友達いない=恥 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~61件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 11
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/21 21:13:15

    皆さんありがとう。
    友達多い人と少ない人の違いってなんでしょうね。
    ノリがいいか、悪いか?
    誰にでも合わせられるか、合わせられないか?
    産まれ持った性格の違いでしょうか。

    • 0
    • 10
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/21 21:11:07

    >>6いつの時代の週末なの?
    土日は家族でお出掛けしてるだろうし習い事してる子のほうが占めると思う。

    • 1
    • 9
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/21 21:05:13

    友達いるに越したことないけどあまり心配しすぎは良くないよ
    友達が多いかどうかはその子の一部分でしかないから
    私なんか親が主さんみたいに心配する人で名前も友子
    ほんとプレッシャーで困ったよ
    親が転勤が多くて転校ばかりで友達作るの大変でね
    転校生の挨拶でいつも自虐で友達作りたい友子ですってやってたよ
    その時々学校によって友達できたりダメだったり
    まずはお子さんのいいところを伸ばしてあげることだよ

    • 1
    • 8
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/21 20:56:16

    子供は何歳?
    全く友達いないの?

    • 0
    • 7
    • なべやかん
    • 24/04/21 20:54:05

    自分が友達居なくて、って事だけど、
    それなりに幸せに人生送ってるんでしょう?結婚して、子供持って。
    だったら大丈夫、我が子もなんとか幸せになってくれるよ。
    自分と我が子は別人格。
    似ていても違う人生歩む。
    幸せになる!
    そう思おうよ。
    私はなるべくそう考えて生きてる。

    • 5
    • 6
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/21 20:49:09

    だいたい普通は、小学校高学年から中学生、高校生
    になれば毎週土日は朝から晩まで友達と遊ぶものですよね?

    • 0
    • 5
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/21 20:47:04

    >>4
    ありがとうございます。
    そうですよね、子供には子供のペースがありますよね。黙って見守っているのが一番なんですよね。

    • 0
    • 4
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/21 20:43:13

    全く同じ!!!
    去年までは、心配しすぎておかしくなってたけど、(ママスタにも子供が友達いないっていうトピめっちゃ立ててた)今は少しは子供のペースで…って思えるようになってきたかな!

    私も、放課後帰ってきたらランドセル放り投げて遊びに行くのが小学生!って価値観だった。
    だから、放課後もあんまり遊び行かない、引っ込み思案な我が子が心配でたまらなかったよ!
    でも、子供のペースで友達も少しできてきたし、親が焦る必要なかったなと思いはじめてきた。
    大人になったら、小学生の頃友達いっぱいいたとか関係ないしね。
    小学生の頃人気者だった人が犯罪犯してたり、小学生の頃大人しくて友達いなかった子が年収高い職業についてたり…まぁ極端な話だけど。
    親は焦らず見守るのがいいかなって思えてきたよ。本人が悩んでるなら別だけどね。

    • 1
    • 3
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/21 20:43:08

    ありがとうございます。
    出先で子供の同級生のグループに会ったりすると
    「うちの子は誘われてないんだ」とか思って凹みます。

    • 2
    • 2
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/21 20:35:44

    本当は、友達いないのに
    友達いっぱいと言ってる痛いオバサンには
    なってほしくない

    • 5
    • 1
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/21 20:35:33

    わかります!わたしもすごい不安になってしまう…

    • 4
51件~61件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ