実家・義実家と疎遠だけど、この先どんな影響があるの?

  • なんでも
  • しらたき鍋
  • 24/04/23 11:39:22

実親にも祖父の葬式で5年振りに会った
従兄弟もきてたみたいだけど、最早誰なのか分からなかった
姉からは「昔あんなに遊んでもらったのに信じられない!」と謎に怒られた
そういえば結婚した時、親戚から誰からもお祝いはなかった

義実家とも疎遠
親戚付き合い嫌いだから、結婚して以来義理親に会ったことも無い
連絡先も知らない

旦那も似たような感じだから、困ってないけど、今後困ることってある??
今妊娠中ですが、親にも義理親にも知らせてません
産まれたら報告するけど、多分会ったりはしないかも

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/23 15:01:45

    介護もしないで遺産を半々に、とでもいうなら揉めると思うけど、遺留分だけで良いなら司法書士にでも頼んで会わずに済ませられるんじゃない?
    私も親戚は誰ももう連絡先も知らないけど特に困らないな、お墓はいらないって決めてるし。
    2人目産む時に上の子見てくれる人がいなくて困ったけど、まあどうにかなる。

    • 0
    • 24/04/23 14:52:55

    >>25
    横だけどそういうことじゃなくない?
    このトピのテーマが「この先どんな影響ある?」だから
    このまま付き合わないでいたら相続のときに揉めるよねって話では
    表面上だけでも常識の範囲内(孫見せるとか)で付き合っておけば揉めないわけだし、遺産貰う気でいるらめんどくさいかもしれないけど少しは付き合っておくべきじゃないかなとは思うよね

    • 2
    • 24/04/23 14:46:40

    デメリットは別になくない?
    現実的な話、結婚することによって介護の心配をしなきゃいけない人数が倍になる。
    自分の親は良いよ。義親の将来なんてどうなるか分からないから今から怯えてる人も多いと思うよ(万が一、引き取る事態になったら地獄)みたいな。

    本当に高齢化社会で今の高齢者は長生きするから、20年30年前のフェーズとは変わってきてる。20年前は70代前半で惜しまれて亡くなるお年寄りが多かった

    • 1
    • 24/04/23 14:38:33

    >>24
    遺留分は、法的にもらう権利、払う義務は決まってる。
    納得とか関係ない。

    • 0
    • 24
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/23 14:36:06

    >>22
    いくら遺留分があっても、相手が納得しなければ
    法的に戦わないといけなくなるから
    頑張ってねって事だよ

    • 0
    • 24/04/23 14:13:14

    >>9
    私も実親だけ
    義父と二人きりの時に「嫁に来たくせに同居もしない」「今の嫁は嫁側実家近くに家を建てる」(転勤族だしそんな計画もない)と、いきなり怒鳴られ、伯父・兄弟のことを馬鹿にされた
    義父の実子であるうちの旦那と義兄が外から戻ってきたら、何事もなかったかのようにつらっとしてる

    実家と義実家は車で1時間半の距離なんだけれど、実家がある町に義父が飲みに来た時にうちの本家のことを話している集団がいたらしく、自らうちの息子が分家の娘(私のこと)と結婚していると話に入っていきいろいろ聞き出したみたい。
    これで生理的に無理になった。
    義実家とは疎遠だけれど問題なし
    義兄・義兄嫁にもことの経緯は話しているから

    • 0
    • 22
    • しらたき鍋
    • 24/04/23 14:01:50

    遺留分あるしねー

    • 0
    • 24/04/23 14:01:42

    >>20
    生前贈与とかね

    • 0
    • 20
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/23 13:58:26

    お姉さんに全部残すように遺言書書かれるかもね。
    まあ遺留分は請求できるけど。

    • 2
    • 24/04/23 13:56:17

    >>18
    遺産をどこかに寄付すると遺言書を書かれていたら貰えなんじゃない?

    • 0
    • 18
    • しらたき鍋
    • 24/04/23 13:51:07

    >>17
    頑張るも何も当然の権利なわけだけど

    • 0
    • 17
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/23 13:38:48

    >>16
    権利ばっかり主張して義務は果たさないタイプの人がいたら、遺産相続は揉めるよね
    頑張って遺産ゲットしてね

    • 1
    • 16
    • しらたき鍋
    • 24/04/23 13:02:09

    遺産については権利があるわけで…
    別に介護とかになったら少しはお金は出すけどさ

    姉は親戚付き合いとかして、親族と旅行や食事も行ってるみたい
    仲良い人達だけで仲良くやればいいわ
    付き合う義務ないしね

    • 0
    • 24/04/23 12:56:25

    >>3 今後介護とかで手助けするならまだしも何もしないのに遺産だけはもらうのか

    • 2
    • 14
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/23 12:56:12

    別に自分がいいならいいんじゃない?
    むしろ誰も主のことを必要としてないから連絡もなく疎遠になるんだろうし。

    • 4
    • 13
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/23 12:55:25

    疎遠にするのは勝手だけど、その状態で遺産もらおうとしてるのは流石に図々しいと思うけど…

    • 6
    • 12
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/23 12:54:52

    普段は特別 困ることは無いんじゃないの?
    実家、義実家それぞれと仲良しな人たちだって、普段から密に連絡したり会ったりはしてはいないからねえ

    ただ、何かあった時…大抵が良くない事なんだけど…に上手く立ち回れなくて困るかもね
    実親(義親も)の病気、手術、入院、退院後の通院、リハビリなどがあった場合、主さん(ご主人も)以外のきょうだい達に負担がかかるから、それについてどうするか?どんな事(主に非難)を、言われるか?強要されるか?強要されるのは、労働なのか?金銭なのか?
    そのあたりは覚悟と準備が必要だと思うよ
    介護問題も同じ。普段から疎遠なので、私たち夫婦は知らん顔♪…では、他のきょうだい達がどう思うか、だよね

    そして、いずれはやって来る、親との別れ
    その後の相続に関しても、揉めるんじゃないかな
    (「相続」といっても動産、不動産だけじゃなく「負債(主に借金)」も含まれるから。それについても勉強が必要)
    実親との関係は、親が亡くなればそれで終了するよ
    でも きょうだい達とは違うから
    どちらかが亡くならない限り、ずーっと縁が続く。それは親と繋がる時間よりも、圧倒的に長いからね

    主さんも、ご主人も
    実親とは疎遠になってても、きょうだい達との関係は良好に保っておいた方がいいよ
    後々 長ーい間 困る事になり、やがてはお子さん達を巻き込む事になるからね

    • 0
    • 11
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/23 12:52:35

    >>3
    親の世話もしないのに遺産もらうなら
    将来もめそうだね
    遺産放棄するよって事なら、全く問題ないと思うけどね

    • 3
    • 10
    • しらたき鍋
    • 24/04/23 12:51:36

    いや~別にいいかなあ
    機能不全家族だったので…

    • 0
    • 24/04/23 12:51:11

    実親だけと付き合ってるよ
    義親はやばいから
    私が思ったのは普段の付き合いはまだしも私と旦那が同時に死んだ時かな
    子供が小さかったら大体施設か親族たらい回しにされたりしちゃうからどっちかの親は必要かと思ってる
    そのための普段からの交流も大事

    • 0
    • 8
    • タジン鍋
    • 24/04/23 12:49:04

    若い主さんにはまだ遠い話かもしれないけれど、親の介護と遺産相続の問題が発生した時に、実家・義実家ともあまり疎遠になっていると、思わぬことで精神的にも肉体的にも余計なエネルギーを使うことになる。
    郵便局の窓口で、相続の手続きに来た中年男性が、外国に行ったきり、音信不通の相続人をめぐって
    職員ともめているのを見たことがある。
    甘くみたらまずいですよ。

    • 0
    • 7
    • キムチ鍋
    • 24/04/23 12:38:13

    お子さんにおじいちゃん、おばあちゃんがいないのが可哀相なくらいかな
    やっぱりじいちゃんばあちゃんって孫にとっては特別なものだよ
    毒親だったら合わせる必要はないけどさ

    • 0
    • 6
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/23 12:37:56

    疎遠だと楽だけど
    たまに体調が悪くて、子供を見てほしいときが来るかもしれない
    親によるけど交流があると助かることもあるよ

    • 0
    • 5
    • しらたき鍋
    • 24/04/23 12:37:52

    >>4
    楽だよー
    オススメ!

    • 0
    • 24/04/23 12:35:12

    私は親戚付き合い濃厚過ぎてしんどいから、そのくらいの付き合いが羨ましい

    • 0
    • 3
    • しらたき鍋
    • 24/04/23 12:21:31

    >>2
    寂しいかな?別に寂しいとは思ってないけど…
    子供も旦那と2人で育てるよ
    人付き合いが嫌いなんだ
    遺産だけもらえればいいかな?

    • 0
    • 2
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/23 12:18:01

    毒親なら関わりたくないの分かるけど余りにも寂しい関係だね。
    実親は子供だから普通に接してくれるだろうけど義親はどちら様ですか?状態になる。

    • 0
    • 1
    • しらたき鍋
    • 24/04/23 11:58:15

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ