Xで話題 産休頂きますクッキー (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 394件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/17 09:00:57

    へーこんなクッキーあるんだ。程度にしか自分は思わないや

    • 7
    • 24/04/17 09:00:03

    赤子の煽りコメがムカつくわw

    • 8
    • 24/04/17 08:50:59

    30枚入り6480円か…。
    だったら名のしれたところの焼き菓子とかのほうがいいなー。

    • 13
    • 24/04/17 08:27:22

    普通のお菓子でいいよ
    美味しくなさそう

    • 4
    • 290
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/17 08:25:18

    逆に特定の人だけに渡して意味あるのか?と思った。
    このクッキーは産休とるのを知らない人達が一目で分かるようにというのもあるのかなあと。

    • 3
    • 24/04/17 08:21:30

    >>221ふたりめ?!ひとりめの花畑だと思ったら、、
    仲良い人にこれ配って、他の人にはふつうのお菓子ってところも、自分の中での線引きとか差別があるって言ってるのと同じだよね。
    こっちがわ配られて仲良しと思われてる人の中にも、は?なにこれ?と思ってる人いるとか思わないのかな。

    • 5
    • 24/04/17 08:19:25

    出産しましたクッキーならいいけど、出産って何が起こるかわからないからもし万が一流産や死産した場合、あのクッキー思い出すだけで黒歴史だよね。それも配られた全員。

    • 3
    • 24/04/17 08:16:56

    お休み頂きます。ご迷惑おかけしますって、普通 ので良いよね。

    • 5
    • 286
    • しめ(うどん)
    • 24/04/17 08:14:49

    >>282
    わかる。

    • 2
    • 24/04/17 08:14:32

    >>281
    旅行のお土産に「〇〇行ってきました」クッキーを貰ったら、その人に対して「センスないなぁ(笑)」とは思うけどね。
    貰う側が要望を出すのは申し訳ないから言わないけど、「その土地の銘菓とかが良かったなぁ」って思うよ。

    • 3
    • 24/04/17 08:13:58

    >>245
    このクッキー渡すことで、
    ごめーんね!てへっ!!
    みたいなノリだから、仕事負担かけさせられる同僚にとってはイラっとくるよね。
    お花畑って言葉が似合う。

    • 16
    • 24/04/17 08:13:41

    >>281いちいち全員に説明することなんてないよ。だいたいこんな子とする人がこの時点までになにひとつ自分から発信してないはすがないよ。
    妙にやさしげな表情を作りながらおなかをさすりながら歩いてたり、すでに体調の変化をこと細かくアピールしまくってる人がそれでも足りずにこれで皆にとどめをさしにくるんだよ。

    • 3
    • 24/04/17 08:10:12

    文章や手間云々よりとりあえず、まずそう。
    プリント代に金かかってる。こんなプリントしたクッキー美味いわけないし、クッキー自体は駄菓子並クオリティだろう。
    どうせ金かけるならケーキ屋の焼き菓子とか美味しいのもらいたい。

    • 8
    • 24/04/17 08:08:23

    産休クッキーだからだめなの?
    よく旅行で「○○行ってきました」と書いてあるクッキーあるけどそれはいいの?
    こういうクッキーは、いちいち全員に説明しなくても伝わるから使うのかと思ってたわ。
    産休はないけど、退職する人が「お世話になりました」というのはもらったことある。

    • 1
    • 24/04/17 08:07:26

    どうも思わない
    産休をよこせってアピールするのが目的で作られたわけじゃないしそんな目くじら立てるようなことでもない
    自分がもらうとしたら普通に嬉しい
    不妊治療中の人がいたらまたちょっと感想は変わるかもだけど

    • 1
    • 279
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/17 08:07:19

    ネットで商品見てみたら昨日レビューしてる人いた(笑)
    ネタなのかマジなのか分からん…
    動物のデザインは可愛いと思ったー

    • 0
    • 24/04/17 08:06:29

    >>273
    実際は、職場でも親しい人だけに産休クッキーを渡して、他の人には普通のクッキー配ったって追記されてたね。
    親しい人だけなら、何ら問題ないよ。

    • 1
    • 24/04/17 08:05:44

    いらねー。

    • 3
    • 24/04/17 08:05:39

    まだこの話続いてたのか

    • 1
    • 275
    • mwm(銀゜o゜蠅)mwm{香里奈
    • 24/04/17 08:05:16

    かわいくていいじゃん
    お菓子好きだから嬉しいし
    深くは考えないよ

    • 1
    • 24/04/17 08:03:22

    >>42
    これ作った人すごいな。仕事できる。
    話題性抜群

    • 0
    • 273
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/17 08:00:26

    X見てきたけどあれがなんで炎上するんか全く分からん
    職場に渡すためのデザインクッキーなんだしいいじゃん
    産休クッキーつくってる会社も可哀想
    どういう思いであのクッキー作ってるんかは理解できないけど

    • 2
    • 24/04/17 07:57:13

    がんばってねーで終わりだけど。
    なんかこれもらったら食べ辛いかも。
    イラストなのに赤ちゃんだからかな。

    • 1
    • 271
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/17 07:55:39

    別にどうも思わない。

    • 1
    • 24/04/17 07:53:58

    シャトレーゼの安いお菓子のほうがましだけどさ持ってくるだけ偉いよ
    うちの職場の子は持ってこないし現金のお祝いあげてもお返しなし

    • 1
    • 269
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/16 22:03:49

    >>265
    トピ主の意地の悪さを感じるね

    • 2
    • 268
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/16 22:02:25

    >>267
    平成は2人の似顔絵イラスト入りテレホンカードがあったよ。あれは困惑だったわ〜

    • 2
    • 24/04/16 22:00:16

    昭和なんか結婚式の引き出物に、二人の写真入りの皿とか名前が刻まれたグラスがついてた。それに比べるとマシだよ

    • 6
    • 24/04/16 21:58:19

    >>262
    私もそれが言いたかった
    同じ話を繰り返して叩いてエンドレス

    • 4
    • 24/04/16 21:38:33

    Xで話題になってたのは、「産休をいただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします」ってコメントと赤ちゃんのイラストだったからそこまで違和感なかったけど、このスレの写真のは赤ちゃんに言わせているコメントが的外れだし貰ったらイラつくかも。

    • 3
    • 24/04/16 21:23:45

    >>262
    逆に60代70代のもう絶対子ども産めない人からは今はこんなのあるんだね〜ってうけるんじゃない?
    必要以上に叩いてるのはまだ子ども産める世代でなにかしら不満がある人だと思う。

    • 6
    • 24/04/16 21:23:38

    へぇ~こんなのあるんだ~って思うだけ
    ヨックモックとかのクッキーのほうが良かったな…とは思うかも

    • 5
    • 24/04/16 21:20:37

    私なら、えー今こんなのあるんだね〜って
    ぐらい。

    ママスタ民って叩くの好きよねー。
    60代や70代ばっかりだから?

    • 3
    • 24/04/16 21:17:31

    さすがママスタ叩きまくり(笑)

    • 4
    • 24/04/16 21:14:27

    マタニティハイだよね

    • 4
    • 24/04/16 21:14:06

    こんなの渡すなんてお花畑だね

    • 5
    • 24/04/16 21:13:08

    あれ見たけど批判的な人バカじゃないのって思ったし細かいなぁと思ってたけど旦那にこの話したら俺だったら渡さないし嫌かもと言ってた。

    • 0
    • 257

    ぴよぴよ

    • 24/04/16 20:58:05

    赤ん坊のコメントのどれも的外れ感がすごいというか。

    • 3
    • 24/04/16 20:58:04

    別にいいじゃんと思ったけど、写真よく見たら何か嫌だなって思った

    • 4
    • 254
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/16 20:56:15

    その赤ちゃん側の一言がウザイね笑

    • 5
    • 24/04/16 20:55:27

    マタニティフォトも撮ってそうなイメージ

    • 1
    • 24/04/16 20:55:20

    こんなのもらったら出産祝い贈んなきゃだってプレッシャーになる。仲良い人ならいいけどそうでもない人からならなんかえ?てなるかも。何にもいらないけどなー

    • 1
    • 24/04/16 20:54:49

    まぁ、クッキーの存在は正直ウザいがその分の雇用が増えるし、経済も少しは回るからうるさくは言わないわ。

    • 0
    • 24/04/16 20:54:29

    こういうのって産まれるまでどうなるかわからないものだし、なんとなく赤ちゃんのイラスト部分噛むのが抵抗あるからいらない。

    • 0
    • 24/04/16 20:52:49

    妊娠中の人に対して赤ちゃん関連のお祝いは渡すもんじゃないと教わったけど、逆はそういう暗黙のルールみたいなのって無いのかな
    個人的にはこれは見た目重視であまり美味しくなさそうだから、有名どころのクッキーの方が嬉しい

    • 2
    • 24/04/16 20:51:21

    セリフでキモさ倍増。
    だったらもっとおいしい焼き菓子買ってこいよって思う。

    • 5
    • 24/04/16 20:50:29

    Xで流れてきたけどクッキーよりもアカウントがやばかったw

    • 0
    • 246
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/16 20:47:29

    ますます少子化になりそう

    • 1
    • 24/04/16 18:46:35

    メッセージがおかしい

    いままでありがとう
    (また戻ってきます)いない間お仕事よろしくお願いします

    って気持ちが全く見えないから反感買うんだと思う

    • 5
101件~150件 (全 394件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ