ゆたぼん父・幸也さん「ゴミ箱の中で勝ち誇るアンチ笑」「アンチどもダンマリ笑」

  • なんでも
  • てんぷらうどん鍋
  • 24/04/10 13:03:15

※略

「時代錯誤な内申点なんてあと数年でなくなる」ゆたぼんさんの不合格を受け、父の幸也さんは7日、自身のXでゆたぼんさんの経験についてつづった。

「ゆたぼんは学校に行かないでYouTuberをしながら色んな人に出会って様々な経験を積んできた。それに対して『学校に行った上で色んな経験を積め』とコメントしてきた奴がいた。しかし、もしゆたぼんが嫌々学校に行っていたら今のゆたぼんは存在してない。すべてのプロセスを経て、今に至っているのだから」

幸也さんの投稿には「ゆたぼん君の人生を台無しにした」などと辛辣なコメントが寄せられた。

すると、幸也さんは「学校に行かないだけで人生捨ててるとかアホの極みか? 高校なんて別に落ちてもなんてことないし、それ以上に貴重な経験を積んできてんだよ! だいたいゆたぼんの人生はまだまだこれからだし、何も台無しにもなってないし、頭イカれてんのかよ、消えろやカスが!」と激怒。

ゆたぼんさん自身が通学を選択し高校進学を目指したのは「高校へ通う事が貴重な経験となると判断したから」ではないかと問われると、幸也さんは「不登校の子を学校に戻すとかアホか?」
「日本の学校教育が社会に追いついてないんだから変えるべきは日本の学校教育のほうだよ、バカ!」と主張した。

その上で、「時代錯誤な内申点なんてあと数年でなくなる」と持論を展開した。

「不登校は逃げだとか甘えだとか人生捨ててるとか言うようなアホなゴミクズは放っておいたらいい」などと主張し、その後も「ゴミ箱の中で勝ち誇るアンチ笑」「アンチどもダンマリ笑」など、煽るような投稿を続けている。

自身の状況について
「僕も中学の授業なんてほとんど受けてないし、高校も行ってないけど独学で勉強して高卒認定に合格した」とも説明した。

一方のゆたぼんさんは同日、Xで「僕は不登校だった事も、YouTubeをしてきた事も、高校受験した事も一切後悔してません。これまでの自分を否定しないで、これからの自分の事を信じて突き進みます!」と自身のこれまでを振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/957f4cbac27e68bea04307d6009b70a163bf0b98

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/13 01:35:06

    ゆたぼんが1日も早くこのどうしようもない父親から離れられることを願うわ

    • 4
    • 66
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/13 01:37:54

    すんごく口悪いな

    • 4
    • 67
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/13 01:40:00

    頭イカれてる
    子どもがこの猛毒親から早く離れられますように

    • 4
    • 24/04/13 01:41:20

    頭イカれてるのは父親
    落ちたのは内申点が足りず高校受験で不合格だったからでしょ。
    負け惜しみしか聞こえない。

    • 2
    • 24/04/13 01:41:34

    ゆたぼんが積んできた、勉強や学校以上に《貴重な経験》って、具体的に何なんだろう?
    ふわっと一括りに《貴重な経験》って言われてもなー

    • 4
    • 70
    • ふなばし鍋
    • 24/04/13 01:44:39

    ゆたぼん今の髪型の方が似合う

    • 0
    • 71
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/13 06:16:38

    親までセットでついてくる、学校側の苦労は計り知れないわよね。
    結果独学で勉強するなら、学校行った方がいい。
    二度手間。

    • 1
    • 24/04/13 06:34:17

    消えろカス、バカって暴言吐いてるけど
    この人本当にカウンセラーなの w?
    この人のカウンセリングは、子どもは学校不要だと持論展開されて、そのうえ料金取られて終わりな気がする w
    ゆたぼんが大人に見えてきたわ、大学まで行って親を見返してやりな

    • 1
    • 24/06/06 11:02:56

    この親からカウンセリングなんて受けたくないね
    「貴重な経験」なんて、与えられたものばかりじゃん
    ゆたぽんは、親と離れた方がいいね

    • 0
    • 74
    • よくわからない来賓の人
    • 24/06/06 14:31:32

    こんな親じゃなくて良かったー!
    父さんありがとー!

    • 0
    • 75
    • 大玉転がし
    • 24/06/06 14:43:18

    だんまりっていうか、みなさん相手にしていないだけだと思う。
    忘れ去られてるていうか。

    • 1
    • 76
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/06/06 14:45:54

    アンチに絡まれに行ってるのは親父の方。
    構ってほしくて仕方ないんだね。

    • 0
    • 24/06/06 14:45:57

    この親の元でまともに育った方だと思う

    • 0
    • 24/06/06 15:59:13

    やっぱり父親の頭が悪いから寄せられたコメントの内容理解できてないね。
    教育って大事。ゆたぼんには悪いけど、めちゃくちゃ有効な反面教師だわ。

    • 0
1件~14件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ