義妹が泊まる度に私のスキンケア用品使ってる

  • なんでも
  • 熊鍋
  • 24/04/26 13:15:07

旦那の歳の離れた妹が自分の仕事連休の度に帰省してきます。
あと数年で別居予定ですが、資金貯まるまで私達家族は同居中なんです。
その為、義妹が来る度に逃げるのも難しいというか頻度が多過ぎて現実的ではないのです。

帰ってきたら意外と寒いからと私の服を貸してあげるのはもはや習慣化してます。
私が一番気になるのはスキンケア・ヘアケア用品を勝手に使ってる事なんです。
嫌で隠した時もありますが、わざわざ
「どこに置き場変えたのー?」と聞きに来た時もあり、気まずさからまた貸して(1回分あげた)しまいました。
旦那は私が妹に意地悪してると思ってます。
義母は私に気を使ってくれ「自分の持ってくるか私の(義母)の使いなさい。」と注意してくれてます。
それでも義妹やめないのでちょっとしたミニギフトを義母から貰った事もあります。
もう小さい事でイライラしてる自分もケチだなって思うけど、最近スキンケアラインを変え少し高いのにしたから尚更気になるんです。

もう昔のボトルに100均の化粧水入れたの置いておけばいいかなって本当の意地悪も思い付くくらいです。
こんな意地悪くらいやっちゃっていいですかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/26 16:55:07

    わざわざ手間隙かけて意地悪するのもバカみたいじゃない?はっきりと「そんなに頻繁に泊まるなら自分の服や化粧品は少し置いておくか、都度持ってくるかにして。あなたのために用意しているものではない」って言っちゃいなよ。同居のお義母さんも同じように思ってくれてるなら大丈夫でしょ。

    • 5
    • 93
    • タッカンマリ
    • 24/04/26 17:24:28

    >>75
    価値観逆だとしてもさぁ
    人が嫌だって訴えてるのに耳を傾けないでないがしろにする
    子どものためになると思って選んだことも認めない
    主だって働いてるのにみみっちく俺の金だと主張する
    それはどうなのよ

    • 5
    • 24/04/26 19:21:36

    ハイター入れとか発想が怖い
    好きにして

    • 4
    • 95
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/26 19:24:42

    ダイソーの化粧品をわかりやすいところに置く
    何言われても高いのは隠す

    • 2
    • 24/04/26 19:43:29

    そんな意地悪しないで普通に高いシリーズにしたから使われなくないんだよねーって言う
    心の狭い人間でごめんねーって一言添える

    • 5
    • 97
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/26 20:20:22

    高い化粧品に変えたから、私のは簡単には貸せない。自分のを持参して。
    嫌なら義母さんに貸して貰ってね
    と来る前に言っといたら?
    旦那には、妹が自分のを持って来るのは常識です。と言い切りましょうよ。

    • 2
    • 24/04/26 20:28:39

    嫌だねそれ
    多分ホテル感覚である化粧品を使えばいいや、尚且つ良いのがあればそれ、ってくらいに思ってるんじゃない?
    私なら、これ拘って頑張って買ったやつだから使われたくないのでごめんねくらいすぐ言えるけど主さん優しいな
    うちは義母がたまに泊まりに来るんだけど洗面台に置いてるボディ用の日本酒化粧水使ってる笑
    だから主さんもちふれとかシリーズをお客さん用として置いておけば?

    それにしても義妹さん普段使ってる拘り無いのかな?
    うちの大学生の息子ですら帰省時には自分の化粧水と乳液持って帰ってくるけどね

    • 0
    • 99
    • ブイヤベース
    • 24/04/26 20:30:01

    >>75
    かばいたい気持ちもわからないではないけど、クソまじなモラハラだよ。

    • 3
    • 24/04/26 20:35:27

    >>33
    そんな名案が思い付くほどむかついてるって事!
    義理妹に頻繁に会わなきゃならない主が可哀想でならない。
    早目に別居しなよ。
    相当いらついてるのわかる。

    • 0
    • 24/04/26 21:04:20

    何処に置いてんの?
    寝室に置いたら?
    ハイター怖い

    • 0
    • 102

    ぴよぴよ

    • 103
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/26 21:12:29

    自分のは寝室に隠しといて、義妹には、いま義母さんと同じの使ってるんだって言っときゃいいよ。
    そしたら諦めて義母の使うか持ってくるでしょ。

    • 1
    • 24/04/26 21:15:33

    家を建てる資金を貯めるため、義親宅に同居してる。家賃なし?なんだから、化粧品使われたってがまん。計算高い。

    • 1
    • 24/04/26 21:21:35

    『俺の方が稼いでいる』とかそんなこというの?マジ終わってる。そんなの妻のやりくりがあっての生活でしょ。旦那が金も出して、買い物食事作り育児とか洗濯するなら仕方ないけどそうじゃないなら、もう使わせない。何で他人に使わせるなら旦那が妹の化粧品かいにいかせなよ。
    私なら化粧品は自分のパートから絶対出すわ。

    • 2
    • 24/04/26 21:30:43

    >>103
    それが1番いいかも。義母も、見かねてミニギフトくれるんだろうし。

    • 0
    • 24/04/26 21:39:11

    けちくせー
    高い化粧品買ってないでさっさと出ていけばいいじゃん

    • 4
    • 24/04/26 21:41:49

    意地悪って言う奴が1番意地悪。

    • 1
    • 24/04/26 21:57:01

    妹には
    「ごめーん、私も節約して頑張って貯めて買ったからちょっとずつ大切に使ってるんだ。
    新居の為にお金節約してるから妹ちゃんもこれからは自分の持って来てね!」

    旦那が意地悪と発言してきたら
    「人の気持ちわからないのに意地悪って言う人が意地悪〜」と冗談っぽく返す。

    あと何言われても無視。そのあとご機嫌取ろうとしてきたらやっと口きく。
    その後お前、あれはないよ。とかまた持ち出してきたら、また無視。

    だけどどうしても言い返したいなら
    「新居の為に節約として子供達のお金は渋るのに、なんで妹の事は負担して当たり前なの?」

    習い事と妹の使う分の額が違うと言うなら
    「実の子供より妹の方が大切なんだね」

    俺とお前じゃ稼ぐ額が違うと言うなら
    「パートと正社員じゃ稼ぐ値段も違うって言ってたね。でもその分、子供達や家事、お金ではかれない分を私は負担してるよ?」

    皆んなの意見まとめてみた。

    • 3
    • 24/04/26 21:57:48

    >>109
    間違えた。
    皆んなの意見と私の意見混ぜてまとめてみた。

    • 0
    • 24/04/26 23:12:14

    傷害罪

    • 0
    • 24/04/26 23:48:42

    主です。
    皆さん思った以上にコメント多くありがたい限りです。
    私がケチなのかなぁって心配してましたが、見方して下さる人が多く、嬉しいです。
    次に帰ってきた時にでも柔柔と断ってみたいと思います。

    • 1
    • 113
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/05 14:48:01

    頻繁ですし、義妹用の買いましょう!って義母とドラッグストアでプチプラで揃えてもらったらどうかな?
    義妹来たらかごで、「はい!これで軽装備で来れるね!」って渡したらどう?

    • 2
    • 114
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/05 14:55:15

    「自分の持ってきてね」って言えば済む話しだよね。

    • 2
    • 24/05/05 15:02:08

    図々しい人って自分が嫌われてるって事すら考えられないのかな?
    自分を嫌ってる人のものなんて怖くて使えなくない?
    私ならむかついてウルシ入れちゃうわ。自分のボトルに何入れようが自由だもん。

    • 1
    • 24/05/05 16:07:07

    主が自分のお小遣いで買ったものなら貸す必要はないと思うけど、家計で買ったもので旦那が貸してやれっていうのに貸してあげないのはケチだなって思うわ。

    • 2
1件~25件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ