みんなも不愉快になってシフト入れなくなるものですか?

  • なんでも
  • ひれ鍋
  • 24/03/30 00:41:47

同期のA子は毎週土曜日にシフトを入れています。
土曜日は働くスタッフもいつもと違うし無駄に忙しいので、私は絶対働きたくありません。
A子にも「絶対土曜日なんて働きたくない」と言ったら「働かない方が良いよ」と言われました。
でもマネージャーに「土曜日働いてくれないか?」と頼まれる日があります。
私は特に予定はないので入ります。
入ったらすごく喜ばれて、それをA子に話題として話します。
最近続けて頼まれて入ることが多かったのですが、そしたらA子が次のシフトから土曜日入らないことになったそうです。
マネージャーは頭を抱えてます。
A子がおかしいですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • さくら鍋
    • 24/03/30 00:54:32

    おかしいんじゃなくて可哀想。

    • 4
    • 2
    • あご出汁鍋
    • 24/03/30 00:57:01

    私は絶対働きたくありません。

    と言いながらマネージャー喜ばす為に出るの?アホやん?

    • 23
    • 3
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/30 01:02:03

    別に主が土曜に入る事とその人が入らなくなった事に関係はないと思うよ
    なんか他に理由がるんでしょ
    多分主は自分で思ってるほど影響力ないと思うよ

    • 11
    • 4

    ぴよぴよ

    • 5
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/30 01:03:38

    主が土曜日に出るからA子は休むことにしたのでは?

    • 12
    • 24/03/30 06:50:06

    喜ばせるんじゃなくて、頼まれなかったから出なかっただけで、入りたくはないけど頼まれたら出ますよ。
    だから出てたんです。
    その都度私から「頼まれたから入ることになったよ」と連絡してました。
    そうなってから向こうは入らなくなったんです。

    • 1
    • 7
    • わかめ鍋
    • 24/03/30 06:53:55

    A子は土曜日に入る契約だったのに入らなくなったのは困るね。
    でも理由は言ってあるはずかと思う。
    主は関係ないと思うよ。

    • 3
    • 8
    • おろしポン酢
    • 24/03/30 06:57:42

    パートリーダーシリーズ

    • 8
    • 9
    • タイスキ
    • 24/03/30 06:58:14

    絶対土曜日なんて働きたくないなんて言われたら働かない方がいいよって言うだろうね
    忙しい中働いてるのにそんな事言われたらちょっと距離置きたい人認定だな

    • 12
    • 24/03/30 07:01:02

    主さんとシフト入るのが嫌なんじゃ?

    • 21
    • 24/03/30 07:01:15

    >>6

    その都度A子に連絡
    ウザがられたんじゃない?

    • 8
    • 24/03/30 07:02:09

    >>10
    思った
    だから入らない方が良いよって言ってたけど、最近主が入り出したからA子は入るのやめたのかなと

    • 8
    • 13
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/30 07:06:01

    不愉快になるでしょ。
    他人の気持ちを理解できないにも程がある。
    主は余計な発言で敵ばかりいるんじゃないの?

    • 8
    • 24/03/30 07:06:58

    >>9 ほんと、子供いたりしたら土曜日
    無理して会社やみんなの為に出てたのに
    絶対嫌だのいちいち、出ることにした
    って連絡いらないわ うざい

    • 10
    • 24/03/30 07:07:10

    理由はもっともなこと言ってるのかもしれませんが。
    タイミング的にそうなんです。
    頼まれたんだって話したり連絡するのうざいんですか?

    • 0
    • 24/03/30 07:10:36

    不愉快になったら出なくなりますか?

    • 0
    • 17
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/30 07:19:37

    >>6
    何でいちいち連絡するの?

    • 2
    • 24/03/30 07:28:12

    情報としてこんなことあったよーって感じで連絡しますがおかしいですか?
    ちょっとクールなマネージャーだったりすると、絵文字使われたーとかそんな感じで。

    • 0
    • 19
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/30 07:29:24

    >>18
    迷惑だよ

    • 5
    • 24/03/30 07:30:16

    >>19
    しないものなんですか?

    • 0
    • 24/03/30 07:33:02

    頼まれたら主は入るってわかったからだよ。Aも好きで入ってた訳じゃない。
    気分悪いし他探すだろうね。
    マネージャーは頭抱える前に土曜入れる人募集して探せよ。

    • 2
    • 24/03/30 07:35:01

    何で頼まれて入るからってA子は入らなくなるんですか?
    絶対入りたくないって言っても、頼まれたら特に予定もないし仕方ないですよ。
    周りのスタッフからも土日働かないんですか?って珍しがられてたし。

    • 0
    • 23
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/30 07:37:38

    場面によるかなと思ったけど、職種は何ですか?接客?

    • 0
    • 24/03/30 07:38:54

    >>23
    場面によるとはどういうことでしょうか?
    接客です。

    • 0
    • 25
    • すき焼き鍋
    • 24/03/30 07:43:15

    絶対入りたくない=やる気が無いってことですよね。そういう人と仕事したく無いのでは?私もやだな。接客レベルが高い人ならいいけど、そうでない人だったら邪魔。

    • 4
    • 26
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/30 07:45:02

    主の嫌な部分これ。

    入ったらすごく喜ばれて、それをA子に話題として話します。

    • 7
    • 24/03/30 07:48:53

    何日の土曜日入れますか?と聞かれて、冗談が通じる店長だったら「えー嫌です」ってまず冗談を言います。
    それでもお願いって言われたりもするので、そういう話を面白おかしく伝えるんです。

    • 0
    • 24/03/30 07:49:32

    平日は一緒に働くのに、何故土日は嫌なんですかね。

    • 0
    • 24/03/30 07:52:24

    >>28
    主がウザイから。
    平日にイライラが溜まり週末に爆発

    • 7
    • 24/03/30 07:57:41

    いちいち伝えてるから嫌がられてるんだって。
    そのマネージャーきっと誰にでも「助かるよ!入ってくれてありがとう!!」て言ってるよ?

    • 8
    • 31
    • こがし豆腐鍋
    • 24/03/30 08:04:20

    >>28
    自分が起因していると思わないほうがいいのでは?
    子どもの習い事とか土曜に用ができたとか、それぞれ家庭の事情があるんだよ。忙しいのが疲れたとか土曜は平日と違う人ならそっちに原因があるかもだし。

    • 2
    • 24/03/30 08:05:19

    いちいち、こう言うわれたとか自分だけ特別って勘違いして人に言いたがる人いるよね。
    後、大袈裟に表現したがったり。
    ただ、業者の人の話を聞くように頼まれただけなのに、打ち合わせ入ったわーとか笑

    • 6
    • 24/03/30 08:05:39

    あなたがA子でしょ?笑

    • 3
    • 34
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/30 08:07:06

    主と土曜日に働いたら忙しいだけでなく会話で苛々するから土曜日入るの辞めたんでしょ。
    真面目に今まで土曜日に入ってくれてて使えるA子が入らないからマネージャーは頭抱える。
    そんな感じでは?

    • 1
    • 24/03/30 08:09:08

    本当に必要だったのはA子だったって事じゃない。

    • 1
    • 36
    • いももち鍋
    • 24/03/30 08:16:15

    色々と引っかかるなぁ

    • 0
    • 24/03/30 08:25:08

    >>33
    あなたはM美でしょ?笑

    • 0
    • 38
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/30 08:30:13

    >>33
    仮にA子がトピ立てたとしてもおかしいのは主の立場の人だから良いのでは?

    • 0
    • 39
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/30 08:35:47

    私とは合わない人がいて担当場所が同じで辛かったから、シフトを変えてもらった

    • 0
    • 40
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/30 08:53:05

    A子は、「君がいてくれないと困る」って頼りにされるのがうれしかったのでは?
    主が入るようになったことで、頼られ度合が減ったというか。

    ある意味試し行動というか、「自分がいなくなることで、困ればいい」と思ってるのかも。

    • 1
    • 24/03/30 09:01:41

    >>40
    最後の文は同意だけど、前半は主がそうなんじゃないかな?
    それを聞かされてうんざりしてるんだろうなと

    • 0
    • 24/03/30 09:14:23

    A子もおかしいけど、主も空気読めないタイプなんでしょうね。
    普段から、自分ではよくわからない理由で人が離れて行かない?
    なんか、そんな感じがするわ。

    • 1
    • 43
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/30 09:20:18

    >>27
    聴かされるほうは面白くもおかしくも何ともない話じゃん

    • 1
    • 44
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/03/30 09:26:02

    パートリーダーシリーズの人って、なんでいつも意味わからない話のトピ立てて自分は悪くないって延々書いてるの?
    トピ立てても誰の話も聞いてないよね

    • 7
    • 24/03/30 09:30:08

    なんか久々にトピ立てた?
    元気だった?

    • 1
    • 24/03/30 09:31:41

    >>42
    なんでA子がおかしいの?

    • 0
    • 47

    ぴよぴよ

    • 48
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/30 19:52:19

    おかしくないよ。

    • 1
    • 49
    • むつごろう鍋
    • 24/03/30 22:07:40

    もし主が理由で入らなくなるのならおかしいよね?

    • 0
    • 50
    • なべやかん
    • 24/03/30 23:00:09

    じゃ、主が土曜日遠慮したら良いじゃない。
    きっとA子が戻って来て、マネージャーは助かる。

    • 2
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ