パートの人たちで、めちゃくちゃ仲良し、めちゃくちゃあっさりだとどっちがよい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/12 15:21:09

    臨機応変でいい

    • 1
    • 24/04/12 15:22:10

    あっさりで。

    • 7
    • 3
    • やまもも鍋
    • 24/04/12 15:26:47

    後者。わたしは仕事とプライベートは分けたい。仕事中もぺちゃくちゃお喋り始まったり効率悪くなぁなぁになりそうだし、本当に合う人だけなら良いけど休みの日まで無理して人付き合いしなきゃいけない感じになりそう。

    • 3
    • 24/04/12 15:28:27

    あっさり一択

    • 7
    • 5
    • かしわ鍋
    • 24/04/12 15:31:33

    あっさりに一票

    • 4
    • 6
    • はんぺん鍋
    • 24/04/12 15:32:55

    あっさり

    • 3
    • 7
    • さくら鍋
    • 24/04/12 15:33:37

    絶対あっさり。
    帰ってやることいっぱいあるし

    • 4
    • 8
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/12 15:44:01

    絶対に後者
    仕事中は楽しく会話するけどお互いプライベートには干渉しない
    理想の職場です

    前者はその時は楽しいかもしれないけど気分が乗らない時でも誘われたらいかなくちゃいけないから面倒くさそう
    それに一度でも溝ができてしまったら以前みたいに仲良しこよしって雰囲気には戻らないんじゃないかな
    仕事の時も気まずそうだよね

    • 3
    • 24/04/12 15:44:13

    普段はあっさり。
    でも年に3回くらい飲み会する。

    • 1
    • 10
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/12 15:44:36

    あっさり

    • 2
    • 11
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/12 15:46:36

    私はある程度仲良くしたい派
    単純に気の合う友達がいないから、仕事仲間でもいいし友達欲しい…
    大人になって好きなこととか変わったんだけど(大人になってからアニメオタクになった)もうこの年になると、趣味の合う新しい友達は難しいのかな

    • 0
    • 24/04/12 15:46:52

    あっさりー

    • 2
    • 13
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/12 15:56:19

    30代〜50代しかいないんだけど、仕事の話と、学校関連の話ししかしないよ。連絡先すら知らないし。
    今がベスト!!あっさり。

    • 4
    • 14
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/12 16:20:57

    あっさりでいいよ、仕事中は話すんだよね。独身の時は職場の人と帰りに飲みに行ったり遊びに行ったり旅行も行ったし仲良くしてたよ。でも今は帰ってから家のことで忙しいし、プライベートとは分けたい。

    • 2
    • 15
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/12 16:24:40

    うちの職場、仕事中は和気藹々としてるけど、仕事が終わったらみんなソッコーで帰るよ。タイムカード押して即帰る。みんな車で来てて、縦列に停めてるから前の人が出ないと後ろの人全員出られないし。

    • 3
    • 24/04/12 16:46:04

    仕事上がりで着替えながら、自分が話してる途中に『じゃ失礼します』って帰られてしまった。なんか、ポツーンってなった。ドライすぎ。

    • 0
    • 17
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/12 17:02:48

    アンケートじゃないんだ
    あっさりがいい

    • 2
    • 18
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/12 17:04:01

    あっさりでいいよ。
    学生じゃないし。学生のバイトならプライベートでも仲良くなるかもだけど。

    • 2
    • 24/04/12 17:05:16

    あっさり。
    グループラインあるみたいだけど入ってない。

    • 2
    • 20
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/12 17:06:06

    あっさり1択

    • 6
    • 24/04/12 17:08:36

    ある程度は仕事する上で仲がいい方がいいとは思うし、気が合えば友達みたいな感じになったりすることはあるけど、帰るときも一緒とか大人になってまで学生ノリのある仲良しは嫌。
    それならあっさりのほうがいい。

    • 5
    • 22
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/12 17:10:53

    あっさり派
    だけど周りは仲良しグループができていて正直楽しそうと思う部分もある。

    • 5
    • 23
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/12 17:11:22

    後者

    • 2
    • 24
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/12 17:11:47

    あっさり。
    すごく居心地良さそう

    • 2
    • 25

    ぴよぴよ

    • 26
    • カタプラーナ
    • 24/04/12 17:13:35

    みんながアッサリ出来てるならアッサリがいい。
    でも仲いい人たちがいて自分だけアッサリされたらきついと思う。

    • 1
    • 27
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/12 17:14:42

    あっさり
    程々が一番 グループラインあるけど連絡事項のみで返信不要なの助かる

    • 2
    • 24/04/12 17:16:21

    私の職場は仲良くアッサリしてる
    急な休みのときのシフト交代は自分で探さないといけないから、
    ほどよく感じよくアッサリ仲良くしてる
    雰囲気いいよ

    • 3
    • 24/04/12 17:17:22

    今のパート先があっさりだけど特に困ったことないしトラブルもないからこっち

    • 4
    • 30
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/12 17:18:40

    自分自身が人付き合いあっさりだからあっさりかな、でも飲み会は断らないよ

    • 1
    • 31
    • 長崎ちゃんぽん鍋
    • 24/04/12 17:19:45

    アッサリ。一線引いてる人達が多い所の方が余計な干渉されないから働きやすい。

    • 6
    • 24/04/12 17:20:14

    即帰宅したいからあっさりが良い

    • 5
    • 33
    • わらび餅鍋
    • 24/04/12 17:20:19

    自然とそうなるなら別だけど職場に友達探しに行ってるわけじゃないからあっさりでも困らない。

    • 7
    • 34
    • おろしポン酢
    • 24/04/12 17:20:41

    あっさり
    職場では仲良く大人の付き合いがいいけど、給与が出ないプライベートな付き合いはいらない。

    • 2
    • 35
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/12 17:21:36

    あっさり
    友だち作りたいわけじゃない

    • 8
    • 36
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/12 17:36:42

    めちゃくちゃあっさりのとこで働いてるけど
    唯一のデメリットは仲が良いわけではないからこそ自分が苦労しそうな事は誰も助けない。自分に被害がかかるまでは知らんぷり。でも昼休憩とかは普通に話すし嫌いあってるとかはない。
    だから最初新人のときは戸惑ったけど同期でなんとかやってる。

    • 3
    • 37
    • しらたき鍋
    • 24/04/12 17:41:47

    その二択ならあっさり

    今の勤務先は程よく仲良くて、程よくあっさり
    良すぎて辞める気無いわー

    • 3
    • 38
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/12 17:44:09

    >>35困り果てた時話したいだけだよね

    • 0
    • 39
    • むつごろう鍋
    • 24/04/12 17:46:24

    元々めちゃくちゃあっさりなんだけど、それにしても雑談相手がみんな辞めていって人間関係が強制リセットされてだんだん寂しくなってきた
    あっさりだから連絡先も知らないし、もう会う事もない

    • 1
    • 24/04/12 18:41:20

    >>17立てたあとアンケートにしたらよかったーって後悔した…

    • 0
    • 41
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/12 18:44:26

    人によるわ。前職はプライベートも仲良くしてた
    今の職場はあっさり。今の職場にはプライベート仲良くしたい人いなくて、ちょっと寂しいからプライベートも仲良くの方がが良いのかも。

    • 3
    • 42
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/12 19:04:30

    私は後者派。職場でも幼稚園の時も友だちを作りたいと思わない。だけど自然と仲良くなって、プライベートで時々遊ぶっていう流れが自然と出来たなら良いかなーと思うくらい。それでも、頻繁に遊んだりはしなくていいかなーと思う。

    ちなみに、トピズレになっちゃうかもだけど高校生のバイトの子がプライベートでも仲良い(同じ学校)友達同士で。1人だと、ちゃんと仕事するけど、一緒に入ると全然仕事しなくて困ってる。だから、仲良くなりすぎるのもちょっと問題だなって思う。

    • 7
    • 24/04/12 19:45:41

    仕事はきちんとこなして、めちゃくちゃ仲良しの方がいいな

    • 2
    • 44
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/12 19:49:26

    あっさりがいいな。誰かと一緒に帰るのってちょっと嫌。

    • 9
    • 45
    • ブイヤベース
    • 24/04/12 19:59:39

    そりゃ後者。いつも一緒とかないわー。

    • 8
    • 46
    • ブイヤベース
    • 24/04/12 20:05:39

    後者。
    現実は前者だけどしんどいときがある。

    • 3
    • 47
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/07 05:51:59

    あっさり

    • 4
    • 24/05/07 05:54:45

    仲良しが仕事に出ない、出ても通じる職場だったら仲良しでもいいけど。
    やっぱりあっさりなかな。
    仲良しだとミスもいいよーいいよーってどうなの?って思う。

    • 4
    • 49
    • あいにくの雨
    • 24/05/07 05:59:17

    前の職場の人たちとは今でも仲良し。今の職場は即帰宅。
    前の職場は電車で通ってて今の職場は近所なの。近所だからこそ色々揉めたらややこしいからあまり仲良くならなくていい。

    • 5
    • 24/05/07 08:10:43

    私の今の職場はみんなあっさりしてて仕事中は雑談含め仲良くて且つきっちり仕事をこなし終わったら即帰宅、プライベートの付き合いはなし。ランチなんて言い出す人もいないし、グループや固執した仲良しもいない。何しろ職場内の悪口がマジでない。

    女の職場なんだけどこんなところ珍しいと思ってる。これは後者?めっちゃ働きやすい。

    • 8
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ