年収500万円で専業主婦

  • なんでも
  • カニ鍋
  • 24/04/24 11:56:29

地方県庁所在地在住です
熊本とか新潟とか浜松レベル
夫32歳の年収は500万円です
市役所職員です
子供は今1人いますが、もう1人産んでも大丈夫でしょうか?

私自身は体が弱く職歴がありません…
夫は大卒ですが、私は高卒ですので、子供に大学まで行ってもらいたいとは思ってません
実家・義実家とも毒親のため、頼れる親族はいません

どうでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/24 12:31:06

    頼れる親族がいないなら、大丈夫じゃないよ。

    • 2
    • 25
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/24 12:28:52

    何とも
    金銭共に頼れる親族がないなら子供が増えたら大変そうかな

    • 0
    • 24/04/24 12:28:32

    欲しいのなら産むべき。
    子供産める期間は限られているんだから。

    ただ、主が大学に行って欲しいかどうかではなく、子供たちが行きたいかどうかで決めることだし、高校までのつもりで産むのはやめた方が良いよ。
    これからますます大学進学率も上がるだろうし。
    でも、高等教育への支援もこれから増えていくんじゃない?

    • 1
    • 23
    • くりもち鍋
    • 24/04/24 12:27:09

    >>15
    難病にはならないでしょう。
    その難病って予後が悪いから、日光アレルギーと比にならないよ。

    • 1
    • 24/04/24 12:26:29

    >>14
    岸田、専業主婦トピにいたでしょ?見えるんだよね。

    • 0
    • 24/04/24 12:26:00

    ここで聞かないと産む産まないの判断も出来ないくらいなら、やめておいた方がいいと思う。

    • 4
    • 20
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/24 12:22:44

    真剣に聞きたいなら知恵袋あたりで質問すればいいと思う
    15年ぐらい利用しているけどあそこの方がちゃんとした回答がつくよ
    ここは基準がおかしいし酷いこと言われて不快な思いするだけだよ
    質問するならどういう病気なのかちゃんと書いた方がいい
    日光アレルギーといっても一般的にはわかりにくいから
    私は主さんが2人目無理だよは思えないから

    • 4
    • 24/04/24 12:21:35

    知り合いの中学生のお嬢さん、日光アレルギー(さらに食べ物アレルギーもあってエピペン持ち)、夏でも長ズボン、長袖、ストール巻いて日傘刺して学校に毎日通ってるよ。

    だから、日光アレルギーで働かないっていうのは嘘くさいんだよね。やる気ないだけでしょ?いや、それで旦那さんが文句ないなら別にいいのだけど。

    それよりも、金銭的な問題よりも公園にも連れて行かないなら産まないであげて。

    • 2
    • 18
    • はんぺん鍋
    • 24/04/24 12:20:10

    釣りが雑

    • 4
    • 17

    ぴよぴよ

    • 24/04/24 12:19:38

    今はどんどん子育て支援が出来てるから小中高と公立に通う分にはお金はかからなくなったよね。習い事とか塾に課金しまくらなければ自宅から通える大学ぐらいは子供2人ならなんとかなると思うよ。

    よく子育て支援金が足りないからもっと出せ!ってネットでよく見かけるけど、一回子育て支援金、トータルでどれだけ享受してるか計算してみ?この金額を自分の親は国の支援なしで支払ってくれてたと思ったら改めて親を尊敬したな、昔だけど。
    こんな事を書いたらクソババア呼ばわりされるんだろうけど、一応小学生ママです。

    • 2
    • 24/04/24 12:19:26

    日光アレルギーは難病指定にならないの?
    なんか昔そんなドキュメント番組見たことあって、難病指定になるなら市や国からの支援利用出来るんじゃない?

    • 3
    • 24/04/24 12:13:26

    公園とかは行けません
    夜になったら出かけます

    子供は育てられるけど、仕事は出来ないって話です💦
    そんなに変ですか

    • 0
    • 24/04/24 12:11:09

    夫が2人兄弟、義父は市役所職員だけど、3歳上の兄がいて兄弟2人とも県外の国立大で一人暮らしだったけど、奨学金借りてたよ。
    家から通える国立大なら学費だけで済むから四年制なら300万円以内で収まるけど,一人暮らしとなるとさらに700万円くらいかかるよね。
    結果1,000万円必要だし、夫は院に行ったからさらにかかったみたい。
    奨学金ありなら2人目全然いけるんじゃない?

    • 0
    • 12
    • カタプラーナ
    • 24/04/24 12:10:29

    お勧めしない。
    むしろ、何で結婚した?って思う。
    旦那さん神かよ。

    • 3
    • 24/04/24 12:09:49

    >>6
    日光アレルギーと出産と何の関係があるの?
    身体よわいのにもう一人産めるのは何故?

    • 2
    • 10
    • はんぺん鍋
    • 24/04/24 12:09:17

    もうやめなよ
    こういうのって誰が何のために立てるの?
    本当のことなら体が弱いなら産むなよ

    • 5
    • 9
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/24 12:08:19

    そんな弱気なら辞めといた方がいいよ

    • 4
    • 8
    • キムチ鍋
    • 24/04/24 12:07:58

    田舎に住んでて
    家や車のローンなければ貯金もできるし
    学資積み立てしていけば大丈夫

    • 1
    • 24/04/24 12:06:00

    >>6
    外で働くわけじゃないでしょ?
    子供の散歩や公園はどうしてるの?

    • 5
    • 24/04/24 12:03:24

    >>3
    日光アレルギーで、どうしても働けないんです

    • 0
    • 5
    • 塩白湯鍋
    • 24/04/24 12:03:20

    他人に子供作っていいか聞くのママスタあるあるすぎて。
    で必ず頼る親族がいないっていう設定。

    • 4
    • 4
    • いりこ鍋
    • 24/04/24 12:02:22

    普通に500万だけど2人育てられてるよ。
    ママスタ民って嘘が多いよね。もっと違うサイトとかで聞いた方がいいよ。きっとママスタの異常さが分かるから。

    • 7
    • 24/04/24 12:01:57

    体弱いのにもう一人産めるんだ

    • 11
    • 24/04/24 12:01:05

    いや釣りではないんですけど、何故ですか?

    • 0
    • 24/04/24 11:57:42

    わざとらしい釣り

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ