猫放置すぎ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1584件) 前の50件 | 次の50件
    • 555
    • 匿名
    • 2733bd49fe833
    • 24/05/02 19:33:50

    >>538
    強く同感です!!
    今日も外食だし、外食がいけないってことではないけど、毎日が夫婦で楽しくお出かけランチしてブログ生活より、今しかない子どもの生活を大事にしてあげて欲しいな。
    外食先の味付け等は、子ども一人一人のことを考えて作ってないよね。万人に合う味。
    ディズニーだって、娯楽だよね。脳はそう成長しないよ。

    • 29
    • 556

    ぴよぴよ

    • 557
    • 匿名
    • ce28022210960
    • 24/05/02 23:18:28

    >>554 学校へ行っていない様な感じがずっと不思議だったけれど、そういう可能性もあるのね。
    どこかの学校に在籍はしているのだろうけど全く登校していなければ学校なりしかるべきところから連絡があるはず。
    前もって話し合いがされて、その時に何かしらの正当な理由を主張して受け入れられたのでしょうね。
    その理由って納得できるものなのかなって勝手に疑問をいだいてました。
    もちろん子供が嫌がるのを無理に行かせることもできませんが、
    インターに行かせるとか、ただ行きたがらないとかの理由が通るとは思えません。インターに行くとしても9月までの空白期間は義務教育は無視していいのか、と疑問でした。
    親もお出かけ三昧だし努力義務なんて頭になさそうだし・・・
    今更、家が大好きなんて 家で落ち着いて過ごしてますってどこかに報告のつもりかな?

    • 24
    • 558
    • 匿名
    • 9600194912dd8
    • 24/05/03 03:23:39

    >>554
    オムツが取れてないと支援校とか、豆腐スレでみかけたな。

    • 17
    • 559
    • 匿名
    • 2733bd49fe833
    • 24/05/03 09:18:04

    >>554
    色々不思議です。
    幼稚園は、先生との連絡帳があり、生活指導もありますよね。
    私立に行けば、成績が悪ければ、ゲームはやめさせるよう言われます。
    公立でも、お出かけ三昧は、先生に学校の授業に影響がでない程度に~って言われますよね。
    テレビ見ながらご飯、家族がいても一人で遊びなからご飯、お出かけ外食三昧で生活リズムも整ってるのだか?だし、すご~く自由に見えますよね。

    • 17
    • 560
    • 匿名
    • 9a7f04819ef5c
    • 24/05/03 09:51:02

    >>557
    何かインターでの早生まれに対しては学年を柔軟に対処してくれるとか聞いたことがあるのだけど、義務教育も条件によっては緩和されることあるらしいね
    どちらにしても子供が毎日楽しく通えることが大事そうだけどね
    どこに通ったとしても子供同士でも人間関係はさけては通れないような気がするし

    • 11
    • 561
    • 匿名
    • b1f88601d3324
    • 24/05/03 10:06:02

    グランマの誕生日祝いに次男の姿がないけど。。どこいった?
    浜さんブログはグランマ、ロープブログはババア。1人で書いてるくせに使い分けちゃって嫌だねー。
    自分の母親のことババアとか、母の変顔の写真を世間にさらしてる人が母の日クーポンとか言ってるのに違和感。

    • 31
    • 562
    • 匿名
    • 32926ce5c1d4d
    • 24/05/03 10:37:05

    >>561
    次男は夫婦ツーショットに見切れて写ってるよ。
    撮影者のロープも髪触る浜さんも堂々と次男のこと無視して嫌な感じ。

    • 20
    • 563
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/05/03 10:37:57

    >>561
    夫婦の隣に居るんだが何故2人でなんだ?
    夫婦は要らないのよ、わかってないわねw
    ブロガーwの癖に写真撮るの下手くそ過ぎ、子より自分自分の親ども…ヒデー

    • 20
    • 564
    • 匿名
    • ce28022210960
    • 24/05/03 10:43:58

    >>560
    インターも状況によってそういう所があったりするんですね。
    母親は日本の小学校には入れたくないみたいな感じですから、そういうことも
    十分頭に入れての今の長男の生活なのかな?
    何にしても子供の成長を止めてるとしか思えない!
    不思議すぎるわ~。

    • 23
    • 565
    • 匿名
    • a426240d43809
    • 24/05/03 10:56:35

    具体的な事を書く必要はないと思うけど、
    子供がいれば必然的に出てくるであろう
    幼稚園、保育園、スクール、学校ってワードが全く出てこないのは違和感しかない
    何をひたすら隠してるんだろ
    お母さんちょっと怖いわ

    • 40
    • 566
    • 匿名
    • b1f88601d3324
    • 24/05/03 11:12:16

    >>562
    ほんとだ!よくみたら写ってたわ。
    夫婦2人の写真は興味ないのでちゃんと見ていなかった笑
    にしてもここまで子供の存在無視するかね。夫婦の写真なんて誰も興味ないし。

    • 23
    • 567
    • 匿名
    • bc145ed495f0d
    • 24/05/03 11:47:05

    [サポートが必要]ってワード、生活していて子供に使う言葉なんだろうか?
    なんか、病院や学校、〇〇施設とかで言われる言葉のような気がするけど私が使ってないだけかな?
    すごくこのワードに引っかかった

    • 30
    • 568
    • 匿名
    • 7aea149cee315
    • 24/05/03 12:21:51

    >>561
    ババア呼びってまだ書いてるんだね。
    子供が小学生の年齢になったんだからもうさすがにやめたほうがよいのではないかな。

    • 36
    • 569
    • 匿名
    • 85843c5ebe950
    • 24/05/03 12:31:17

    >>565
    行きたかったセレブインターンに通えなかったからプライドが邪魔して小学校の事は触れないようにしてるんだと思う。小学校見学は堂々とブログにしてたのにね…その時は行けると思ってたんだろうね。

    • 50
    • 570
    • 匿名
    • 5f2156fde6ba1
    • 24/05/03 13:00:50

    >>562
    常にほったらかしだろうね。
    動画や写真から滲み出てるもん。
    ぶっちゃけ想像以上の放置と衣食住環境と思う。

    • 26
    • 571
    • 匿名
    • 9a7f04819ef5c
    • 24/05/03 14:26:44

    >>569
    てっきり入学式ぐらいの時期に
    数年ぶりに妹が帰ってきたり身内が集まってた感じだったから、
    入学のお祝いをするのに集まったのかなと想像してしまっていて
    それで何かしらの報告があるのかなとずっと待っていたのだけどねw

    • 33
    • 572
    • 匿名
    • b1f88601d3324
    • 24/05/03 14:33:07

    >>569
    あんな生活でセレブインターとかセレブ私立に行けると思ってたのが信じられない。
    そういうところ目指す人はちゃんと準備や情報収集してお受験に挑んでるんでしょー。
    こんな無職の家族が入れるわけないよね。

    • 29
    • 573
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/05/03 15:23:17

    なんなん?わざと次男を写さないようにしてる?
    全て見切れてる次男…
    親は常にカメラ目線なのにwww

    ベビーカーでいつものチンドンワンピでポップコーンやアイス食っていつもと変わらないだろうが…扱いヒデーなおいっ!

    • 27
    • 574
    • 匿名
    • 2ced21d3305da
    • 24/05/03 15:40:17

    ベビーカーの上だけ写ってて見切れてる写真見て確信したけど(前にも気になる写真があった)
    長女の頭のてっぺんって 髪の毛無いよね!
    抜いちゃってるのかな?

    • 27
    • 575
    • 匿名
    • 5f2156fde6ba1
    • 24/05/03 16:44:16

    ちょww
    見切れ方まで酷すぎる!
    次男が何をしたっていうのよ!

    • 23
    • 576
    • 匿名
    • 5f2156fde6ba1
    • 24/05/03 16:45:32

    >>574
    無いね。抜毛してると思われ。

    • 22
    • 577
    • 匿名
    • 32926ce5c1d4d
    • 24/05/03 16:53:49

    >>576
    抜毛症ってストレスでなるよね。
    叔母がいた期間はあんなにいい表情で笑ってたのに…。本当に可哀想。

    • 24
    • 578
    • 匿名
    • 87827ea03965b
    • 24/05/03 17:27:34

    >>574
    だとしたら子供なりのストレスかな
    可哀想

    • 18
    • 579
    • 匿名
    • 2ced21d3305da
    • 24/05/03 18:09:36

    きちんと髪があるように写ってるのは加工なのか それとも毛の流れによっては分からないのかだけど かなり前から怪しい写真はありましたよ
    こんな事書いたら 写真削除するかもね

    • 20
    • 580
    • 匿名
    • a426240d43809
    • 24/05/03 18:21:21

    次男の写真が明らかに少ないよね
    なんか怖いわ、お母さん

    • 29
    • 581
    • 匿名
    • 32926ce5c1d4d
    • 24/05/03 18:31:45

    >>580
    前のトピで言われてたなんちゃら症候群ですかね
    子供の頃虐待された母親が娘を虐待するという…

    • 18
    • 582
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/05/03 19:31:38

    ついたってタイトルの父子の奥の母子、またまた手首を掴もうとしてる母よ…
    あっち行くよってイラついてるようにも見える
    動画撮ってる時だけよね、次男と話すの…

    • 23
    • 583
    • 匿名
    • 85843c5ebe950
    • 24/05/03 20:03:59

    ばばぁの虫刺されさ、あれダニじゃないの?

    • 20
    • 584
    • 匿名
    • 2733bd49fe833
    • 24/05/03 21:35:09

    >>577
    叔母さんがずっといてくれたら良かったのにね。上の子の時も同じく思ったけど。

    • 30
    • 585
    • 匿名
    • b1f88601d3324
    • 24/05/03 22:06:37

    たまに出てくる謎友達だけど、長男は友達といると表情いいね。もっと同年代の友達と遊ぶ機会があるといいけど。
    にしても次男なかなか登場ないね。友達の妹?も一緒に写ってる写真もあるのにね。妹同士で仲良くなったりしないのかな?

    • 21
    • 586
    • 匿名
    • 32926ce5c1d4d
    • 24/05/03 22:13:49

    >>585
    確か中国人のお友達じゃなかったかな。
    今までずっと顔隠してたのに、こんなにはっきり出していいの?
    義妹の義母と同じく、また怒られて消しそう。

    • 21
    • 587
    • 匿名
    • 85843c5ebe950
    • 24/05/04 00:30:40

    >>586
    この友達は憲一と同年代なのかしら…?

    • 14
    • 588
    • 匿名
    • 87827ea03965b
    • 24/05/04 08:15:46

    女の子ちゃん、何か両親に訴えてるからあんな頭髪になってるよ
    気付いてあげて!
    可愛いのにあまりにもかわいそうだよ

    子供達はここまで連れ回されると疲れ果てるよ
    遠出して遊びに行く事を子供達が喜んでいると思ったら大間違い

    それから女の子ちゃんにしっかり目を見て話しかけてあげて
    オムツのトレーニングもしてあげて
    それもコミュニケーションの取り方次第で出来ることだから一石二鳥だよ

    • 26
    • 589
    • 匿名
    • bc145ed495f0d
    • 24/05/04 08:37:27

    >>574
    か、浜さんが髪の毛引っ張る…って事はないよね
    でも、キレたらキーッってなるからね

    • 7
    • 590
    • 匿名
    • a426240d43809
    • 24/05/04 08:55:01

    >>588
    少し前のお母さんのブログで
    『お家が大好きな二人(ハート)』みたいなのが
    あったよ
    子供達が家で工作とかするのが好きなの分かっていながら、
    自分の外(テーマパークと外食)に行きたい欲の
    ほうを優先して、
    毎日のように子供を連れ出す母親。
    常に自分ファースト。

    • 29
    • 591
    • 匿名
    • b18e494a613d7
    • 24/05/04 09:33:14

    >>586

    ほんとだ、義妹の義母の写真消えてる
    写真顔出ししてて、この夫婦のブログに出ちゃって本当にいいの?って思ってびっくりしたから覚えてる

    • 12
    • 592
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/05/04 10:07:30

    長男のケツ!オムツだなw

    • 35
    • 593
    • 匿名
    • b1f88601d3324
    • 24/05/04 10:17:26

    ちょっと、ディズニーの次男の格好。。
    相変わらず首元デカすぎて下着のミニーインナーまる見え、みんな半袖なのになんで次男だけ上からパーカー羽織ってるの!そしてこれもサイズ大きそうだし。
    お友達の女の子はサイズぴったりの服だからきれいに着こなしてるし、靴下も同じ色で合わせてかわいいね。髪の毛もキレイだし。次男は相変わらず髪の毛バサバサ。
    隣に並んでるのを見ると次男の悲惨さが余計に際立つな。女の子なんだからもう少しキレイにかわいくさせてあげようって思わないのかな。

    • 39
    • 594
    • 匿名
    • 85843c5ebe950
    • 24/05/04 10:21:14

    >>592
    同じ事思った

    • 9
    • 595
    • 匿名
    • 32926ce5c1d4d
    • 24/05/04 10:49:36

    >>587
    同い年で、去年からの新しい習い事でできた友達だったと思います。
    以前は憲一が家にあるアルパカのぬいぐるみをあげたり、今回のディズニーでもペンギンのぬいぐるみを握りしめているので、ぬいぐるみにこだわりがある子なのかな。
    妹ちゃん共々身なりはしっかりしていて、ここの兄弟の異様さが際立ちます。

    • 16
    • 596
    • 匿名
    • 2ced21d3305da
    • 24/05/04 11:31:40

    >>595
    一昨年あたりも この兄妹と一緒に出かけてる写真あったので インターのプレスクールでの同級生なのでは?
    時々登場する ペルーハーフの可愛い子や 黒髪のおカッパのオシャレれな女の子も同級生なのではないかな?

    きっとみんな無事合格して1年生なんでしょうね

    長男が本当にどこにも通ってなかったら 遊べる貴重なお友達なんでょうね
    やっぱりお友達と一緒は学ぶことが多いし楽しいと思う

    • 14
    • 597
    • 匿名
    • 2ced21d3305da
    • 24/05/04 11:33:17

    >>596
    プレスクールでは無くてプリスクールの間違いです

    • 5
    • 598
    • どん兵衛
    • 35af39d949d10
    • 24/05/04 12:01:59

    >>595
    お友達兄妹は清潔感のある身なりだよね。
    こちらの兄と違っておしりもシュッとしてますね!

    • 30
    • 599
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/05/04 12:17:53

    ホントに友達と並ぶとこの兄弟の異様さがよう出る
    兄はオムツ、次男は1人だけ厚着w
    パーカーの脱ぎ着、次男は出来ないから着せたのは母よね、、、
    これって虐○?

    • 30
    • 600
    • 匿名
    • 85843c5ebe950
    • 24/05/04 13:15:35

    >>598
    清潔感ある身なりだよねってこれが普通なんだよね。このガキらの側にいる子供はみんな清潔感あるようにみえるマジックw

    • 21
    • 601

    ぴよぴよ

    • 602
    • 匿名
    • 32926ce5c1d4d
    • 24/05/04 15:47:25

    >>596
    一昨年に一緒に行動していたのは、プリスクールにいたスウェーデン出身の男の子のご家族ですね。どちらも妹がいて顔出ししてなかったので紛らわしいですが、今回の中国系の友達家族とは別の子ですよ。卒園前に母国に帰ってしまって会う機会はないと思います。
    ペルーハーフの女の子は、タ⚪︎⚪︎繋がりの食事会で知り合った家族。憲一と最初は仲良くしていたけどデコピンなど非常識な言動で嫌がられて、タ⚪︎⚪︎の見送り時も険しい顔が印象的でした。
    たまに家にくるおかっぱの女の子は、ロープの知り合い家族の子で年上だったと思います。ほぼベビーシッターみたいな扱いされて気の毒な母子です。

    • 19
    • 603
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/05/04 16:12:06

    初美容室って?
    去年も行ってカットしたよね?
    今年初の意味?

    次男に興味無さすぎて初だかなんだかわからんちゃう?w

    • 25
    • 604
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/05/04 16:17:07

    あっ、ついでに憲一も切ってこいやwww

    • 15
51件~100件 (全 1584件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ