新高1男子。門限

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/21 22:34:12

    一応22時を目安にしてるけど、ちょっと遅くなるってライン来て22時半とかはたまにある

    うちは一人旅も行くから、あんまり心配はしてない

    • 1
    • 25
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/21 22:28:21

    中学生でもクラス会とかだと夜22時過ぎなるけどは高校だと23時過ぎそう

    • 1
    • 24
    • タッカンマリ
    • 24/04/21 21:55:32

    >>22
    何時に帰ってくるかのスレでしょ?
    どこにいようが、うちの門限は22時です。部活以外もあるし遊びの場合は早く帰ってこいとかない。

    • 1
    • 23
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/21 21:51:59

    ちゃんと行先と何時に帰宅するか言ってくれるなら心配はしない。
    毎日帰りが遅かったら怒るけどたまになら全然いい

    • 1
    • 22
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/21 21:33:51

    >>20部活や塾じゃなくて遊びだから不安になってるんでしょw
    うちだって塾あれば帰宅22時くらいになるわw
    うちもだけど新1年ならまだ部活入ってない子もいるだろうし。
    トピ文よく読みなよ…

    • 1
    • 21
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/21 21:30:13

    連絡あれば10時11時くらいとかかな?
    男子だからね

    • 2
    • 20
    • タッカンマリ
    • 24/04/21 21:27:59

    毎日ですけど…。この年齢まで経験ないのが逆にびっくりする。22時までに帰ってくるように言ってあるくらい。iPhoneで場所共有してるし、だいたい20時から21時まで部活の自主練で高校にいる。

    • 1
    • 19
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/21 21:23:50

    うちも朝友達と映画見に行くって言って出かけて何の連絡もなしに19時に帰ってきたから心配したわ。
    夕飯の準備あるんだしせめて17時くらいには何らかの連絡ほしいわ。
    用事済んだらさっさと帰りたいって感じの子だし勉強道具持って行ってないから塾の自習室は行ってないだろうし思わず18時頃「無事?」ってLINEしてしまったw
    結局友達と遅めの昼ごはん食べてショッピングセンターブラブラしてたらしいけど…
    「用もなくブラブラ」が最も時間の無駄で嫌いな子だったから、高校生になって友達とブラブラする楽しさを知ったのかなw

    • 0
    • 18
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/21 21:21:04

    主さんは息子ちゃんが帰ってきたら小躍りして後ろ付きまといそうだね
    そして、ご飯は?、お風呂入れるよ、明日早いからもう寝なさいとうるさそう

    • 1
    • 24/04/21 21:17:36

    うちの県は22時補導だから22時には家にいるように言ってる。でも出かけたら今〇〇で今から帰るっている場所と帰るときは連絡いれてねって言ってる

    • 2
    • 16
    • ブイヤベース
    • 24/04/21 21:14:31

    先週は一度、9時過ぎに帰ってきた。
    7時まで部活して、その後、一緒に入部した子たちとラーメン食べて帰るって。学校から家までは40分くらい。

    月一回くらいはいいかなと思ってる。
    神奈川県

    • 0
    • 15
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/21 21:03:28

    子供を信じないと逆に親が信じてもらえなくなるよ
    細かく言うのではなく良くないことしてる時だけ窘めるくらいにして子離れも必要

    • 1
    • 14
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/21 21:01:21

    何時までとかない
    遅くなるなら駅まで迎えに行く
    一人きりの行動は避けてと話してる

    • 0
    • 24/04/21 20:57:44

    連絡があるなら、補導される時間でなかったらあり。
    小中高とあがるたびに心配になるよね。

    • 0
    • 12
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/21 20:57:18

    あと3分したらLINEしたら

    • 0
    • 24/04/21 20:56:35

    うちの高校生はお祭りでもなく夕飯も家で食べるのにさっき帰ってきたよ。

    • 0
    • 24/04/21 20:54:33

    祭りっていう普段無いイベントの時なら8時なんて早い方じゃない?

    • 0
    • 9
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/21 20:51:29

    予備校も22時でそれから電車で帰ってくるから遊びに行くときでもあまり抵抗がないかな
    時々は友達のとこに行ってくると言って22時くらいにしか帰ってこないよ
    祭りなら21時に終わるからそのあとになるのは当たり前だとおもうよ
    20時なんて中学生のときの感覚

    • 0
    • 24/04/21 20:47:15

    青春謳歌してて羨ましいなー

    • 0
    • 7
    • ボタン鍋
    • 24/04/21 20:46:22

    帰ってこない…。

    • 1
    • 6
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/21 20:34:23

    連絡来てるならいいよ
    帰ってきた?

    • 0
    • 5
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/21 20:33:22

    門限なかった
    22時頃には帰ってきてた

    • 0
    • 4
    • ボタン鍋
    • 24/04/21 20:25:43

    21時にはさすがに帰ってきてほしいですよね。明日学校だし。

    • 0
    • 3
    • なんこつ鍋
    • 24/04/21 19:35:42

    門限はない
    高一なら21時までには帰ってきて欲しいな

    • 0
    • 2
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/21 19:33:57

    特にないけど、20時頃には勝手に帰ってくるかな、

    • 1
    • 1
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/21 19:19:00

    うちは明確な門限はないんだけど、帰宅が19時過ぎるようなら連絡してくるように言ってある。
    連絡なしで19時過ぎたら注意してる。
    でも連絡ありでも基本的には21時くらいまでだなー。
    映画終わるのが21時でそこから帰宅したら21時半になるっていう程度のことならオッケーするけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ