連続テレビ小説『虎に翼』【改訂版・ID有】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~95件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 45
    • メガホン
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/13 13:31:54

    嬉しい成果を報告しても反応イマイチなお母さん、
    優三の部屋だった場所で足を止める寅子。
    あの階段下の会話のシーン、好きだったなあ。

    • 6
    • 44

    ぴよぴよ

    • 43
    • 表彰台
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/10 13:21:18

    よねさん「ありのままの自分で合格してみせる」と。
    それ、100年先だよ… OPの歌の通り。

    • 3
    • 42
    • 表彰台
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/10 13:19:49

    女性初の○○おめでとう! 男でさえも難しいことを女がやったのは凄い!
    と褒められることのモヤモヤ。
    この感情に共感する人は今も多いと思う(アジア人にしては よく出来る、も同じ)

    • 5
    • 41
    • 表彰台
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/10 13:14:36

    「そもそもが おかしいんですよ、元々の法律が私たちを虐げているんですから」
    寅子、言っちゃったよ!
    これから法曹界で働く人間が「元々の法律が間違っている」とは、凄い発言。
    でも実際、女性には選挙権もなかったし、
    禁治産者と同等であり無能であると書かれていたんだもんね。

    • 3
    • 40
    • 応援団
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/09 14:01:08

    梅子さんの手紙「さようなら」で終わってた。
    またいつか会いましょうって書いて欲しかった。。。

    • 4
    • 39
    • 応援団
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/09 13:19:01

    帰宅した寅子が台所で母に挨拶を終えて1人になり、
    セリフはなかったけど、ものすごく悔しそうな表情。
    面接官との間に何かあったのか気になる…

    • 2
    • 38
    • 応援団
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/09 13:17:06

    面接前夜、優三の部屋で寅子との会話
    「俺」って言ったよね? 今までは「僕」だったのに。
    ですます調から親しい感じの口調になっていて、なんかいい感じ。

    • 4
    • 37
    • 応援団
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/09 13:13:39

    同じ成績なら男を取る、同等じゃだめ、誰をも凌駕するぐらいじゃないと。
    これはつい最近まで(いや今も?)
    こう言われたことある女性って、けっこう多いと思う。

    • 3
    • 36
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 0e0f416d75211
    • 24/05/09 13:05:10

    優三の為に変顔したけど、結果的にそれで優三が諦める事になったんだね。ベストコンディションだったのにって

    • 3
    • 35
    • 大玉送り
    • 9b9e7eb5d50ea
    • 24/05/09 08:02:40

    優三無念

    • 3
    • 34
    • mwm(銀゜o゜蠅)mwm{香里奈
    • 36bf32450cf3a
    • 24/05/09 07:46:22

    (;-;)

    • 2
    • 33
    • ゼッケン
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/08 13:12:25

    「私たち5人」じゃなくて「6人」と言い直したのが嬉しかった。
    玉ちゃんも華族制度が廃止になったら生き方が変わるね。

    • 5
    • 32
    • ゼッケン
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/08 13:10:35

    海辺のシーン、綺麗でした。
    鈍い灰色の空と砂浜に一人一人の衣装の色が配されて絵のよう。

    • 5
    • 31
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 92e92113927c6
    • 24/05/07 14:51:05

    寅子のお父さん役も息子役も独特の間と雰囲気だな
    2人ともシリアスになり過ぎず面白い

    • 6
    • 30
    • ファストパス発行して
    • 899fcaa8f4b54
    • 24/05/07 14:25:35

    ランチデートなんかして虎子と花岡は付き合ってるのか?

    • 3
    • 29
    • 選手宣誓
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/07 13:23:25

    寅子が優三さんと一緒に勉強してた場所って彼の部屋?
    今までは階段下に座っての会話だったのに、近づいたね!

    • 4
    • 28
    • 選手宣誓
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/07 13:20:32

    崔さんの事情を聞いて、冷静に「いま帰った方がいい」と言ったよねさん、
    これから日本がどうなって行くかを先読みしてて、さすが。

    • 2
    • 27
    • 救護班
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/06 13:45:45

    お父さんの再就職先が発煙筒などを製造する会社って
    日中戦争も始まり、今週は不安しかない。

    • 1
    • 26
    • 救護班
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/06 13:43:12

    崔さん、先に留学していた兄を頼って来日という設定で
    お兄さんは程よい朝鮮訛りだけど、妹さん日本語の発音が良すぎるなー
    兄妹に何があったのか、寅子たちもまだ知らないのね。

    • 1
    • 25
    • 選手入場
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/05 14:07:26

    盾や毛布や武器って、弁護士から見た法律。
    一方で「きれいな水が湧き出る水源を汚れから守り、正しく導き使う」という発想は裁判官のものだよね。
    君は裁判官になりたいのか? と桂場さんが尋ねたのは、そういうことか。

    • 3
    • 24
    • 参加賞
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/03 22:19:18

    法律って何だ!? (憲法記念日にこの話をもってきた?)
    以前の寅子は弱い者を守る盾や毛布、よねさんは戦うための武器だと。
    今日の寅子は、きれいな水源の水のようにそれ自体を汚れから守り正しく使うことが大切だって。
    桂場さん、この話を興味深く聞いていたよね。

    • 5
    • 23
    • 参加賞
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/03 13:22:31

    桂場さんが甘味をちゃんと口に入れたの初めて見たw
    女は裁判官になれないとか高等試験はやめとけとか意地悪を言ってたけど、
    甘味処を出て立ち去る時、意味ありげに微笑んでたね。

    • 4
    • 22
    • 参加賞
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/03 13:19:21

    無罪が告げられた瞬間、叫び声をあげたお母さん、
    直言の胸で子どものように泣きじゃくる。
    しっかり者の妻として張りつめていた糸が切れ、心の奥が見えた回だった。

    • 5
    • 21
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 87c2d9d8b6309
    • 24/05/02 21:35:06

    >>17
    上のボタンが止まらないのね
    そこ狙ってるのかな?

    • 3
    • 20
    • 万国旗
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/02 21:31:06

    裁判中に突然「あっ!」と叫んだ寅子。
    第○条に…と暗記していたおかげで、手錠の件をきっかけに世論も変わってきた。
    やっぱり世の中の空気を変えて行くことは大切。

    • 4
    • 19
    • 万国旗
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/02 13:40:10

    お父さんが否認しますと言った時、
    お寿司屋さんも新聞記者も喜んでいたね!

    • 6
    • 18
    • 万国旗
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/02 13:36:22

    優三さんのお腹キュルキュル〜は、
    家宅捜索の時もそうだったように
    手に汗握る緊迫したシーンをちょっとクスッとさせる効果w

    • 4
    • 17
    • 🎌
    • 99e0fc880bd11
    • 24/05/02 09:40:49

    塚地の法服姿
    想像以上に可愛かった

    • 5
    • 16
    • 騎馬戦
    • 99e0fc880bd11
    • 24/05/01 09:15:39

    予告で直言がアップで振り返ってたけど、実際は別角度だったね

    毎日次回がが楽しみ
    久しぶり、こんな朝ドラ
    ながら見じゃなくしっかり見たい

    • 5
    • 15
    • 雨天順延
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/01 08:41:16

    法廷で、寅子が襲われたことをヤジる新聞記者さんグッジョブ!
    お父さんの心が動いた?

    • 8
    • 14
    • 雨天順延
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/01 08:39:39

    また甘いもの食べ損ってるマツケン。
    お兄ちゃんの勘とか、こういう細かい仕掛けが好き

    • 4
    • 13
    • 雨天順延
    • f5d98b747ae38
    • 24/05/01 08:34:36

    何部も作る調書の書き写し、
    コピー機がない時代は大変だね。

    • 7
    • 12
    • 琺瑯鍋
    • f5d98b747ae38
    • 24/04/30 13:43:53

    花江ちゃんは ただの甘えん坊キャラじゃなかったね、さすが寅子の親友。
    しっかり者の義母はるさんが、逆に花江に励まされていたのが良かった。

    • 9
    • 11
    • 琺瑯鍋
    • f5d98b747ae38
    • 24/04/30 09:17:32

    >>6
    次期政権の新聞記事、
    カメラワーク的に顔写真のシーンが長いなと思いました。
    やっぱりそうかな。

    • 1
    • 10
    • 琺瑯鍋
    • f5d98b747ae38
    • 24/04/30 09:12:46

    >>7
    これから登場して来るのかな。
    今後の展開が楽しみです!

    • 0
    • 9
    • 琺瑯鍋
    • f5d98b747ae38
    • 24/04/30 09:10:32

    「俺にはわかる」の決まり文句。
    必ず外れるお兄ちゃんの勘が、
    今度こそ当たった!

    • 8
    • 8
    • おたまの置き場所に困る
    • a575264b55826
    • 24/04/30 08:17:43

    ウソでも、今後もウソを言うって…
    お父さん…

    • 4
    • 7
    • ちゃんぽん鍋
    • fe5ca90dba121
    • 24/04/30 06:44:36

    >>5
    元検事総長の平沼騏一郎がモデルになってるキャラじゃないの?
    枢密院や貴族院で暗躍してた平沼騏一郎は昭和14年に首相になってるけど

    • 2
    • 6
    • おたまの置き場所に困る
    • a575264b55826
    • 24/04/30 06:17:29

    >>5
    次の総理大臣なのでは?
    新聞に次の政権の人って載ってるシーンがあってあの顔だったと思う。

    • 1
    • 5
    • 三島鍋
    • f5d98b747ae38
    • 24/04/29 23:42:24

    「お前が本当のことを言えば全員釈放だ」と、お父さん言われてたよね。
    全員釈放にしたくない(そうは出来ない)理由があるのか。
    自白したとの報告を受けて「よし!」とか言ってた和服の高齢の男は誰?

    • 1
    • 4
    • かしわ鍋
    • 594a43f4adca4
    • 24/04/29 18:41:10

    トピ作成、ありがとうございます。
    私もネタバレ無しが好き。
    ゆっくり進行でもいいから、平和に楽しみましょう〜。

    • 6
    • 3
    • ごまだれ
    • c5fa804154680
    • 24/04/29 17:31:58

    めちゃくちゃ荒らされたもんね。
    本当に暗くなる内容の時でも、毎回クスッと笑えるシーンがあるからいいよね。
    今日の轟も最高だったわ。

    • 6
    • 2
    • 鶏鍋
    • 55f39e5499c37
    • 24/04/29 14:47:44

    せっかく盛り上がってたのにね。

    • 2
    • 1
    • タイスキ
    • a575264b55826
    • 24/04/29 14:47:14

    ありがとう!こちら使います!

    • 5
51件~95件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ