香害被害者?に絡まれてる

  • なんでも
  • みーこ
  • 24/04/06 19:41:15

相談させてください。
職場のお姉様に柔軟剤の匂いで毎日詰められております。
その方の言い分としては、匂いがきつすぎる、柔軟剤は公害で身体に悪い、子持ちのことを考えて洗濯石鹸等を使用すべき、だそうです。私が社内に入るだけで社内全体が私の匂いになるともおっしゃっておりまひた。
洗剤はアタック、柔軟剤はレノアです。もちろん使用量等は守っております。
お昼休みの度に言われるため他の先輩や後輩、上司にも確認してもらいましたが、極至近距離で香る程度と言われました。
一応柔軟剤使用を止めてみたりもしましたが、夫や子どもから苦情がきたため、今はまた使用しています。
上記のお姉様には使っていない時期も、まだ香料が残っているから煮沸消毒するようにと注意されましたが、抵抗があり対応できておりません。
皆様ならどう対応いたしますか?どうかご助言をお願いいたします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/07 00:30:43

    >>18組み合わせによっても変わるのですね。知りませんでした…無知でお恥ずかしいばかりです。
    柔軟剤が一緒で何も言われていらっしゃらない先輩はボールドだと伺っているのですが、ボールドと組み合わせた方が悪臭は抑えられるのでしょうか?

    • 0
    • 24/04/07 01:06:49

    今は臭いを柔軟剤で誤魔化している状態だよね?
    汗臭さをとるならオスバンなんかの逆性石鹸使ってみたら?
    薬局で売ってて汗の臭いの原因になる菌を殺菌できるから臭いが取れるよ。
    使い方は以下の通り。
    逆性石鹸を500倍に薄めて洗濯物を漬け込んで2〜6時間くらい漬け込む。
    すすぎをしっかりしてから普通に洗濯する。

    • 1
    • 24/04/07 01:12:24

    ハラハラじゃん
    あんまりしつこいようならハラスメント行為を受けてるってことで労働組合にでも相談した方がいいよ

    • 2
    • 24/04/07 01:48:15

    引き続きありがとうございます。
    逆性石鹸も初めて知りました。無知で申し訳ございません。
    今調べたところ身体にも使える?みたいですね。早速注文させていただきました。夫が極軽度ですが腋臭(脇に鼻をくっつけると臭う程度)のため、本人がすごく気にしているのです。是非ボディーソープとしても勧めてみます。
    明日も出勤なので、改めてお姉様に謝罪し、こちらの状況も話しつつ話し合いをして参ります。香り付きの柔軟剤や製品を使わないでほしいとの旨は聞いておりますので、家族の説得も行いつつ上長や組合への相談も行おうと思います。
    異動してから半年程言われ続け、転職も視野に入れていた自分が恥ずかしいです。ですが、ここに書き込まなければ自分が臭いと知らないままでした。お教えくださった皆様本当にありがとうございます。
    明日話し合いができましたら結果を書き込みに参ります。

    • 0
    • 24/04/07 20:44:32

    本日上司も交えて話し合いが行われましたので、結果を報告させていただきます。
    話し合いの結論として、件のお姉様が5月末にて異動となりました。

    本日出勤してすぐに上司へ相談(気恥ずかしく、ネット経由の友人複数に相談したとぼかしましたが…)、その後昼休憩に私のみで謝罪に行き、教務中に話し合いの時間をいただけたことを報告いたしました。
    謝罪は受け入れてもらえず、最終的には臭いから出ていけと休憩室も追い出されてしまいましたが、その後の話し合いにてお姉様の思想等が明らかになりましたので箇条書きにてお伝えさせていただきます。

    ・私が同僚としていた洗濯関連の会話を聞いていた。その時にレノアを使っていると知り、止めなければと思った。
    ・自身は化学物質過敏症ではないが、SNSでは苦しんでいる人が多い。自身もいつ被害を受けるか分からないので早めの対処として声掛けをしただけ。
    ・みーこだけに言っていたのは年下で後輩で子育てが出来そうな見た目でないから。自身が感じる匂いとしてきついくはないが、レノアを使っている時点で常識がない。
    ・男性は清潔感を保つために柔軟剤は多少使っても良いと思っている。女性は本来体臭がきつくないので食生活等に気を付ければ無香料で良い(私がお酒好きであったため食生活に言及されました)
    ・求める対応は、柔軟剤含め香り付き製品の使用を一切止めてほしい。お風呂や掃除に使う製品も全て無香料が良い。

    身バレしそうな部分は省きましたが、以上の言い分でしたので、擦り合わせは不可とし彼女の異動が勧められました。
    また、今回の件とは別に彼女に対するご意見も複数上司へ届いていたようで、それも踏まえ別の部署(一部の化粧や香水がNG等の規制有り)への異動をお姉様もしぶしぶながら了承しておりました。
    今回はこのような結果となりましたが、私自身も化学物質過敏症や洗剤の組み合わせ等知識不足が多々ありましたので、今後はなるべく調べながら使う製品を選んでいきます。
    長々と失礼いたしました。改めまして、皆様本当にありがとうございました。この度は大変お世話になりました。ご恩が返せず歯がゆいばかりですが、皆様のご多幸とご健康をお祈り申し上げます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ