義母の送り迎えすることになったんだけどいくら請求する? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/09 15:05:28

    旅行に行けるぐらい元気なら自力で行って欲しい。

    通院ならば見返りは望まないけどさ。

    • 4
    • 76
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/09 15:05:18

    1回目…「お願いがあるんだけど、駅まで送ってもらえないかしら」
    2回目…「今回もお願いね」
    3回目…「送迎よろしく」
    4回目…「○日に駅まで」
    5回目…「遅れないようにきてよね」
    6回目…「まだなの?遅れちゃうでしょ」
    7回目…「来て!」
    ※7回目が3回に早まる場合があります、ご了承ください

    • 2
    • 75
    • なべつかみ
    • 24/04/09 15:05:04

    うちの義両親なんか普段からうちの車に乗せてやってるのにお金なんか全然払わない…。
    むかつくよほんと。

    • 2
    • 74
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/09 15:05:03

    >>67
    送り迎えと書いてあるよ。

    • 0
    • 73
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/09 15:04:55

    >>26
    主が叩かれてるの意味不明、妥当だわ。
    自分だったら遊びに行く義母の為に20キロ運転して、半日拘束されても構わないの?私は車内2人で過ごすのも嫌だわ。

    配車アプリやタクシーを呼べない地域、病院や検診とかなら協力はするけどさ。それでも相手からお礼も無かったら二度目はないわ

    • 2
    • 72
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/09 15:04:10

    >>64
    お義母さんから頼まれてもお金はいただかないわ。もし息子が結婚しても、私が旅行行くのに送り迎えはしてもらわないから払うこともないしね。時代か違うからお義母さんは送迎してあげるわ。でも自分はしないということ。

    • 1
    • 24/04/09 15:02:30

    >>63
    お礼するのが当然だし、いちいち前日にいわなくてもいいかな?
    義母も出すつもりでいるかもだし。

    • 0
    • 70

    ぴよぴよ

    • 24/04/09 15:01:22

    義母の家から駅の距離はどうして書いたの?

    • 0
    • 24/04/09 15:00:49

    >>65
    お土産なんかいらない

    • 0
    • 24/04/09 15:00:39

    帰りはどうするつもりなんだろ?

    • 0
    • 24/04/09 15:00:18

    >>58
    何で相談するの?乗せていくのは私だし私が決めるわ

    • 0
    • 65
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/09 14:59:19

    お金を請求しようと思ったことない。
    毎日じゃなくて一日だけでしょ?
    お土産でも買ってきてくれたらいいわ。

    • 5
    • 24/04/09 14:59:05

    >>52
    え?あなたって乗せてもらっといて払わないの?

    • 1
    • 24/04/09 14:59:05

    私も義母のために運転してあげたときガソリン代すら出さない義母にビックリしたわ…。
    なんのお礼すらないのよ。
    そうならないためにも最初からお金もらったほうがいいよ。

    • 1
    • 62
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/09 14:57:43

    タクシーで行けばいいのにね。
    一度だけなら請求しない。お金払えばいつでも送迎できると思われても困る。

    • 2
    • 24/04/09 14:57:22

    日頃の関係性によるでしょ。うちは子供のお祝いごとにお金貰うし一回の送迎くらい請求はしない
    いかにも毒親の義実家ならそもそも送迎しないし、お金貰うのも嫌だと思う
    主は自分のしたいようにすればいいだけでは?それがお互いの評価に繋がっていくんだから、別に好きにしろし

    • 0
    • 60
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/09 14:57:17

    義母は嫌いだけどお金貰わない。

    • 1
    • 24/04/09 14:57:08

    女って車に乗せてもらって当たり前って感覚の人が多すぎない?
    自分で運転しないからかな?

    運転してもらうならお礼すべきだよ。身内だからこそちゃんとしないと。

    • 4
    • 58
    • はんぺん鍋
    • 24/04/09 14:55:57

    旦那に相談しないの?
    いきなりお金請求されたって親から聞いたら旦那もびっくりするよ。
    もし、義親が車代用意してて降りてから渡すつもりだったら、恥ずかしくない??
    何度も足にされたからってわけではなく、今回はじめてなら様子見の方が安全かな。

    • 9
    • 24/04/09 14:55:25

    遠慮があるor遠慮がない…の違いだと思う
    お互いに遠慮があるとお金で解決させるのよ

    • 0
    • 56
    • なんこつ鍋
    • 24/04/09 14:55:23

    どんどん請求するべき。 

    車にただで乗せてもらおうとするババア多すぎ!タクシーより払ってもらうわ!

    • 4
    • 55
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/09 14:54:26

    義母は免許もってないのかな?

    • 0
    • 54
    • おろしポン酢
    • 24/04/09 14:52:41

    一度の送迎にお金を請求するのは理解できないけど、それって義母だからなの?

    • 4
    • 24/04/09 14:51:37

    通院とか頻繁でなくて、たまの旅行くらいなら請求もしない。
    楽しんで来てって思う。

    金銭で換算するならお餞別代わり。

    • 4
    • 52
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/09 14:51:31

    >>46
    私のまわりでこの場合お金要求する方が普通じゃないわ。

    • 9
    • 24/04/09 14:50:31

    >>36
    前日に言って用意しておいてもらわないとね
    私は当日に言ったら現金手元にないと言われて後日になったよ

    • 0
    • 50
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/09 14:50:00

    これって後で伏線回収する釣り?
    明日は息子の妻に旅行の送り迎えお願いしたら金銭要求された。とか?

    • 4
    • 49
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/09 14:49:52

    図々しい義母と意地悪な嫁の戦いだね

    • 7
    • 24/04/09 14:49:30

    往復で60キロくらい?
    そんな距離送迎させて、ありがとう、で終わりなの?義実家なら旦那が送迎してもなにかしらあるなぁ。

    そして私は車は出さないな。タクシー呼んで欲しい。

    • 2
    • 47
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/09 14:49:02

    朝早い時間に送るの?

    • 1
    • 24/04/09 14:48:59

    >>39
    嫌いとかじゃないけどね
    自分ならそれくらい払うからさ。
    ただじゃ行けないよね。当たり前だけど

    • 1
    • 24/04/09 14:47:59

    >>40
    前日で充分でしょ

    • 0
    • 44
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/09 14:45:29

    タクシーと同じ金額プラスキリのいい値段
    タクシーの知らん人じゃなく知ってる人に乗せてもらう安心料もとる
    義母がくれないなら実子に請求

    • 1
    • 43
    • 😼🐥\(・o・)/😼🐥
    • 24/04/09 14:45:02

    30万

    • 0
    • 42
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/09 14:44:50

    自分がもし義母でお嫁さんに乗せてもらうなら格好付けてそれくらい支払うかもしれないけど、自分が嫁で義母乗せる側なら要求しないかな。
    その代わり、そういう間柄と認識して色々おねだりはするかも。
    子供預かってもらったり、庭の花もらったり、夜ご飯誘って代金支払ってもらってお礼は言うけど支払う気あまりないとか。

    • 0
    • 41
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/09 14:44:41

    >>36
    貧困層なの主さんは?

    • 6
    • 40
    • メガネくもる
    • 24/04/09 14:43:49

    >>36
    何で前日?嫌がらせじゃないなら早く言った方がいいよ。

    • 6
    • 39
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/09 14:43:48

    >>36
    なるほどね。
    まぁ義母が嫌いならしょうがないね。
    前日ならまだ優しい方だわ。えらいね。
    当日で行く直前や、送って行ったあとに言わないだけ良心あるわ(笑)
    義母いびり、お疲れ~。

    • 3
    • 38
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/09 14:43:42

    請求はしません。

    • 2
    • 37
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/09 14:42:34

    1万か2万だな、タダでは動かない
    嫌ならタクシー使ってくださいってはっきり言える

    • 2
    • 24/04/09 14:42:29

    >>31
    前日に言うつもり

    • 0
    • 24/04/09 14:42:28

    免許持ってなくて良かったわ

    • 2
    • 34
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/09 14:42:24

    暇人主の煽りがつまらない。

    • 2
    • 24/04/09 14:42:23

    いいんじゃん?一万で
    好きにしたら

    • 4
    • 24/04/09 14:41:46

    >>27
    イライラして馬鹿みたいね🤭

    • 2
    • 31
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/09 14:41:34

    で、義母に言ったの?一万くださいって。
    言ってないなら今から言って、反応教えてほしい。
    それならタクシーで行くわーってなるかな?

    • 5
    • 24/04/09 14:41:14

    >>25
    これをきっかけに車をアテにされたらどうです?
    そうならないためにも高い金額設定になってます

    • 2
    • 24/04/09 14:40:52

    タクシーでいってもらったほうが安くない?

    • 5
    • 24/04/09 14:40:50

    そんなに請求したいなら勝手に請求したらいいのに

    • 6
101件~150件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ