どうしてそんなにお礼に厳しいの?ちょっと聞いてよ。

  • なんでも
  • ばくだんうどん鍋
  • 24/04/11 11:21:15

中学生の息子の親友から「映画の無料チケットがもらえたから」と誘われオッケーしてきた。
指定された映画館は電車だと乗り継ぎあり一時間ほど。
何度も他の友達と電車で遊びに行ってる場所。

でも今回は親友の親が近くの用事のついでに車で送迎。
車だと30分かからない。
私と親は顔見知りで連絡先知らない状態だったけど、親の連絡先を前もって知らせてくれたから電話で挨拶してお任せした。

チケット無料の誘いも車送迎も向こう都合の申し出ね。
ランチ食べるって言うから1000円と水筒持たせ無事帰宅。
親友の親が記念にって映画のグッズを買ってくれてた。

後日、その映画に誘われてない友達の親Aから「そういう場合ってさぁ、正規の交通費程度のお礼はやっぱりするべきだよねぇ」と注意的なニュアンスで言われたんだけど、は?何を自分は常識的ですよみたいに言ってんの?非常識?なのに誘われたから妬み?とか思ってしまった。

全て、お揃いの映画グッズを持ってるのを学校で見たAの子が経緯を知り、Aに話したことからの流れの会話ね。
「相手の親の心証が悪くなったりしないのかしらねえ?」とか言ってきた。

何の心配?
意味わからないんだけど。

私なら、自分の子供が無料で映画を観る相手に選んだ子を電車でも行ける場所に車で連れていき、自分の子供がお揃いにしたいと希望したグッズを買い与え、相手に「ここの親は交通費も渡さないのか、グッズまで買ってもらっておいてお礼もないのかよ、非常識だな!」とか思わないんだけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/11 13:29:20

    グッズの分は金額聞いて渡すよ。いらないって言われたらやっぱお礼として菓子折りは子どもが遊ぶ時に持たせる。

    • 1
    • 24/04/11 13:31:40

    最近同じような非常識親の立場でトピ立ててる人でしょ、釣りだよね

    • 0
    • 24/04/11 14:28:12

    その親友の親がA親に愚痴った可能性あるんじゃない?
    勝手にしてくれたことでもお礼はいると思う。
    車に乗せてもらう時に「どうせ自分が行くついでに乗せるだけなのに」って言う人いるけど、他人を乗せての運転は普段と違うよね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ