ママ友格差で掛ける言葉がわからなくなってきています。

  • なんでも
  • 鍋敷き
  • 24/04/13 20:27:48

今から書くことは全てママ友本人から聞いた台詞です。返す言葉がわからなくなってきています。
ママ友X「働きたいけど無資格で無能だから就ける仕事がない。やっと見つけたけどシフトにあまりいれてもらえないから三万円くらいしか稼げない」
ママ友Y「3ヶ月くらい仕事が決まらない。働かなきゃ塾に通わせられない」
ママ友Z「フルタイムで働かないと学費や何やらでバカみたいに出費がかさんで破産する、ほんとは働きたくない」

‥‥こんな話ばかりになってきて、ランチに誘っても仕事優先だったり面接とかお金がピンチとかで全員が集まれることがなくなりました。
我が家は私立に進学した上の子供がいるけど特に困ってないし私も働く必要もなく気持ちもありません。
羨ましがられる立場だとしたら、と考えたら下手にコメントも出せなくなってきてます。
幼稚園のころからずっと仲良くしてくれて話していて楽しいママ友たちなんです。子供抜きでランチしてきたのに、こんなことになり悲しいだす。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/13 20:32:56

    寂しいだすな。

    • 6
    • 1
    • むつごろう鍋
    • 24/04/13 20:29:00

    最後。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ