ベビーカーにエレベーターを譲るべき?

  • なんでも
  • なべやかん
  • 24/04/24 10:53:16

満員のエレベーター乗車中、
途中階で停止した際にベビーカーがいたので、エレベーター内の人が途中で降りたという記事を見ました。
その記事は最初1人しか降りなかったが、周囲の人が声かけをして他の人も降りたという内容でした。

美談のようですが、私は田舎暮しなのもあってかこのような場に遭遇したことがありません。

わざわざ途中で降りるって普通ですか?

混んでいるエレベーターに乗るのは、ベビーカーの操縦的にも煩わしいし、
自分なら順番を譲ってでも空いているエレベーターに乗りたいです。

気持ちは嬉しいけど、別にそこまでしてくれなくていいかな。
という心情ですが、マナー的にはそのようにしてくれる方が多いのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 28
    • しめ(うどん)
    • 24/04/24 11:59:21

    私ならエレベーターしか使えないベビーカーの人に譲るよ。
    特に何もないならエスカレーター使えば良いもんね。

    • 4
    • 27
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/24 11:55:06

    ゆずらない。
    混んでるところでそれやっていたらいつまで経ってもエレベーターに乗れないよ。

    エレベーター嫌いだから階段で済む階数とか、エスカレーターがあるなら基本的にそっちを使うけどエスカレーター無しで5階以上にいくとかならエレベーターつかうし。

    • 0
    • 24/04/24 11:53:41

    混んでるエレベーター、何回も乗れなくて逃す事ある。自分が経験して困った覚えがあるから、私ならエレベーター降りる。

    • 1
    • 24/04/24 11:47:56

    優先なら譲るよね
    そうじゃなかったらそのまま乗っとく
    ぎゅうぎゅうの所へベビーカーが突っ込んできたら降りるかな
    この前そういうタイプが居て私の白いスニーカーに車輪をグイグイ追いつけてきて乗ってる子供が私の足をガンガン蹴り付けてきて最悪だったし

    • 0
    • 24
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/24 11:47:25

    譲るべきとか譲ってあげてくださいとは言わないけど個人的には譲ってあげたいと思うよ。駅ビルとかだと見送っても見送っても乗れなかったりするし…
    そんな混んでる所混んでる時間に行くなとか抱っこしろとかって話になってるのもよく見るけどね…

    • 2
    • 24/04/24 11:46:58

    できるだけエレベーターは使わないようにしてるけど、なにかの理由で乗っていたとして私が降りれば入れそうならそこに用がある体で譲る。
    昔ベビーカーで子供が寝てしまったときに百貨店とか駅ビルで本当に何度も乗れないことがあったから(待っていても最上階と一番下の階以外で乗ろうとしたらずっと乗れない)、同じ思いを他の人にはしてほしくないな。

    • 1
    • 22
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/24 11:46:23

    わざわざ降りないなあ。
    順番待ちしてたらカート押してる人だけエレベーターに乗ってあとはエスカレーターを使うようにはしてる。

    • 0
    • 21
    • おろしポン酢
    • 24/04/24 11:38:56

    優先のエレベーターなら、譲るのは当然だし、そうでなくても数名降りて、入れてあげるのが優しさだと思うけどな。
    だって普通の人はエスカレーターだっていけるわけでしょ?

    • 4
    • 24/04/24 11:37:52

    優先エレベーターなら譲るのが普通

    • 2
    • 19
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/24 11:36:34

    ベビーカー優先のなら即降りる。
    普通ので余裕がある時は譲る。
    急いでる時は譲らない。

    • 3
    • 18
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/24 11:35:48

    譲った事ないな
    少し待てば次が来るでしょ

    • 1
    • 17
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/24 11:33:42

    都会だと、少なくともその知識(ベビーカーや車椅子には降りて譲る)は当たり前って感じだけどな
    だいたいメジャーな場所にはそういう案内が出てるし、ほとんどのデパートは優先エレベーターがあったり、店員さんが優先的に乗せたりしてるし

    実際に譲れるかどうかは状況によるけど
    例えば満員で乗ってて奥の方にいたら難しいしね

    • 1
    • 24/04/24 11:32:47

    そんなのされたら申し訳なさすぎて無理。
    これぞありがた迷惑。

    • 0
    • 24/04/24 11:31:20

    譲ってる。
    都内だと、空いてるのが来るのを待ってたら相当な時間乗れないこともあると思うし。
    自分は身軽なので階段やエスカレーター使えばいいけど、ベビーカーや車椅子の人はエレベーター使うしか手段が無いからね。

    • 2
    • 14
    • 行方不明の餅
    • 24/04/24 11:06:42

    自分ちがベビーカーだった時は空いてるのが来るまで見送ってたしベビーカー卒業してからはわざわざ譲ってやったことも無いよ
    譲って譲られてなんてしないで平等に乗るのが公共の乗り物だと思ってる

    • 3
    • 13
    • てっちり鍋
    • 24/04/24 11:04:48

    マナーとして必ずやるべきことではないと思うし、
    やってもらって当たり前のことだとも思わないけど
    ベビーカー側だったらものすごくありがたいので
    自分もしてあげたいと思うし、そのくらいの余裕は持っていたいと思う
    思いやりだね

    • 2
    • 12
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/24 11:04:33

    わざわざ降りる必要はない。
    これからエレベーターに乗り込む立場ならベビーカーに譲るのはわかる。
    でも先に乗っているのにわざわざ降りる必要も義務もない。
    そこまで優遇していたらいつまでも目的地へたどり着けないわ!

    • 3
    • 24/04/24 11:03:16

    都内だけど乗りたい人数に対してエレベーターは狭い(エレベーターが地上への最短ルートにある場合がある)
    もちろん必要な方がいたら譲りますが、
    すみません、いいですか?と乗ってこられるベビーカーも多いです

    • 2
    • 10
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/24 11:03:11

    >周囲の人が声かけをして他の人も降りた
    これはウザイ

    • 6
    • 9
    • キムチ鍋
    • 24/04/24 11:02:37

    大体は優先エレベーターあるからなぁ。それに乗った時は降りる。そうじゃなきゃ別に譲る必要ない。だってベビーカーは優先エレベーター使えばいいもん。混んでるとこ行くってわかってる時はベビーカーあっても抱っこ紐積んで、抱っこ紐にしてからベビーカー畳んでエスカレーター使ったりする。抱っこ紐もしてて年子とかでベビーカーも使ってるなら自分1人降りれば乗れるくらいなら譲るかなー。

    • 0
    • 24/04/24 11:02:37

    空いてるエレベーターがないんだよ

    • 3
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • ナーベーラー
    • 24/04/24 11:01:38

    >>3
    みんな畳んで乗ったらいっぱい乗れるのにね
    譲り合いができない親が増えてるの?

    • 0
    • 5
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/24 11:00:12

    わざわざ降りない
    自分がベビーカー側でも次を待つわ

    • 1
    • 4
    • くりもち鍋
    • 24/04/24 10:58:46

    基本は譲ってもらわなくても気にしないんだけど、レストランフロアとか映画館ってだいたい1番上にあって、子供用品のフロアって真ん中にあるじゃない。子供のもの買いに行って、下に降りたいのに時間が悪いと延々エレベーターが満員で何本も見送り続けている時は悲しくなる。

    • 2
    • 3
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/24 10:58:03

    大人数連れているお母さんだったら譲るかも知れないけど、1人なら畳んで乗ればと思う

    • 0
    • 2
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/24 10:56:41

    わたしも同意
    そんなにされて乗り込む気まずさ思ったら次を待つ方が気楽

    • 3
    • 24/04/24 10:56:27

    乗ってるのはわざわざ降りないけど、並んでてベビーカーが入れなそうな時は階段使う。
    エスカレーターあるところならそもそもエレベーターに乗らない。ベビーカー、車椅子優先だからマナー的にはいいんじゃない?
    自分がベビーカー側だったらお気持ちありがとうと乗るよ。

    • 3
1件~28件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ