幼稚園年少息子、多動?

  • 乳児・幼児
    • 31
    • ハチマキ交換
      24/05/01 08:15:26

    3歳でおしゃべり出来てる(多少おかしなところがあっても)なら、就学までの3年間で良質な療育をしっかり受けて家庭でも親が専門家のアドバイスを実行していればすごく伸びる子が多いよ。
    外出時や園生活でのルールを楽しく丁寧にトレーニングしてくれるところがいいね。

    健診で相談すれば自治体の発達相談窓口につないでくれるし、自分で調べて予約してもいいし。
    まだ入園したばかりで園生活に慣れるだけでお子さんも疲れていると思うので、あせらず徐々に調べたり予約などして、夏休みか2学期頃から具体的に動き始められたらいいと思うよ。

    年少で座っていられない子は他にもいるよ、他害がないならそんなに心配しなくても大丈夫だよ。

    • 2

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ