早く子供産んだ人ってぶっちゃけ少しは後悔あるよね?

  • なんでも
  • みそちゃんこ鍋
  • 24/04/27 16:47:04

後悔してるって言っちゃうと子供を否定しちゃうことになるから絶対言わないけど
少しはもう少し独身生活謳歌したかったとかあるよね??

当時は働きたくなくて家庭に逃げてしまったけど、今思えばもう少し友達と思い出作りたかったな~とか、自分に投資したかったな~とか。
友達いなかったから思わなかった?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/28 05:12:46

    早く産んでも遅く産んでもデキ婚でも不妊でも独身でも子供産んで一年で離婚シンママでもギスギスした夫婦関係を続けていてもどの人生を歩んでも全て後悔するのが女の性

    • 0
    • 24/04/28 05:12:30

    何が正解の生き方なのか解らなかったからなぁ

    • 0
    • 24/04/28 05:09:54

    ガキ産んで後悔してるバカども

    子育てやめたいわ
    https://mamastar.jp/bbs/topic/2337034

    • 1
    • 91
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/28 05:09:46

    >>86
    楽しさは人の価値観
    遊ぶ内容にもよるし若さがすべてではない
    早く子供が自立した人は結婚や出産を焦ることもなく家族を持ちながら母親としての経験を持ちつつ豊かな人生を歩むことができる可能性がある
    人それぞれだよね

    • 1
    • 90
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/28 05:07:22

    >>86そんなことないよ。
    お金に余裕がある今だからこそ、優雅に時間をかけて旅行や食事、趣味にお金かけて遊べるよ。若いときの遊びとは違ってくるけど、これはこれで楽しいよ。
    若いときはお金あまりないけど、若さで遊べるし、遊び方は違えど時期が違うってのは納得。
    ある程度の年で子ども産めば、子育て終わる頃に介護が待ってたり、自分のからだの不調でいっぱいいっぱいな人もいるのは事実。

    • 2
    • 24/04/28 05:07:01

    遅く子供産んだ人ってぶっちゃけ後悔あるよね?

    • 4
    • 24/04/28 05:01:59

    >>30
    って事は、子供は8歳だよね?
    8歳の子と姉妹に間違えられるって事?

    • 2
    • 87
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/28 02:43:05

    >>86
    まぁ若気の至りみたいな事は出来ないわね

    • 0
    • 86
    • しいたけ鍋
    • 24/04/28 02:26:16

    >>2自由に遊べる時期が違うだけかな。

    ↑これ全然違うでしょ
    いくら子供から手が離れたと言っても、自由に使えるお金や時間、若さや楽しさが20代と40代じゃ比べ物にならない
    老いが始まった40代で遊んだって、たかがしれてる。

    • 1
    • 85
    • おろしポン酢
    • 24/04/28 02:26:10

    遅く産んで後悔している私。

    • 0
    • 84
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/28 02:22:37

    若いママさん、めちゃくちゃ良いじゃないですか。

    • 1
    • 83
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/28 02:22:19

    >>82
    その年齢は早くない。
    普通だと思う。

    • 2
    • 82
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/28 02:16:37

    周りの環境が良かったのかな。私は24で1人目産んだけど、高校の仲良しグループの子達が私よりも結婚出産早かったから、育児しながら付き合える友達が沢山周りにいた。

    若いならではの1人時間は確かに短かかったけど、子育てが早くに終わる分これからは老後の蓄えができる。

    娘21歳、息子17歳だけど、旦那まだ43歳だし。後悔は全くないな。

    • 0
    • 24/04/28 02:10:34

    自分で決めたことだから後悔はないよ。
    あの時ああだったらこうだったらって、ただ思うだけで身にならないようなことは考えてても無駄だから。

    • 0
    • 24/04/28 02:05:09

    何かしら満足してない人は後悔って思うだろうね
    満たされてる人は後悔なんてない

    • 0
    • 24/04/28 02:02:00

    20そこそこで1人目を産んだけど
    全然苦じゃなかった
    子持ちでも十分楽しかったし
    子供高校生なってほぼ子育て
    完了したけど40前だし今からでも
    たくさん楽しいことできそう!!
    だから全く後悔なんてしてない!!

    • 1
    • 78
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/28 01:17:40

    >>77
    あ、書き忘れたから突っ込まれる前に言うけど
    学生デキ婚はまぁ世間体悪いだろうなぁとは思う
    ダメでは無いよ、けどよく思わない人もいると思うよ

    • 1
    • 77
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/28 01:12:51

    色んな意見あると思うけど、今自由を謳歌するか後で自由を謳歌するかの差だよね

    何歳で産もうが正解も不正解も無いじゃん

    当たり前だけど、若いうちに産んで良かった人もいれば遊び足りないって後悔してる人もいるし、
    30代後半、40代以上で産んで良かった人も居るだろうし「あの時結婚出産していれば」って思う人も居るでしょ

    結局無いものねだりだよ

    • 6
    • 76
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/28 01:08:33

    >>73
    30なんて嫌だわ…
    25〜28くらいがやはりベスト。

    • 1
    • 75
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/28 01:07:56

    早くても遅くても後悔でしょ?適齢期ってあるから。個人差だけど。

    • 4
    • 24/04/28 01:06:46

    >>62
    就職決まってたでしょ?どうしたの?

    • 3
    • 73
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/28 01:02:45

    産むなら多分30くらいがベストだな
    でもその時に確実に出来るかは自分の体次第だね、あと旦那

    • 1
    • 24/04/28 01:01:53

    >>64
    でも20前半でそれをしたいとは思わないかな

    • 2
    • 24/04/28 01:00:34

    どちらかと言うと遅かった人のほうが後悔してる人多そうだが

    • 5
    • 24/04/28 01:00:24

    母に25才はクリスマスケーキの売れ残りだからそれまでに結婚しろとずっと言われたからずっとそれまでに結婚して子供産むべきなんだと思ってたよ。
    でも今考えたら1番良いのは30才くらいかもよ?結局24才で最初の子産んだけどそれでも早すぎたと思うもん。
    24くらいからお金も貯まり出してやりたい事出来てる筈なんだよね。
    もっと海外も友達と行きたかったし、新卒で働いた会社辞めて他の仕事に打ち込みたかったな。
    子育て始まったらまさに自分の時間なんて皆無。
    子供が可愛すぎて自分の事なんて見えなくなっちゃった。

    • 0
    • 69
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/28 00:59:34

    >>67
    遅くの場合は、後悔もクソもないんじゃない?
    「あの時結婚してれば…」ってのが全員あるわけじゃないんだし。

    • 1
    • 68
    • なべやかん
    • 24/04/28 00:58:21

    >>67
    わかる
    これなんかにも書いた気がするんだけど
    大卒だったら普通~とかいうけど
    なんでそれが35以降になるんだろうと思ってる

    • 5
    • 24/04/28 00:56:54

    「遅く子供産んだ人ってぶっちゃけ少しは後悔あるよね?」
    も聞いてみたい

    • 5
    • 66
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/28 00:56:25

    >>62
    それ親からしたら一番嫌なパターンだよね…
    なんのために大学行かせたのやら

    • 2
    • 24/04/28 00:54:34

    早く産んで大変だったけど後悔はなかったな
    今めちゃくちゃ楽だし
    唯一、旦那選びを間違えたことだけ後悔

    • 2
    • 64
    • 行方不明の餅
    • 24/04/28 00:53:40

    逆もまただと思うよ。
    もっと早く結婚して子供産めば良かったなぁ。
    若いお母さん体力あるし体の回復早くて体型崩れも少ないし、親も若いから育児の主戦力にもなるし、羨ましいなぁ。
    と、現状に満足してない人達はいつ結婚して子供産んでも後悔が出るんだ。

    • 4
    • 63
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/28 00:50:12

    >>62
    避妊を知らなかったの?

    • 1
    • 62
    • なべやかん
    • 24/04/28 00:47:28

    >>49
    わたし普通に大学行ってたけど4年の最後の方に子供ができて卒業してすぐ結婚した
    計画通りではなかったけど後悔したことは本当に一度もない

    • 0
    • 61
    • 行方不明の餅
    • 24/04/28 00:36:49

    19で結婚早く、周りより早く産んで40で子供巣立ってしまいやることない
    もう一人産めてればまた違ったのかな
    高校の同級生は幼稚園児や小学生いて華やかで羨ましいしラインだけで時間ないと遊んではくれない
    旦那には相手にされてなく多分浮気してる
    うちも旦那も学がないからお金もない

    • 3
    • 60
    • すき焼き鍋
    • 24/04/28 00:20:05

    >>58
    そんな仕事ある?

    • 5
    • 59
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/28 00:16:40

    >>58
    何の仕事?

    • 4
    • 58
    • はんぺん鍋
    • 24/04/28 00:15:15

    無いね。学が無いとか言うけど、結局大学行っても、現在、会社で大卒の人達と同じ仕事して同じ給料だし、子供も自立してるから、先は長いよ。
    今からでも充分楽しめるわ。

    • 0
    • 57
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/28 00:13:55

    お互いアラフォーだけど、若くに1子を産んだママ友の末っ子とうちの子が同じ学年。
    その人社会経験殆どないのかパソコンスキルゼロ。コミュ強で得た個人情報を気軽に流す様な口が軽いところもある。子育てしかしてこないとこうなるんだなと思った。多分1子目からは役立たずなただのおばさんとして邪険に扱われてそう。

    • 0
    • 24/04/28 00:13:02

    全く後悔なんてしてないよ〜
    体力あるうちに子育て出来て良かったわ。

    • 4
    • 55
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/28 00:08:38

    後悔は微塵もない

    • 0
    • 24/04/28 00:07:33

    留学した友達とかは本当羨ましかった〜

    • 2
    • 24/04/28 00:07:26

    >>46
    えーだって何がそんなに気に食わないのか興味あるだけだよ
    人間観察と一緒だよ

    • 0
    • 52
    • なべやかん
    • 24/04/28 00:05:52

    後悔かぁ、、
    元々結婚すらしてない独身子持ちだからねえ笑
    20代は仕事、美容、遊び、恋愛ぜんぶ出来たし
    後悔で言えば20代最後と娘の小学校最後の旅行が
    コロナで行けなかったぐらいだよ笑

    この先長すぎて逆にどう生きていいか
    わかんないレベルのどきゅんでーす(はあと)

    • 0
    • 24/04/27 23:59:17

    大学出て就職して1年目で結婚して2年目で産んだ身からすると、学歴&キャリアを得つつ若く出産できる限界年齢は23歳やな

    • 3
    • 50
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/27 23:58:01

    年相応の遊びや恋愛をちゃんと経験するってめっちゃ大事だよね、後に響いてくる

    • 5
    • 24/04/27 23:56:46

    まぁ普通に大学に行ってたら
    そんな早くは産まないわな。
    子供出来て中退した人がいたな。

    • 1
    • 24/04/27 23:54:04

    大学行ってサークルクラッシュして、就職しらそこでも男たぶらかしまくって26歳くらいで運命の人と出逢って28歳で結婚したい人生だった

    • 0
    • 24/04/27 23:53:40

    >>46
    うわぁって言われてた人本人かもよ笑

    • 2
    • 46
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/27 23:52:15

    >>45
    若くて幸せな人www
    この人大丈夫なの?
    喧嘩売るためにきてるみたい

    • 2
    • 45
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/27 23:32:11

    >>38
    いや私も20後半で産んだから世間一般的には普通だけど、貴方も決めつけてるじゃん(笑)仲間だね
    じゃあ貴方は何歳で産んだの?若くて幸せな人に突っかかってどうしたの?
    何も教えてくれないから分からないじゃんw

    • 0
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ