義妹と旦那のことで悩んでる。

  • なんでも
  • キムチ鍋
  • 24/04/20 13:44:30

対処法がないから悩んでるんだけど、
義妹が旦那がいる時に家に来たがる。
義妹の旦那は単身赴任で家にいないから寂しいんだろうとは思うから家にくるのはいい。
でも旦那が休みの時は子供連れて家族で出かけたい。

うちも3人子供いて1番下は1歳。義妹は0歳児1人だけどまだミルクも4時間おきとかで抱き癖ついてて抱っこしないと泣いてる。そうすると気になってうちの子が寝れない。

旦那にも平日の昼間なら私と下の子1人だし、昼ごはん一緒にたべるとかなら時間あるって伝えてあるし、義妹本人にも遊びに来るなら平日の午前中にきてほしいとは何度も伝えてある。
旦那には私が義妹のこと嫌いなんだろって言われるし、義妹は言ったこと守ってくれるわけでもないし。
別に嫌いなわけじゃなくて根本的に生活リズムや考え方が違うから合わないとは思ってる。
喧嘩するのもあほらしいから私が我慢すべき?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • キムチ鍋
    • 24/04/20 14:11:39

    >>1
    ごめん、書き方が悪かった。
    義妹は旦那と兄妹じゃない。私と旦那2人とも血の繋がりはなくて、旦那の弟のお嫁さん。
    だから私に遊びに行っていいか連絡がきて旦那も来たいなら呼んだればとは言うけど、もし私が断ると義弟経由で旦那に言われて私が嫌っているうんぬん言われる。
    旦那も義妹が来たらパチンコ行ったり買い物いったりするから結局私1人で相手してることが多いかな。
    旦那とも義妹とも喧嘩にはなりたくないからどうやって伝えたらわかってもらえるのかなと。
    やんわりした伝え方とかないのかな…。
    家に来るといつも夜中の12時くらいにしか帰ってくれない。

    • 0
    • 24/04/20 14:02:41

    義妹の子供は旦那の子供っていうオチ

    • 0
    • 24/04/20 14:01:07

    義妹って旦那の実の妹でしょ?
    そりゃ、兄弟居ない時間に家に遊びに行こうとは思わないでしょ。
    旦那と家族の時間減らされるのが嫌なのはわかるけど、旦那(兄)が居ない時間に遊びに来いって言う主がおかしいわ。

    • 3
    • 1
    • しいたけ鍋
    • 24/04/20 13:55:16

    気持ちの悪い兄妹だね。
    妹もそんなに遊びに来たいのなら来させてやって、妹達が来る前に主さんは子供達も置いて1人で遊びに出たら?
    さすがに旦那1人で自分の子供見るのと妹の子供の面倒見るのはしんどいだろうからすぐに来なくなるだろうよ。
    旦那が主さんの事気遣わないのなら主さんも気遣う必要ないと思うよ。
    私なら「私の体の負担や子供達の事が考えられないのなら離婚も考えてるから一度良く自分たちのやってる事考えて欲しい」と言ってしばらく実家に帰るわ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ