台湾、中国系のママさんって教育熱心だよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/27 15:29:42

    台湾は都市部の親なら子供に大学と海外留学までさせるのが一般的な感じ。
    国土が狭いから外国との交流は必須だって子供も親世代も考えてるね。
    年単位で行く子も普通に多い。男子は18歳で兵役があるけど学生の間は行かずにいられるからそのためもある。

    • 1
    • 6
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/27 15:21:42

    教育熱心だけでは片付けられない何かがあるよね。中国は人口も多いし人権もないし、能力ない人間から死んでいくからだと思う

    • 0
    • 5
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/27 15:05:22

    確かにね。あの中国人の子いつもご挨拶してくれて可愛いよ。

    • 0
    • 4
    • おろしポン酢
    • 24/04/27 14:56:39

    娘の友達に中国出身の家族とベトナム出身の家族がいるけどどちらも教育熱心。
    両親が日本で暮らせるだけの収入がある仕事をしているし、実家も日本語を学ばせられて日本で働けるようにできるだけの収入があるお金持ちの家庭なんだろうから低収入な日本人よりしっかり習い事をさせてあげられるんだ思うわ。

    • 0
    • 24/04/27 14:51:59

    韓国は?

    • 0
    • 2
    • さくら鍋
    • 24/04/27 14:47:27

    日本も熱心だと思うけど?

    • 0
    • 24/04/27 14:45:38

    どこで見たの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ