旦那が「麺はお腹いっぱいにならないからやめて」と言う

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/24 23:03:37

    >>54
    二郎系麺増野菜トリプルとか食べてみて欲しいよねw
    大食いのうちの旦那でも喉ちんこまで食べたものが来たって言ってたしw

    • 0
    • 80
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/24 23:04:47

    >>76
    だし入り味噌で出汁を感じたことがないんだけどな
    だし入りでもだし入れるよ

    • 2
    • 81
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/24 23:05:53

    >>49
    炭水化物抜いてコロッケたくさん食べるなら普通にご飯とコロッケ食べた方が体にはいいんだよ
    お米抜いた分おかずたくさん食べるとお金もカロリーも脂質や塩分全部上がるって

    • 2
    • 24/04/24 23:13:17

    >>80

    ごめん、実は出汁入り味噌は使ったことない😅
    勝手にレトルトの味噌汁みたいに味ついてるのかとおもってた。

    最悪、ダシはなくてもいい!
    水に切り干し大根か干し椎茸スライスをいれとけば出汁が出る!沸騰したら味噌入れて、塩分あればあとは野菜入れて大丈夫!!

    • 2
    • 83
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/24 23:17:16

    >>82
    へー切り干し大根入れるなら出汁入れなくても良いんだね
    椎茸は分かる気がする

    • 0
    • 24/04/24 23:18:00

    >>81

    コロッケは全員大好きで、イベント的に食べるんだよー。だから体に云々はちょっと考えずに好きなだけ食べる。

    ご飯嫌いじゃないけど、コロッケのときはご飯抜きで代わりにコロッケ食べたいんだって。

    いちおう、オリーブオイルで揚げて、パン粉と砕いたコーンフレーク半々にしてる。気休めだけど。

    • 2
    • 85
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/24 23:28:51

    どんぶりものでも作ればいいんじゃないの
    カツ丼とか
    カロリー制限や塩分必要ない人ならだけど
    肉、ごはん、サラダ、汁物をガッツリ出す
    汁物は野菜の具だくさんがいいと思う

    • 1
    • 24/04/24 23:37:14

    うちは冷やし中華の時は いなり寿司つけるよ

    • 0
    • 87

    ぴよぴよ

    • 24/04/25 14:10:54

    うちも麺類は軽食扱いだから旦那にだけご飯出すよ

    • 0
    • 89
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/25 14:20:22

    >>87
    ポテサラ柔軟剤男のあげぴよトピ

    • 1
    • 90
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/25 18:22:31

    >>84コーフレークって甘いやつ?

    • 0
    • 91
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/25 23:11:52

    麺はね…。わかる

    • 0
1件~13件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ