • 大玉送り
    • 24/05/01 10:15:49

    何ヶ月とかじゃなくて、泣いたり騒いだりしたら閉めなさいよ。近所迷惑でしょ。

    • 15
51件~76件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ