娘の縮毛矯正代金

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 33
    • しめ(もうお腹いっぱい)

    • 24/04/02 01:38:35

    ひどい天パは内側だけだったから、中学まではロングにしてて校則で結んでたから誰にも天パなのを知られてなかったけど、本人はコンプレックだったから高校生で初めて縮毛させたけど、もっと早くやれば良かったねと娘と話した。学生のうちはお金は親持ち。
    ただ、ホットペッパーで安くて口コミの良さそうなところを探して、あまり高額にならないようにさせてる

    • 0
    • No.
    • 32
    • うずら鍋

    • 24/04/02 01:34:25

    >>31
    薬剤や技術が違うから、かかりが弱い、かかってないところがある、直ぐとれた、傷んだだけ、最悪ビビリ毛にされるとかあるもんね…。
    もう少しお手頃で信用できるところがあれば良いんだけど、カットと同じでなかなか良い美容室見つけるのは大変だよね。

    • 0
    • No.
    • 31
    • ボタン鍋

    • 24/04/02 01:25:33

    >>26 え?だって安い縮毛矯正なんてする意味ないと私は思っているんだけど。
    それも、私は全部経験した上だよ。
    一万前後の縮毛矯正なんてやるだけ痛むし、やるなら四万以上はかけて美容師選んでやるべきだもん。
    全然違うんだから。

    • 0
    • 24/04/02 01:24:39

    >>28

    を抜くな

    • 1
    • No.
    • 29
    • こがし豆腐鍋

    • 24/04/02 01:23:56

    うるせーって感じやな。関係ないやんなママ友
    私も主と同じ立場だったら払ってあげるわー

    • 0
    • No.
    • 28
    • いなり寿司鍋

    • 24/04/02 01:23:13

    >>23ん?自分が親にしてもらえなくて辛かったことを自分の娘にも同じ目にあうようにしてるってこと?

    言い方悪いかもしれないけど、娘さんは主の遺伝子ついでくせ毛なんだよね?
    何歳の娘さんか分からないけど、部活したあとに癖が出るのが嫌で苦肉の策で椿油なんだよね?
    自分で稼いで縮毛矯正受けれる年なの?
    むしろ自分が稼いでいるから娘さんにもお金かけてあげれるんじゃ?

    自分が苦労してきて、くせ毛が嫌だから4万かけて縮毛矯正してるんだよね?
    娘さんにも同じコンプレックス感じながら苦労させたいの?
    何か娘さん気の毒だな。
    自分なら、自分が感じてきたコンプレックス少しでも感じないように、自分の経験や知識を娘にも教えて受けさせるかな。
    価値観が違うようだし、各家庭の考えもあるからこれ以上レスもらっても返事はしません。
    気分悪くさせてごめんなさいね。

    • 0
    • No.
    • 27
    • うずら鍋

    • 24/04/02 01:21:26

    >>20
    あなたは大人だからね。笑
    自分で稼いで自分の頭にやるのは自分の都合だから別に良いけど、親のお金で2ヶ月起きに何万円もするものを、子供の髪の毛にそこまでするのは勧めないかなぁ。
    ただ、私みたいに半年に一回だとボンってなるから、その期間かなりストレスだからやるならもうちょっと早いスパンでかけてあげた方が良いとも思う。
    私はかけなくて良かったなってくらいの癖毛だったから、かえって縮毛矯正かけた事によってその境目がガクン!ってなるのが1番嫌だったよって一応知らせとこうと思って。

    • 0
    • No.
    • 26
    • ナーベーラー

    • 24/04/02 01:21:01

    >>23
    なんでよ。娘は別に四万の矯正やらせろって言ってるわけじゃないんでしょ?
    四万なのはアンタの髪質でしょーが。
    娘には安い美容室見つけてやってやったらいいじゃん。
    それでこの技術じゃダメだの云々言ってきたら、なら自分で働いてからお金出してやりなって言えばよくない?
    勝手に四万決めつけてるの自分やん

    • 1
    • No.
    • 25
    • しらたき鍋

    • 24/04/02 01:14:07

    甘やかしじゃないと思う。
    私なら出すよ。

    • 0
    • 24/04/02 01:11:09

    友達がチン毛かってくらいチリチリ剛毛で縮毛矯正してた。可哀想だしやっていいと思ってた。
    金出す出さないは癖の度合いにもよると思う。

    • 0
    • No.
    • 23
    • ボタン鍋

    • 24/04/02 01:07:56

    >>17 それっておかしくない?
    持って生まれた髪質を受け入れる過程なく親から四万の縮毛矯正代。
    しかもその美容院私が調べ尽くした先に見つけたカリスマなんだよね。
    こう言う苦労って親から与え続けてもらった人にはわからないんだよ。
    私は親からなんのアドバイスもなく、助言もなく来たからこそ自分で足掻いて来たから今ここまで良い美容師を自力で見つけられて、手入れ方法も開拓したんだよね。
    私に比べたら他にも美容系は娘は随分楽して来てる。
    化粧品も私の選び抜いた品を真似してるだけだから、少しは苦労して遠回りしてでも自力で探せ無いといつまでもう親たよりだなと思って。

    それと私もまだまだ現役で働いているので自分より娘に、、なんて思いません。
    四万って大きいですよ?
    私は梅雨前に縮毛矯正したいので夏のボーナス心待ちにして美容院に行っているんです。
    娘は全て親の助けでやるのではなくて、綺麗になりたいなら自分でアルバイトしろと思います。
    勉強系は全部ケチらず出してます。
    美容まで親に甘える教育変です。

    • 0
    • 24/04/02 00:51:08

    >>15
    「厳しい」って言うとなんか良い事のように聞こえてしまうけど、「私が親にしてもらえなくて苦しんだんだから娘も同じように苦労すべき」って考えは、危険だと思う。それは「厳しい」っていうのとはちょっと違うよ。

    自分がしてもらえなくて辛かったって事と、それを次の世代にも強いるべきかって事とは別の問題だし、その考えは一歩間違うと毒親への入口にもなり得てしまいそう

    • 3
    • 24/04/02 00:45:00

    こういう投稿見るたびに思うんだけど、なんでそんな余計な口出ししてくる人とママ友やってるの?
    子ども同士がまだ小さいならママ友とある程度関わる必要性あるのもわかるんだけど、子どもが既にバイトするような年齢なら、よっぽど気の合う、一緒にいて楽しいママ友以外とはもう疎遠でいいと思う。

    因みに、うちの新小5にも縮毛矯正はかけさせてます。+毎朝ヘアアイロンでセットしてる。主のお子さんはもう少し大きいとの事だけど、バイトってことは多分まだ学生さんだよね?本分は学業だろうし、バイト中心の生活になってしまってもあまり良い事ないだろうから、親が払えるんなら払ってあげればいいと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 20
    • ひよこ豆鍋

    • 24/04/02 00:37:07

    >>19
    2ヶ月おきにかけてるけどケア剤とかしっかり入れてもらってるから傷んでないよ。

    • 0
    • No.
    • 19
    • うずら鍋

    • 24/04/02 00:35:06

    どのくらいの癖毛なのかな。
    縮毛矯正かけると伸びてきたところとの境目で段差になってきのこみたいにボンってなる時期が嫌で縮毛矯正やめた。
    癖毛が良い感じにカールしてうまくセットできるようになって、もっと早く縮毛矯正やめればよかったとさえ思う。
    通うなら、安いところは技術が悪かったりするからある程度確かなところに通った方がいいよ。私は痛むのが嫌で半年に一回伸びたところメインでかけてた。お金かかるし、一回ポッキリじゃないからかけるなら親負担で良いと思う。

    • 1
    • No.
    • 18
    • ナーベーラー

    • 24/04/02 00:34:34

    >>17
    ね。ババアの髪なんぞどーでもいいのに。

    • 2
    • No.
    • 17
    • いなり寿司鍋

    • 24/04/02 00:32:58

    >>15うーん…なんというか
    娘さん何歳なのか分からないけど、あなたが4万かけて縮毛矯正するのなら娘さんにも受けさせてあげたらいいのにって思ってしまうな。
    4万かけなくてもできるの知っているなら、そのお安くできるところで縮毛矯正させてあげても良いんだし。
    親である自分が4万かけてやる価値があると知っているなら、自分が我慢しても子供に受けさせてあげたいなと私なら思うかな。
    親がそんな金かけて縮毛矯正してて、娘は椿油ってかわいそうじゃない?

    • 0
    • No.
    • 16
    • ナーベーラー

    • 24/04/02 00:32:53

    >>15
    意味不明。四万も出すとか頭悪

    • 0
    • No.
    • 15
    • ボタン鍋

    • 24/04/02 00:25:10

    私の娘も私と同じネコっ毛でフニャフニャ。
    部活朝練で少し汗かくとパーマ?ってくらいうねる。

    だから私は今一回四万の縮毛矯正してるんだよね。
    それを娘にしてやると毎朝楽になるし、会う人皆から髪を褒められるくらいになると分かってはいるけど…四万だよ?
    四万も出さなくても縮毛矯正出来るのは知っているんだけど、すごいリスクを負って矯正パーマ当てるならこれくらいお金出して極めてる美容師に任せたいので娘にはお金出せないかな。
    自分で半年に一度ペースで自分で出せるようになればすれば良いし、その癖毛で苦労するのも必要な過程だと思ってる。

    私は親が何もしてくれなかったから今自分で稼いで綺麗にしてるので、娘もそうすべきだと思うのは厳しいかな?
    朝練の後に髪が膨張するから椿油に辿り着いたのも苦労の末なんだよね。

    • 0
    • No.
    • 14
    • ミルフィーユ鍋

    • 24/04/02 00:20:11

    >>10
    で、あなた自身はコメントに書いてる事をやってないのね

    • 0
    • 24/04/02 00:11:26

    >>10
    市販は毛先本当に死ぬからやめたほうがいい。
    学割とかで安いとこのが全然いいよ。

    • 1
    • 24/04/02 00:07:46

    私が癖毛で中学の時から矯正してるけど親に出してもらってたよ。
    矯正も親がかけたら?って言ってくれたし。
    高校生の娘は癖毛じゃないけどカットとかトリートメントの美容院代は出してあげてるよ。
    甘やかしとは思わないけどね。

    • 0
    • No.
    • 11
    • メガネくもる

    • 24/04/02 00:04:50

    コンプレックスなのなら、縮毛矯正させてあげたらいいと思う

    • 2
    • No.
    • 10
    • ねぎま鍋

    • 24/04/02 00:02:28

    ヘアアイロンあるよね
    縮毛矯正剤アマゾンで買って家でやればいいよ
    YouTubeで調べてやれば結構ちゃんとかかるよ
    チリチリの天パは無理かもしれんけど

    • 1
    • No.
    • 9
    • メガネくもる

    • 24/04/02 00:02:14

    >>4
    それなりの値段の縮毛矯正は傷むどころか
    髪質も改善されて良くなるよ

    • 2
    • No.
    • 8
    • 鍋敷き

    • 24/04/01 23:58:37

    バイト代と縮毛矯正や美容院代は別だよ。

    ママ友は家計に余裕がないとかなのかなって思う。
    バイトができない中学も縮毛矯正やっている子多かったし、主の事羨ましいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 7
    • くりもち鍋

    • 24/04/01 23:46:13

    お金なんて家族の誰が出してもいいよ
    そんなことに決まりなんてない、ママ友余計な口出し

    縮毛矯正をしたらトリートメントもセットにしないとだめだよ
    元々髪が傷んでたらツルツルどころかジリジリになっちゃうね

    • 2
    • No.
    • 6
    • てんぷらうどん鍋

    • 24/04/01 23:43:21

    親が気になってるの?
    なら出す。
    ママ友の意見なんて関係ないよ。価値観違うんだから。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ひれ鍋

    • 24/04/01 23:41:16

    うちも出してあげてるよ。
    4ヶ月おきに35000円。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ひとめぼれ鍋

    • 24/04/01 23:41:11

    縮毛矯正も傷むよ
    ほっとけば

    • 0
    • 24/04/01 23:40:47

    美容院代くらい出してあげる。そのためにパパ活とかされるよりまし

    • 0
    • No.
    • 2
    • カニ鍋

    • 24/04/01 23:39:18

    美髪矯正オススメ

    • 2
    • No.
    • 1
    • 水炊き

    • 24/04/01 23:38:57

    身だしなみとしてかかる費用なら親が負担でも甘やかしとは思わないけど

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ