産後里帰りする女性「夫の為に家空ける期間のお弁当作った」→炎上してしまう… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 277件) 前の50件 | 次の50件
    • 227
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/02 18:40:15

    >>223
    ご飯肉おかずの油でべちょべちょだろうなってお弁当だった

    • 4
    • 24/05/02 18:37:38

    >>223
    私も!
    別によその家だしお好きにどうぞと思うけど、私はこのご飯が続くのかと思うと辛い…

    • 5
    • 225

    ぴよぴよ

    • 224
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/02 12:03:18

    ご飯も炊けんのかこの旦那。

    と世に流してるみたいなもんやん。

    • 6
    • 24/05/02 11:48:26

    >>221
    私も無理。
    ゆで卵もポテトサラダも冷凍は無理。
    ご飯の上に乗ったお肉もチンしたら肉汁と肉の血がご飯に染み込んで無理。

    • 7
    • 24/05/02 11:47:28

    >>211
    旦那さんかなりの高齢みたいよ。還暦近いみたいだから義母の育て方、育ってきた環境やら想像できる。
    まぁ障害のある人を受け入れて嫁にするくらいだからある意味普通の感覚とは違うとは思うけど。

    • 6
    • 24/05/02 11:46:51

    自分は平気なのかね?1ヶ月冷凍の手作り弁当。
    私は嫌だけどな。

    • 11
    • 24/05/02 11:45:01

    一人暮らしの息子に、手作りの冷凍品をどっさり届ける母親いるよね。
    テレビでよく出てくるけど。
    お金でも送ったほうがいいわな。

    • 6
    • 219
    • スプーンレース
    • 24/05/02 11:44:23

    >>211
    戻ってきたらたくさん残っててまた喧嘩になりそう。

    • 4
    • 218
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/02 11:42:32

    子供もそんな両親を当たり前と思って育つかもね
    気をつけて欲しいとこだね

    • 1
    • 217
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/02 11:39:29

    せめておかずだけ作って冷凍でもしてくれたら食べたい時はチンして食べるしで嬉しいかも

    • 5
    • 24/05/02 11:34:59

    1か月分作り置きされて、食べてなきゃ文句言われるんだろうなと想像できる。
    まぁ捨てちゃえば分からないだろうけど、美味しかった?とか聞くだろうしな。
    食の自由もないってかわいそう。

    • 1
    • 24/05/02 11:32:41

    子供が社会人なのに母親が弁当作ってるのと同じ。

    社会人にもなって、母親が、いつまでも弁当作るから、こんな男になるんだよ、わかる?

    • 5
    • 214
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/02 11:22:48

    >>207
    あー…
    これは…

    あー……

    • 2
    • 24/05/02 11:15:17

    >>207
    えー、そもそも旦那さんそんな人なのか…
    完全に上下関係が出来上がってたんだね

    • 4
    • 212
    • キャタピラレース
    • 24/05/02 09:59:12

    >>207
    うわ…それはそれは…

    • 4
    • 24/05/02 09:54:39

    >>207
    この感じだと旦那は「入院中俺の飯をどうしろっていうんだよ!」みたいなタイプかな。奥さんもそういう旦那に対して半分当て付けで完璧にしてやったのかも。

    • 3
    • 24/05/02 09:43:20

    ゴメン、気持ち悪いと思った。。。
    ちょっと作り置きしてるならばわかる、例えばミートソース多めに作って冷凍とか炊き込みご飯作って冷凍とかひじき冷凍とか。
    わざわざ弁当???
    自己満足の塊としか思わないし、旦那さんもそれが良いと思ってるのならばそれも嫌。
    自分はやらないからどうでもいいけど。。。

    • 8
    • 209
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/02 03:17:13

    一ヶ月も手作りの冷凍弁当とか気が狂いそう
    最初の一週間は食べるけどそれ以降は捨てると思う
    これ愛があるように見せて実はめちゃくちゃ束縛してるんじゃないの?

    • 9
    • 24/05/02 03:05:43

    作らなくても文句言うんでしょ?

    • 1
    • 24/05/02 00:50:13

    「夫と大喧嘩で離婚寸前」
    「辛い思いしてるのに夫はまだキレてて側にいてくれない」
    「(妻の)いびきうるさいから別室で寝るわ」
    「つわりキツイならおろせば?」←これだけ削除済

    過去のツイ主のポスト見ても(暇でごめん)この夫さん心配になるわ…
    マジで産前産後の不安定な時期にSNSなんてやめたほうがいい

    • 5
    • 24/05/02 00:45:56

    ドン引きしちゃうけどこういうのするのが好きな人がいるんだよ。
    そして夫もそれで喜んでいるならよい。夫婦間のことだから。

    • 5
    • 24/05/02 00:00:24

    旦那さんが喜んでるなら良いんだよ。
    うちの旦那だったら食べないだろうから私は作らないね。見た目が汚いのもガタガタ言いそうだし。
    周りがとやかく言うことじゃないの。
    この夫婦が良いなら良いんだよ!

    • 1
    • 204
    • ファストパス発行して
    • 24/05/01 23:57:22

    いいんじゃない?ネットなんて自己満足よ。
    極端なこと言うなら、SNSのアカウトの写真を我が子とか他の写真でも乗せてる時点で、見てーーー!ってことだと思うよ

    • 5
    • 203
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/01 23:54:18

    業務用冷凍庫でも完備されてるの?
    家庭用でこの量を一か月間衛生的に管理するのは厳しいでしょう。

    • 6
    • 24/05/01 23:14:10

    息子にもこんなんしないわっ笑

    • 2
    • 201
    • わんわんレース
    • 24/05/01 23:09:24

    こんな、赤の他人からしたらどうでも良さそうな事なのにわざわざ炎上する辺り、軽く精神病になってるみたいな人が増えてる証拠だよね。

    • 3
    • 200
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/01 23:03:59

    >>190
    これがここまで叩かれるのも日本らしい 笑

    • 1
    • 199

    ぴよぴよ

    • 198
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/01 23:02:11

    勢いがマフィン屋さんに似てる

    • 9
    • 197
    • リレー(逆走)
    • 24/05/01 23:01:38

    1ヶ月分も冷凍庫に入るのすごくね?

    まあ、子供産まれたら旦那のことなんて適当になるから今は好きにしたらいいんじゃん

    • 5
    • 196
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/01 23:01:18

    こういう人がお姑さんになるとお嫁さんは大変そう。発信するのもどうかと思うけど、押しつけないでね。

    • 6
    • 195
    • バブルサッカー
    • 24/05/01 23:00:06

    >>189
    30食あの弁当箱入る冷凍すごいね

    • 5
    • 24/05/01 22:59:32

    >>191
    うちの夫40代後半だけど家事全般できるよ
    年齢と言うより各家庭の躾では

    • 5
    • 193
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/01 22:58:21

    ドヤって載せなきゃ良かったのに

    • 8
    • 192
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/01 22:57:25

    こういうのってどちらの希望なの?理解できない

    • 2
    • 24/05/01 22:55:26

    ???
    なんで妊婦がそこまでするの?
    ご主人は40代50代のおっさんなのかな?
    それ以降は男子も家庭科の授業があるし、YouTubeでも簡単調理法とか豊富にあがってるよね。
    ここのコメを見てても、1ヶ月外食や旦那は料理を作らないことが前提なんだけど、なんで緊急時まで自炊できないの?
    高校生の息子(私は一切教えてない)だってご飯作れるんだけど…。
    まじで分からない…。

    • 4
    • 190
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/01 22:52:52

    >>187女がこれを絶賛されると思ってることが日本の女性の住みにくさ行きにくさを象徴してるよね

    • 15
    • 24/05/01 22:50:53

    妻側が自主的にやってるなら、30食を作ろうと思う気持ちがすごいわ。
    夫側の強制ならこわい。

    私なら他のことに時間使いたい。

    • 2
    • 24/05/01 22:49:01

    あ、もうダイエットやめたって日に食べたい茶色い弁当笑

    • 2
    • 187
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/01 22:48:45

    大絶賛されると思って載せたんだろうけど残念だったね。
    一昔前はこういう嫁になるべき、みたいなところもあったけど今は違うよね。

    • 16
    • 24/05/01 22:43:31

    >>184
    ママスタだと叩かれまくるよね
    ここのほうがヤバい層ってことか(笑)

    • 1
    • 24/05/01 22:41:08

    一ヶ月持つ冷凍弁当のレシピは公開されてるし
    それを実行に移すのも良いんだけどさ

    大の男の食事の世話を
    妊婦産婦がしなきゃいけないところに
    なんか悲しさを私は覚えたよ。

    父になる努力を夫もしようよ…と。

    まあでも、今後しばらく妻よりも母を優先せざるを得ない女性が、夫への愛を込めてってんなら、すてきなことではあるんだよなぁ…。
    その愛が報われるといいな。

    • 16
    • 184
    • バブルサッカー
    • 24/05/01 22:40:58

    >>176
    普通の人はXで知らない人叩かないから、偏った層で合ってるよw

    • 4
    • 24/05/01 22:37:23

    わざわざSNSにあげて、承認欲求満たしてるんだから問題ないでしょ。
    旦那も毎日外食じゃ飽きるだろうし、win winだと思う。
    イヤイヤしてるなら、使えない旦那でかわいそうだけど。

    • 3
    • 182
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/01 22:35:05

    旦那が育たない云々はどうでもよくて
    単に、手作り冷蔵弁当って不味いでしょって話だよね
    どうやって解凍するのかも謎
    企業が威信をかけて開発して、やっと美味しくできてる冷凍食品を簡単に家で再現できるわけないんだよ
    (夫の食生活にとって)役に立たないことを
    時間と労力かけてやって、ドヤって披露するから叩かれてるんだよ

    • 13
    • 24/05/01 22:27:34

    そんだけ旦那の為に頑張った自分に満足してる間はいいけど旦那の中ではその頑張ってくれた嫁がレベルゼロになる。
    んでそれ以上の頑張りを求められる。
    産後は子の世話でそんな事してる暇も気力も体力も無いから出来ない。すると旦那からしたら産後の嫁はマイナス評価ばかりになるわな。
    結局自分で自分の首を絞める。

    • 6
    • 180
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/01 22:24:12

    >>171
    ハートの多さに吹いた

    • 0
    • 24/05/01 22:23:19

    すごい。
    ただ、自分が頑張らなくても生活していけるだけの力がある男性の方がいいって
    遅かれ早かれ気づくと思う。

    • 2
    • 24/05/01 22:22:52

    旦那さんが会社の若い女の子とかと外食しないか心配とかなのかな…

    • 4
51件~100件 (全 277件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ