デマを流されモヤモヤする。

  • 小学生
  • 無水鍋
  • 24/04/12 07:32:58

学校の勧めもあり、発達障害の疑いで知能検査を受けるために、児童相談所へ行くのですが、児童相談所は土日は休みなので、担任に許可を取り、学校を休ませて児童相談所へ行くことになりました。すると、休むのってどうせ旅行でしょ?気にせず行けばいいんだよ。ゴールデンウィーク、混むもんね。と言ってくる母子がいて困っています。その母子はよく月曜日や金曜日に学校休ませて旅行をするらしく、うちを旅行仲間みたいに言ってきた。知能検査のことは担任にしか話していません。わざわざ話すようなことでもないのですが、こちらは色々悩んだ末に決断して行くことであって、学校休んで遊びに行くんだねと言われて内心あまりよく思えなかった。気にする必要ないだろうけど、その母子、他の先生にも、旅行だよね絶対。と言ってたみたいで、誤解とはいえ、モヤッとする。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/12 08:02:15

    むしろ旅行だと思わせておいた方が色々詮索されなくていいと思うよ
    言われたら否定も肯定もしなくていいと思う

    • 6
    • 24/04/12 08:04:25

    担任には言ってあるんだから、この人自分が嘘つきなの言いまわってるなぁくらいに思っておけばいい

    • 4
    • 24/04/12 08:33:58

    コメントありがとうございます。
    推測の通り我が子はアスペ傾向ありで、言わなくていいことを、ペラっと話してしまうことがあり、今回も口止めしたのに、クラスで話してしまいました。それも尾びれ背びれ付けるというのか、前後の予定(検査後におばあちゃんの家でお泊りして、土曜日は遊園地に行く)というのを創作して、周りに言ってしまうこともあり、話がややこしくなるので、誤解を解くために周りの保護者や先生に私から補足して回ることも少なくありません。
    前は、パパはパイロットなの!とか、ママはいま海外勤務!など、あるわけない嘘を言っていたこともあり、日常生活に支障があると判断して、検査を決断ました。
    色々悩んでたので軽んじた発言があるとカリカリしてしまいますが、終われば結果が出ますから、外野は気にしないよう、穏やかに過ごしたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 7
    • 27

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ