このくらいのことで不機嫌になる人‥

  • なんでも
  • むつごろう鍋
  • 24/04/19 07:56:16

親になると家族優先、こども優先って当たり前じゃないですか?

毎年運動会に一緒に行かないかと声をかけてくれるママ友がいて、昨年は夫が仕事だったから一緒に行ったんだけど今年は夫が休めるから断りました。私の記憶にはないけど、今年も一緒に行こうって言ってたらしいんです。それ言われてごめんね!夫が休みじゃなかったら一緒に行けたのにと返事したら既読スルーで終わりました。

昨年も同じようなことがあったんです。
林間学校の説明会行く?と聞かれたから、上の子の時と同じだろうから行かないと答えたんですが、その年はちょっと持ち物が違うらしいと別のママから聞いてそのママと一緒に参加したんです。先のママは来てなかったので後日、持ち物が違うと聞いたからAママと聞いてきたけどあまり変わりはなかったと話したら機嫌が悪くなりました。(プリント配られるので不参加でも困らないんですけどね)

基本的に子どもの行事ごとなので、誰かと一緒に!はおまけ、自分主体で動くのは当たり前ではないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ