ここ数年、昭和みたいな古風な名前増えてきてない?

  • なんでも
    • 30
    • あら鍋
      24/04/28 14:35:35

    >>23私はまだ子がつく名前も結構いて、子供時代の友達で2文字でミクやリサ系の名前だとちょっと小洒落てて羨ましかった(笑)
    麗子とかは金持ちで美人のイメージあるよね!
    >>24うんうん、数十年前くらいは独特な名前つけるのが主流だったけど、やっぱり読めなくて困ったりいじられたりがあるのか減ってきてる感じだよね
    >>25しのぶはいつの時代でもかっこよくない?私の名前は古臭い上に当て字で読めないから身バレするので言えない…父を恨むよ(笑)
    >>27やま…うーんじゃあ山系でいいよ(笑)山系ってなんだろ、富士子とかかな?

    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ