専門学校、公欠扱いならない

  • 中学生以上
  • もつ鍋
  • 24/04/03 22:23:05

今年から専門学校に通ってます。
電車で1時間の通学距離なのですが、
こちら田舎で強風だけでもしょっちゅう
電車が止まります。初日の今日も人身事故で
電車が止まり、遅刻にカウントされました。
年に遅刻3回するとダメなようで、
こんな事では、卒業もできないと不安を抱えています。
ちなみに、公欠扱いにならない事は、
入学して子供を通じて初めて知りました。
事前の説明会では何も聞かされていません。
こんな事なら別の学校も選択したのに、、
とりあえずは学校に相談してみようと
思いますが、校則なので、どうしようも出来ませんよね。皆さんのご意見お聞かせ下さい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/15 15:35:43

    大学だけど遅延証明を認める先生と認めない先生がいる。
    大学としては担当教諭の判断。
    3回の欠席で単位でなくて、何分以上の遅刻は欠席っていうことで1つ単位を落としてた。
    大学に行くのに必要な主要路線がストップした場合は大学が臨時休講かなにかにするから問題ないけど、家の近くの路線は迂回路を探して行ける余裕を持たないとダメ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ