なんで嫁が義父母の病院付き添いに金銭要求するとがめつい扱いされるの?

  • なんでも
    • 18
    • ふなばし鍋
      24/04/12 20:02:12

    実子がやる事をしてるんだから付き添いには対価が必要よね、1回2000円で交通費かかったらその実費分もよろしく。
    ……と義姉(夫の兄の嫁)は義実家で集まってる時に皆の前でいい、それまでの回数分を義兄に請求したよ。

    きっかけは義兄夫婦が同居してるんだけど、家賃がかからない分義兄夫婦が義父母の生活費を負担していて、義姉は仕事していて付き添いの時には仕事休み入れて行ってて有給はそれで全部使うくらいで我が子の幼稚園や学校に使えないくらいでそんな中
    「病院にしか連れてってもらえない、買い物もお出かけも連れてってくれない、いっそ仕事やらなきゃもっと使えるのに」と、その集まった場で義父母が堂々と言って義姉がキレて言った言葉。
    義父母は全然元気で月1旅行に行く、病院は心細いから絶対ついてきてと言う。

    「〇ちゃん(私)も頼まれたら実子じゃないんだから頼まれたら請求しなよ」と義姉がその場で私の事も言って先打ちしてくれた。
    こき使うための息子の妻じゃない、この家に嫁いだのではなくあなた方の息子と結婚しただけ、私も〇ちゃんも結納してないんだから。
    この家に嫁いだ嫁だ、義父母を敬えと言うような夫なら私は離婚するとその場ではっきり言ったよ。

    それからは夫から対価をもらってるそう、家計からではなく義兄は自分の小遣いから出してるって。
    私に頼んできた時は私の夫が行ってる、お前は行かなくていいよと言ってくれて(私は足が不自由です、生活に支障ないくらいだけど)
    長くなってすみません。

    • 10

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ