不要品の買い取りが~って電話

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/26 12:40:23

    今かかってきた。オペレーターはなんでこんな仕事してるんだろう。年寄り騙す仕事なんて良心とかないのかな。

    • 1
    • 48
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/16 21:07:02

    >>42
    おばさんもいるし、若い女性もいる。
    「この前は壊れた靴を??円(忘れた)で買い取って、とても喜んでいただけましたー♪」だって。

    • 0
    • 24/04/16 20:43:32

    よく電話かかってくるよ。
    折れた傘でも、不揃いの食器でも買い取りますよって(笑)
    残念ですがうちには何1つないんですよ~と少し半笑い気味に答えると、
    わかりましたと切れていきます。
    買い取り詐偽なんだねぇ~わかってるよ~って雰囲気をだす。

    • 0
    • 46
    • カタプラーナ
    • 24/04/16 20:13:40

    先日断捨離したばっかりでー
    で、それ以降は「ないです」以外喋らない

    • 0
    • 24/04/16 20:11:24

    >>26
    玄関なんてそんなかわいいことしないよ
    居間や座敷に上がり込んで居座る
    数人で来て取り囲んで一人が部屋の中を探し回るときもあるらしいよ
    鑑定だけだからと言われても貴金属をしまってる場所を明らかにしたらだめ
    一度でも取り出すとそこの横に連れて行ってもっと出せと脅されたとテレビでやってた
    出したら、これは3000円、これは5000円と安い値段付けて買い取りますねと鞄にしまっちゃうらしい
    一人で対応するのは絶対にだめだって

    • 0
    • 44
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/16 20:10:58

    >>43
    マジかー!
    うちの地域は男性しか架かってきたことないです!

    • 0
    • 43
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/16 20:09:46

    >>42
    女性女性!
    ババァの時もあれば、若そうな時もある。男性の時もあるけど、うちは女性の比率が高いよ。

    • 1
    • 42
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/16 20:04:43

    >>41
    えっ!女性から架かってくるの?

    • 0
    • 41
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/16 20:03:19

    >>37
    それ言っても、探せばまだ何かあるでしょ?って喰い下がってくるババァいる。本当迷惑。

    • 1
    • 24/04/16 20:01:51

    >>7私、それ系の電話はいつも、一般住宅じゃなくて、会社です。って言う。
    失礼しましたって終わるよ。

    • 1
    • 39
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/16 19:57:52

    詐欺的などうしようもない仕事してる人が気になるわ

    • 1
    • 38
    • カタプラーナ
    • 24/04/16 19:56:21

    自分でメルカリで売るの趣味だから。というとすぐ切れる。

    • 0
    • 37
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/16 19:55:23

    あらー
    この前、要らないもの全部処分したばっかりなんですよー
    せっかくお声がけ戴いたのにごめんなさいねー
    って平和に終わらせてる
    要らん恨みを買っても仕方ないしね

    • 0
    • 36
    • また長文になったごめん
    • 24/04/16 19:50:47

    >>14
    テレホンカード一枚だけでもよいですぅとか
    動かなくなった腕時計とか何でもよいですぅ
    お願いしますぅとか
    ベテランのオババはそういう感じで媚びうるようにやってたわ
    まじにいらないテレカ一枚だけでアポイント取ってたよ
    そこの家に営業が行ければいいからさ!
    私居たのは東京オリンピック前だったんだけど
    やたらオリンピック強調してて工事の材料にしたいからぁみたいな事言ってた人いた
    さっきも書いたけど本当お年寄りはころっとそんなセリフに騙される
    私不覚だった本当にいらないもの買い取って役に立ってるんだと思ってやってたよ
    与えられたセリフのかみただ読むことしか出来なくて全然アポとれなかったけどそれで良かったわ
    何件かとれたんだけどその数件の人達に申し訳ないマジ申し訳ないよ!!大丈夫だったかな

    • 0
    • 24/04/16 18:37:58

    そういう迷惑電話を着信拒否しまくってたら、拒否数が最大数に達してできなくなってしまった。
    ちなみにうちの電話の最大数は50件。

    • 1
    • 24/04/16 18:34:00

    基本留守電にしておいてメッセージ聞くまで出ないんだけど、たまに出ちゃうんだよね。
    「要らないものなど一つもないので失礼します」って切る。
    本当はたくさんあるけど。

    • 0
    • 33
    • 行方不明の餅
    • 24/04/16 18:29:11

    家に来た事あるよ。昔のラジカセとか無いですか?って言って来るからちょうど昭和のラジカセ捨てようと玄関に置いてたからコレコレ!って
    差し出したら「いやー、指輪とか貴金属類ないですか?」って言って来た。金あるけどないって言ったわ

    • 1
    • 24/04/16 18:25:09

    何でも買い取るとか言っておいて来たらガラクタは買い取れないから貴金属売れって言われるらしいね
    しつこいから貴金属出すとボッタ値で買い取られるみたい

    • 1
    • 31
    • てっちり鍋
    • 24/04/16 18:24:56

    一方的にずっと話してくるよね
    この間はどちらにお掛けですか?って言ったら適当にみたいなこと言われて
    なんだそれって言って切った

    • 0
    • 24/04/16 18:20:56

    結構ですーと一言言って切るよ。
    あまり酷いこと言ったら恨まれて嫌な事されても困るし。向こうは電話番号もきっと住所も知ってるわけだから。

    • 0
    • 29
    • いかなご鍋
    • 24/04/16 18:16:31

    >>27
    私のスマホの番号も流失しててマンション購入の案内とかは電話くるけど、貴金属の電話はかかってこないなーと思って。
    恐らく固定電話を電話帳に乗せてるのって姑世代か家業で何かしてる家だと思うから貴金属沢山持ってそうってことなのかなって。

    • 0
    • 28
    • カタプラーナ
    • 24/04/16 18:15:56

    なんかこれニュースにもなったよね
    何でも良い、お皿一枚でもとか言っておいて
    家に入ったら貴金属とかないかって
    言ってくるやつだよね
    だいたい勝手に入手した番号で
    セールス電話かけてくるとこ、ろくなのじゃない

    • 1
    • 27
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/16 18:11:33

    >>24電話帳もだろうし電話番号なんていろんな所から流失してるかと。

    • 1
    • 24/04/16 18:08:28

    >>14
    正にそういうやり方なのか。それは、まともな人なら早いとこ辞めたくなるね。貴金属高くかうよとかいって安くか。玄関とかで座り込んでちょっと持ってきてよとかなんとか粘るのか。凄いなあ。

    • 0
    • 24/04/16 18:04:30

    >>23
    私もだわ。じゃあ、私の脂肪を10キロ引き取りなさいよ!何でも引き取るんだろ?ってきれてみたい。

    • 0
    • 24
    • いかなご鍋
    • 24/04/16 17:39:12

    そんな電話かかってきたことないな。
    かかってきた人って電話帳か何かに固定電話乗せてる人?

    • 0
    • 24/04/16 17:37:55

    私の脂肪引き取って欲しいわ

    • 2
    • 22
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/16 17:36:43

    >>20
    ヤ○ザ業みたいだね

    • 0
    • 24/04/16 17:28:24

    >>16
    そういう人にまともに打ち合うほうが馬鹿
    そんなことしても何にもならない
    トラブらないようにそっけなくかわして切るのが最善

    • 2
    • 24/04/16 17:24:49

    >>14
    違うよ
    最初はどこの家にでもありそうないらないものを買い取ると言ってくる
    古い着物や履かなくなった靴、貰い物の食器など
    そういうのってみんな処分に困ってるから少しでも換金できればと考えるでしょ
    そうやって近付いて親しげにして、貴金属はありませんか?古美術はありませんか?と言い始める
    そういうのはまだ売らないとかないですと言ってたら鑑定するだけだからと言って表に出させるの
    そのあとは脅しで売らないといけなくさせて安く買いたたく
    これが押し買いのやりかた

    • 5
    • 19
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/16 17:24:23

    知らない番号からは出ないし、かかってきた番号調べて業者ならすぐ着拒。それでもしつこく下4ケタの番号を少しだけ変えてかけてきやがるからまた着拒。この繰り返し。

    • 4
    • 18
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/16 17:22:22

    >>16
    次、言ってみる!ありがとう〜。

    • 0
    • 24/04/16 17:20:42

    これって金とかダイヤが目当てなんでしょ?

    • 2
    • 24/04/16 17:16:40

    >>6
    電話かかってきたら、「うるせーな。うちうるものねーからお前の電話が不要。あ、お前うざいからお前(電話してきた人)を会社に買い取ってもらえよばか。」って切るのどうだろう?

    • 0
    • 15
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/16 17:13:39

    >>12年寄り騙すような職、まともな人いなさそうと思ってたけど本当にそうなんだね。知れてよかった。人に胸張って言えない職や人から恨まれる職はするもんじゃないよね。

    • 4
    • 24/04/16 17:13:33

    >>12
    結局、それ買い取れませんとか始まったりするの?それか、それ売ってよとかいったり?

    • 1
    • 24/04/16 17:11:28

    >>7
    本当、不要品買い取りが~って多すぎ。何でもいいからなんかないですか?とかしつこい。あとは、どこそこ地域を回ってて明日○さま行く予定だからとか。来てくださいなんかいってないからボケッていってきったり。

    • 1
    • 12
    • 長文になったごめん
    • 24/04/16 17:09:59

    働いてたよー
    1日最低3件アポとらないと
    公開処刑されるんだよ
    取れない人をまとめて目立つ場所で電話かけさせられて1件取れれば元の場所に戻れる
    最後の一人とかになりたくないからね
    みんな必死なのよ
    人格否定みたいな事言われるしねー
    何の資格もなくパソコン見ながらやらなくてもよいからパソコン使えなくても良くて年齢制限ないから80近い婆さんとかもやってる
    民度も低い!
    10分休憩になると一斉にタバコ吸いに行く!
    見なりとかもさどこ?ここ?みたいな格好
    髪もボサボサボサみんな仲岡みたいな感じよ
    何でもいいから働こうと思って行ったけど
    すぐ辞めた!変な世界に染まりそうだから!
    後さ来ていいよって言うのはご老人ばかり
    騙してるみたいで心痛くなった
    本当にいらないもの買い取ってるとおもってがんばってたんだけど違うってわかってムリってなってやめた

    • 6
    • 24/04/16 17:07:37

    断った後の返事が「はーい」って馴れ馴れしくてイラついたことがある。

    • 1
    • 24/04/16 17:06:43

    遺品整理で5マンで買い取ってくれたわ

    • 0
    • 9
    • ごまだれ
    • 24/04/16 17:04:34

    またかかってくるという無限ループだから無駄
    着拒しても相手は複数台もってるらしい

    • 0
    • 8
    • しいたけ鍋
    • 24/04/16 17:02:18

    え?
    え?
    え?なに?
    なになに?
    よく聞こえないわ
    頭いてー
    吐きそうなんですけど。

    って言ったら、お大事になさってくださいって心配された。

    • 0
    • 24/04/16 16:56:28

    不用品買い取りの電話、本当に多い。今日もかかってきた。
    毎回違う会社だと思うけど「無いです」って言っても「お皿一枚でもいいんですー」とか食い下がってくる。
    「家に取りに来られるのが嫌なんで、すべてお断りしています」って言うんだけど、「うちは認可を受けた優良業者なので」とかしつこい。
    「おたくは優良かもしれないけど、電話じゃそんなのわからないんで」
    と言ったらかなり不機嫌な感じで切られた。
    逆恨みされても嫌なんでできるだけ穏やかに切りたいんだけどね。

    リフォーム業者は「うち賃貸ですー(ウソ)」と言えば引き下がるし、墓は「もうあります(ウソ)」と言えば引き下がる。
    不用品買い取りが一番多くて一番しつこい。

    • 2
    • 6
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/16 16:54:40

    ぜひとも、旦那を買い取ってください!と、言ってみて。
    私は暇な時は言うよ。月収50万(←これは想定ね。)稼いできますが、邪魔なんです。もらはらなんです!って。
    私は初めて旦那さんを買い取ってくれって言われました。ナマモノはだめですって。
    なんか面白い返しないかなー。

    • 0
    • 5
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/16 16:53:14

    あらやさしい。
    私なら返事聞かないで切るけど。

    • 2
    • 4
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/16 16:51:18

    団地の回収に出したばかりで何もありません、って言ってる
    年に2回、自治会が不用品回収して地域のバザーに出してるから怪しい業者よりもそっちに出す

    • 1
    • 3
    • ナーベーラー
    • 24/04/16 16:50:52

    押し買いは若い子が来るね。あんなことする子の親は知ってるのか。

    • 1
    • 2
    • きのこ鍋
    • 24/04/16 16:47:34

    順番にかけてるバイトだから「ない」の一言でむこうから切るよ。

    • 0
    • 24/04/16 16:41:46

    スッキリ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ