挨拶を返さず睨みつけてくる近所の子供

  • なんでも
  • 鍋奉行
  • 24/04/11 15:26:50

住宅街に住んでいます。
すれ違うと「こんにちは」と挨拶してるのですが、みんな挨拶を返してくれます。
しかしとある小学生の姉妹だけが挨拶を全く返さず無視&なぜか睨んできます。
過去に何かあったとかもなく、もうそういう性格なのかなと思ってます。(そもそも子供同士も接すことがないので…)
この姉妹は学校でもよくトラブルを起こしてると近所の人が言ってるのを聞きました。

ほぼ毎日登下校の時間にすれ違うのですが、あなたなら今後も挨拶し続けますか?
それとももうその子達には挨拶しませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 49
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/11 17:53:02

    その他

    お辞儀をしたかしないかくらいで乗り切る
    無視する子に挨拶まではする必要ない
    かと言ってあからさまに無視もしない
    波風立てない戦法でいくわw

    • 3
    • 24/04/11 17:27:08

    その他

    わたしなら「睨むのやめなさい!」って説教する

    • 2
    • 40
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/11 17:17:15

    その他

    軽い会釈のみにする。親から、声をかけてくる人はみんな犯罪者と思えって言われてる子もいるだろうし。
    めちゃくちゃ元気に挨拶してくれて話してくる子は嬉しいけど誘拐されないか心配になる。

    • 1
    • 24/04/11 15:31:42

    その他

    何年生?

    • 1
1件~4件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ