点数を読み上げる教師

  • なんでも
  • きりたんぽ鍋
  • 24/04/23 22:24:37

中2の娘が私立の中高一貫校に通っています。
成績別でクラスがわかれている教科があるのですが娘は真ん中のクラスで、中1のときから担当教師は変わっていません。
このクラスの担当教師が、テストを返す時に毎回、全員の点数を読み上げるそうです。
やめて欲しいと担当教師に直訴した子が何人かいるそうなんですが、
「人に聞かれて恥ずかしい点数をとらなければいい!」と言って聞き入れないそうです。

私としては点数を読み上げるなんてありえないと思うのですが、皆様どう思われますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~22件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/24 00:09:20

    >>32
    中高一貫じゃないよ。成績でクラスが分かられるのは変わらないじゃん

    • 0
    • 24/04/24 00:12:20

    >>35
    知らないなら黙っときなよ。
    公立なら分からないよね?
    多分あなたに何言ってもでも!でも!って言ってきそうだから好きにしたら?

    • 2
    • 24/04/24 00:13:58

    てんぷらうどん、しつこい。
    寝ろ。

    • 3
    • 24/04/24 00:15:02

    >>36
    どっちが発狂してるんだか
    進学塾に通ってるけど、上位と下位だとテストも違うのは同じだし普通に分かるよ。

    • 1
    • 39
    • なべやかん
    • 24/04/24 00:17:13

    >>38
    必死だね笑

    • 2
    • 24/04/24 00:20:46

    ママスタ見てアホかとのトピから来ました。
    暴れてる人いますね。

    • 2
    • 24/04/24 00:25:28

    え、学校って個人情報について厳しいのかと思ってた。テストの点数も個人情報だよね。

    • 5
    • 42
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/24 00:26:52

    点数良くても読み上げられるのは嫌だと思う。

    • 3
    • 43
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/24 00:26:53

    テストの点が個人情報なら、運動会はモロに個人情報だな。

    • 2
    • 44
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/24 00:27:21

    >>41
    確かにそうだよね。
    個人情報ばらまいてるのと同じだよね。
    大問題じゃない?

    • 3
    • 24/04/24 00:28:12

    >>43ちょっと違うと思う。

    • 2
    • 46

    ぴよぴよ

    • 47
    • なべやかん
    • 24/04/24 00:35:32

    東大目指すような塾でも、上位だけ発表
    もしくは、無記名の得点表および順位表を配布するのがスタンダードだよ
    下位を特定して晒すとか、懲罰的なことしても意味もない

    • 4
    • 24/04/24 05:23:57

    点数が低いのは教え方に問題がある、て場合だってあるはずじゃん。

    • 2
    • 49
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/24 05:34:13

    下位の子も読み上げられるのは気の毒。
    うちの子の私立学校は上位者10名まで。

    • 2
    • 50
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/24 05:38:25

    良いか悪いか意見われると思うけれど…
    どなたかも書かれてたとおり、運動会や体育で運動音痴が晒されることはみんな暗黙の了解なのに、学力だけはひた隠しにされるのはどうしてなのかは疑問があった。
    自分は運動音痴晒された側だったから…。
    勉強はわりと得意だった自分としてはたまにはテストの成績公開しろよって内心思ってた。

    • 3
    • 51
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/24 08:03:13

    >>25
    成績別にクラス分けは必要だし,自分が大体どのあたりにいるのか知るのは良いと思う。
    でも中高一貫の中2ならテストは自分がどうして間違えたか、どこがわかってないのか確認することが大切だと思う。こだわるべきは順位ではない。
    順位をつけることで落ち込ませたり、闘争心を煽る意味がわからない。

    • 2
    • 52
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/24 08:04:09

    >>50
    ただ、それなら全校全クラスそうすべきだと思う。

    • 2
    • 24/04/24 08:06:48

    >>50
    運動や体育で点数化されたものは晒されてなくない?あなたは体育の成績は2でした!なんて言わないでしょ
    運動においては字がうまい下手とかそういうたぐいの話でしょ

    • 2
    • 24/04/24 08:15:07

    公立なら問題になりそうだけど私立か。
    私立って独自の教育論持ってるから何とも言えない。口コミにそう書いてみたら?

    • 0
    • 55
    • はんぺん鍋
    • 24/04/24 08:15:53

    今の社会ならダメじゃない?
    恥ずかしくない点数取ればいいけど、自分の中では努力しても取れない子もいるわけで。
    それでも叱って伸びる子はいるけど、そうじゃない子もいる。
    そんな子達が公開処刑されて嫌な思いをして…の不登校にもなりかねない。

    でも私立中高一貫校ならある程度は仕方ないとも思う。

    • 0
    • 56
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/24 08:29:59

    スクールハラスメントだね。

    • 2
1件~22件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ