単身赴任20年確定!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/15 00:30:28

    私の旦那も単身赴任ばかりだけど飛び飛びだし、合計12年くらい。
    結婚生活の半分一緒に住んで無いよ
    これでも老後一緒に住める自信無い。他人なんだよね。
    もちろん家族の為に働いてくれて、家計もすごく潤ったんだけど私の旦那はとにかく連絡が途切れがちだったので心まで繋がらなくなってしまった。
    なので主さん夫婦は義務でも良いから連絡は絶対取り合った方がいい。
    私の子は持病あったので単身赴任について行かなかったのと、受験予定もあったので子供の事を考えて単身です。
    結果、それで良かったかな。

    • 0
    • 26
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/15 00:18:58

    釣りでもなんでも良いけどさ。
    子供にとっての父親よりも仕事取るのねぇ。

    • 3
    • 24/04/15 00:10:49

    亭主元気で留守がいい

    • 2
    • 24/04/14 23:51:01

    私は旦那居ない方が楽だったよ。
    うちは6年で帰ってきたけど、帰ってきてから生活が変わってストレス多いし不仲になった。
    また行ってほしい。

    • 4
    • 24/04/14 23:27:46

    >>21
    なんで?

    • 1
    • 24/04/14 23:26:32

    同じ国で?ビザ延長して6.7年でも長いねって感じだから20年だと現地採用みたいな感じなのかな。

    • 3
    • 24/04/14 23:20:09

    お国はどこなの
    アジアだったらウケる🤣ꉂ🤣𐤔

    • 0
    • 20
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/14 23:17:25

    20年海外赴任とかあるの??

    • 5
    • 24/04/14 23:13:43

    >>18やっぱり?ありえないよね

    • 4
    • 18
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/14 23:06:19

    海外単身赴任20年なんてありえませんからーw

    • 11
    • 24/04/14 23:00:50

    20年決定って珍しい。
    ふつう、ビザとかの関係で3年、更新1回まで(最大6年)で1回帰国とかだけどねー。

    • 8
    • 16
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/14 22:59:17

    渡航先にもよるよね。
    アメリカ、ヨーロッパなら数年行ってもいい。
    わたしの周りは高校受験前には帰国する家庭が多いよー!

    • 2
    • 24/04/14 22:57:56

    放し飼いだね。絶対浮気するよ。

    • 3
    • 24/04/14 22:56:28

    20年確定ってすごいね
    大学の友人が石油系の企業勤めてて今UAE
    数年ごとに日本だったり産出国のどこかを転々としてるよ
    奥さんと子ども連れてる
    あとシンクタンク系の子でシンガポールにいる子もいるけど
    アメリカに行ってた時は単身赴任だったけど
    今シンガポールで奥さんと子ども連れてってるよ
    元々共働きだったけど海外だと家族ぐるみで会社のイベント参加するから帯同の方がいいみたいだよ
    そもそも情勢とか会社の業績で帰国命令とかあったりするのに
    20年確定で戻ってこないって会社の揺るがなさがすごいね

    • 1
    • 13
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/14 22:49:52

    何とかなるよ。海外赴任は手当が厚いからいいね。差別とかあるのについて行かなくていいよ。

    • 0
    • 24/04/14 22:48:50

    赴任先の言語は何?
    英語なら子供にネイティブな英語を習得させるチャンスなのに

    うちは中国語だからついていかなかったけど
    とりあえず旦那がいなくても何とかなってる

    • 2
    • 11
    • くりもち鍋
    • 24/04/14 22:46:02

    こう言う時フットワーク軽い専業がいいのよね
    20年ならお子さんも海外の学校が良さそうだけども。会社が大きければインターの学費も出してくれるでしょ
    どこの国?

    • 5
    • 10
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/14 22:44:33

    旦那いなくなるのいいなぁ~

    • 5
    • 24/04/14 22:43:36

    前にXで見たけど、仕事辞めて付いていったら、旦那合わねーと1年しないで帰国希望出してそのまま異動。辞めてまで付いて行った私…無職…どうしてくれるんや!っての見たよ。

    仕事あるなら慎重にだよね

    • 2
    • 8
    • ごまだれ
    • 24/04/14 22:42:44

    羨ましい。旦那が浮気しようがお金が入ればオッケー!旦那の世話もしなくていいなんて最高

    • 5
    • 7
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/14 22:42:29

    家族ってなんだろうってなる

    • 10
    • 24/04/14 22:41:53

    20は長いなあ。

    • 2
    • 5
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/14 22:41:33

    離婚とは違うの?

    • 0
    • 24/04/14 22:40:45

    いいなー
    私は専業主婦だから一緒に海外に行くかも?

    • 0
    • 3
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/14 22:31:53

    夫が海外で不倫しないと言う保証はない。日本国内でワンオペで育児をするのはなんとかなる、居たら邪魔だなと思うまでにもなるはず(我が家の経験)。

    • 0
    • 2
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/14 22:31:24

    羨ましい!

    • 5
    • 24/04/14 22:30:33

    なるなる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ