自己愛性人格障害は何歳くらいから発現しますか?

  • なんでも
  • みそちゃんこ鍋
  • 24/04/11 08:53:17

こどもが高学年の頃、ひとり浮かれハイテンションメンヘラなこども同じクラスとして出会ってしまい、中学生でプラス嘘つき、妄想癖、チクり魔人として先生に取り入ろうとするモンスターになってるんだけど、、

こういうのって何歳くらいからはじまるの?
我が子がもしこんな風だと感じはじめたら何かしら対応策とかあるのかな?
学習面での遅れはない。
あまりのモンスターっぷりに周りがどんどん離れていってて、うちの子もめっちゃ絡まれたり抱きつかれたり(ひとりハイテンションオーバーリアクション)そんななのに突然無視や偉そうな物言いとかもしてきて振り回されるからしんどいって言ってたら、この前学校までお迎えにきてたその子の親に「娘とこれからもずっと仲よくしてあげてね!!」とものすごい圧で言われて怖かったって。
親って気付いてない??親なら気付かないのかな。突然じゃなくて小さな頃から資質があるとしたら親でもわからない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ