月34万生活保護費貰ってて下着が買えない?はぁ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 64
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/17 22:29:11

    ごめんね、私も生保受けてるけど仕事はしてるから月8万ぐらい。贅沢して遊んでるような人ばかりじゃないです。

    • 2
    • 63

    ぴよぴよ

    • 24/04/12 20:17:46

    埼玉の市議会議員さんだよね吉田さん
    めちゃくちゃ笑ったし分かりやすいやるべき事を言ってる

    • 3
    • 61
    • てっちり鍋
    • 24/04/12 20:16:17

    神奈川?なんかどっかの市議会?県議会議員だっけ?
    めっちゃ笑った

    • 1
    • 24/04/12 20:12:26

    生保ってそんな貰えるの!?
    なんか真面目に働くのがバカみたいに思えてくるね…

    • 11
    • 24/04/12 20:12:25

    >>4 うちなんて2人分合わせて月34万も行かないわ。

    • 3
    • 58
    • タッカンマリ
    • 24/04/12 20:10:49

    そういう人って月35万にしてあげても結局下着買わないよね

    • 10
    • 24/04/12 20:03:09

    現金給付やめてクーポン券にしろ

    • 14
    • 56
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/12 20:00:43

    ネットにも出ているけど、在日韓国人、朝鮮人の生活保護率は日本人の3倍から4倍ぐらいなんだって。鬱とか何とかの病気で働かないでパチンコや遊んで暮らしている人達を政府が放置しているのが問題だと思うよ。

    • 6
    • 24/04/12 19:36:27

    計算してみたら旦那の手取りと5万しか違わない。ヤバイなぁ。ほぼ生保かぁ。ショック。

    • 5
    • 24/04/12 19:34:29

    >>10
    【様々な減免を受けられる生活保護】 生活保護を受給すると、様々な費用が減免の対象になります。 税金や介護保険料などが無料になり、さらにNHKの放送受信料も免除されます。
    ただし、光熱費は減免の対象外です。 ガス代や電気代、水道料金は民間企業が提供しているためです。

    >>38
    https://seikatsuhogo.biz/blogs/107

    • 1
    • 53
    • 行方不明の餅
    • 24/04/12 19:00:57

    >>47
    それどころか40万じゃ子どもの塾代が出せないとかTVのインタビューでナマポが言ってたよ
    うちの手取りより高いのに出せないってどういうこと?!ってメッチャ腹立った

    • 6
    • 24/04/12 18:59:41

    >>45これで
    テキトーに高くなりそうに計算してみた。
    障がい者世帯じゃないとそこまで貰えない

    その障がい者世帯と付き合いしてる主ってさ同じ穴のムジナってやつ?

    • 1
    • 51

    ぴよぴよ

    • 50
    • タッカンマリ
    • 24/04/12 18:56:53

    贅沢してんだろうねー

    • 3
    • 49
    • ブイヤベース
    • 24/04/12 18:55:28

    >>48
    家賃も自治体によって金額のさはあれど、生保もらうにはたしか4万以下くらいのとこに住んでないといけないたか条件あるから、家賃が高いはないと思う
    団地だと所得に応じてだから駐車場こみで生保なら1万くらいあれば住めると思うし

    • 0
    • 48
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/12 18:37:02

    家賃が高いとか?
    いろいろ無料じゃない?給食費とかも無料だったような。
    もしかしたら被差別部落関係とかかな?

    • 1
    • 24/04/12 18:36:37

    何年か前に
    「月たった27万では子供のクリパが開けない!」って嘆いてた生保女がいたことを思い出したw

    • 6
    • 24/04/12 18:34:10

    >>38
    そこまで無料なの?知らなかった。
    本当に食費と生活費だけしかかからないってことだよね。

    • 6
    • 24/04/12 18:30:27

    >>7
    検索して発見。これで計算してみたらいいよ
    https://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi

    • 1
    • 44
    • しいたけ鍋
    • 24/04/12 17:46:44

    月34万ってほぼ手取りだからね 手取りに色んなサービスついて手取り40万くらいになるからね
    下着買えない?ハァ?働けよバカ

    • 14
    • 43
    • いかなご鍋
    • 24/04/12 17:43:32

    それどこかの政治家の言葉だよね?
    ショートで流れて来てスッキリしたわ
    その後誰か何か言ったのかな?もう生活保護にそんな渡しません!とか

    • 3
    • 42
    • 行方不明の餅
    • 24/04/12 17:40:07

    1ダースってw
    34万しか貰ってないのに下着だけで12万は出せないでしょ

    • 1
    • 24/04/12 17:34:59
    • 0
    • 40
    • すみません
    • 24/04/12 17:31:26

    >>36
    ごめん。意外ともらえてた

    • 0
    • 39
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/12 17:31:05

    会社名義の口座ある人が生活保護費受け取る手続きしてることを本人から聞いたので、役所に問い合わせたら、生活保護の件でっていったら担当に繋いでくれたのに、会社名義の通帳に金たんまりある人が、生活保護受けられるのか聞きたいと問い合わせたら、慌てて担当は不在だと言われたよ。
    月曜日もう一回かけてみるけど。

    • 2
    • 38
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/12 17:20:52

    >>10
    病院にかかるためのタクシー代や薬代も無料。
    私が勤めていたときはジェネリック以外も選択できたから先発以外は嫌と拒否してた。
    受給者になった途端、ブランドバックを持って身なりも綺麗になるから働くより余裕ありそう。
    役所も薬局や病院などに素行調査や事情聴取すればボロが出るだろうね。

    • 9
    • 24/04/12 17:14:39

    世襲無能アスペジジィこと岸田が、「人口減って働き手いなくなってるなら移民受け入れればいいじゃん」ってセッセと閣議決定で外国人が就ける仕事増やしたりしてるよね。
    他の先進国で大失敗してるのにね。
    まぁ、移民との争いや移民の生保爆増とか犯罪率上がったりする未来しか見えないよね。

    自分の国でうまくいかなかった人間が他国でうまく行くわけないんだわ。

    • 6
    • 36
    • カタプラーナ
    • 24/04/12 17:11:44

    生保そんなもらえないよ。ネットの情報鵜呑みにしすぎ。

    • 6
    • 24/04/12 17:10:33

    >>23生活保護は、年金や母子手当(扶養手当等)なんかは収入とみなされて引いた分を支給されるから障害者年金貰っててもプラスにはならないんじゃないの?
    知り合いが埼玉で生保受けてたけど、子供二人で20万弱くらいだったよ。
    もちろん他に手当は貰えてないし引かれてたよ。
    あと俗に言う正月の餅代(暖房費?)的なのはなかったよ。東北なんかの寒い地域はあるのかもしれないけど…。

    • 2
    • 34
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/12 17:05:37

    日々の生活も持ち物も美容院に行く回数もスマホも私より良いんだろうなぁ…。修学旅行費用7万円振り込んできた所だから今ダメージ受けてるのに更にボコられた気分だ。

    • 10
    • 24/04/12 17:04:42

    >>19
    うわぁ…
    意味もなく健康な歯に穴あけてやりたくなる

    • 4
    • 24/04/12 17:04:20

    だから、家とか車買えるんだね。
    20年も30年も生活保護もらい、数千万どころか億になる

    • 3
    • 24/04/12 17:03:25

    夫婦と子供二人でつき40万てみたけど、そんなにもらえるの?病院代とかもタダだよね?

    • 8
    • 24/04/12 17:02:49

    風俗嬢の送迎して稼ぎあるのに、生活保護もらってるバカいるって噂で聞いた。
    呆れた。

    • 2
    • 29
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/12 17:01:46

    このショート動画初めて見たとき笑ってしまった。

    • 2
    • 28
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/12 17:00:55

    こういう底辺みたいな人たちに限って、パチンコとかのギャンブルやタバコにつぎ込んでたりするよね。
    本当働くのがそういうの聞くとバカバカしくなる。

    • 13
    • 24/04/12 17:00:15

    てか、外国人の生保は憲法違反って最高裁で判決出たのに、未だにバンバン出してるのクソ。

    • 13
    • 24/04/12 16:58:46

    ほんとに働けない日本人だけにしてほしい。
    あと年齢的にどうしても職に就けない人とかさ。
    働こうと思えば働けるのに働きたくないから貰ってる奴らが大嫌い。

    • 17
    • 25
    • しらたき鍋
    • 24/04/12 16:51:49

    >>20
    あ、生保の保険証って書き方では通用しないですね。
    生保の方は医療券みたいなものを提出してました。
    下の方も書いてるけど、生保の受給者証でも大丈夫だったような。
    で、あとから医療券をだしてもらってたような…
    ちょっとそのへんは曖昧ですが。
    そうすると保険内であれば治療は無料です。

    • 3
    • 24
    • タッカンマリ
    • 24/04/12 16:32:59

    みたー。
    はあ!?ってところ声量も態度もよかったね!

    • 3
    • 23
    • しいたけ鍋
    • 24/04/12 16:20:12

    母子家庭で子ども三人、全員障害者の手帳持ってたら貰えるレベルの金額。つまり、お金がないから買えないのではなく、下着を買うことを考え付かないのだろうね。この話が本当ならね。

    • 8
    • 24/04/12 16:12:16

    タカリ体質は一度うまみを味わったらやめられないんだろうな

    • 18
    • 21
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/12 16:11:14

    >>20受給者証のことじゃない?医療受診何たらって紙のやつ。それが皆んなもってる保険証と同じ役割をするから生保の保険証でも通じなくはない
    医療関係の事務してたらそれも保険証と呼ぶよ

    • 19
    • 20
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/12 16:06:00

    >>19
    生保の保険証って何だろう?と思ってぐぐってみたら
    生保の家庭は保険証を持てないってさ
    長文でそんな嘘を書かなくても(笑)


    ―生活保護になると保険証はどうなりますか?

    生活保護の受給により国民健康保険の資格がなくなるため、お持ちの保険証は使えなくなります。 保険証は発行した町村役場に返してください。

    • 0
    • 19
    • しらたき鍋
    • 24/04/12 15:51:46

    >>10
    医療費はかからないよ。
    ただし保険内ね。
    私が歯科衛生士で働いてた時、生保の患者さん来てたんだけど
    ハイブランドのバッグ持って、洋服もそれなりのきてて(見た目)
    この後エステだから〇時には出たいとか、
    今日は美容dayとか、本当に生保??って感じがあった。
    で、かぶせものを入れる時は必然的に銀色の詰め物になるんだけど
    白いのにして欲しいって言われて、出来ないって言っても
    この分だけはお金払うからとか言われたけど
    生保の保険証である限りは無理ですって断っても
    すんごい粘られたけど、院長が本当にそれはできないんで
    ってぴしゃり言って終わった。
    そのあとはブーブー文句言ってた。本当に生保ってなんだろう?
    って思ってたね。

    • 23
    • 18
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/12 15:50:36

    こういうの見るとマジでナマポ滅びろって思うわ
    なんで真面目に働いてる人より収入あるんだよシネヨ

    • 38
    • 17
    • あご出汁鍋
    • 24/04/12 15:48:11

    え?下着はいてないの?(どきどき)

    • 1
    • 16
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/12 15:47:11

    いくら子供3人でも多くない?
    家賃が高い地域なのかな?

    • 14
    • 15
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/12 15:43:15

    私のショーツはDAISOぞ!

    • 6
1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ