「了解しました」に返信しないといけない?

  • なんでも
  • ちゃんぽん鍋
  • 24/03/26 20:56:34

昨日、「お疲れ様です。3月26日(火)15時までこちらのフォーマットに入力をお願いします。お忙しいと思いますがよろしくお願いし致します。」と送信しました。
そしたら「了解しました。」と返信が来たので、わかったんだ。と思いそのまま返事をしませんでした。

今日、進捗具合を聞いたら「え?主さんから返信がなかったので、やらなくていいのかと思って。」と言われました。

「了解しました。」に返信しないといけないの?
「大変だと思うけどよろしくお願いします。」的なの返さないとダメだった?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/26 21:25:12

    LINEとかではなく、職場のパソコンでのメール。

    LINEだったらスタンプくらい送るけど、その感覚なのかなぁ。

    相手は年上だし困ったもんだです。

    • 0
    • 24/03/26 21:13:43

    了解しました。
    で成立だと思うけどね。
    LINEだと一応コメントスタンプはするかもだけど。

    • 4
    • 9
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/26 21:13:22

    普通は主同様に返信しないよ。

    「やりたくなかったから主のせいにした。」
    これが正解じゃない?

    • 6
    • 24/03/26 21:12:01

    主「返信ありがとうございます。よろしくお願いします。」

    相手「入力完了しました。」

    主「お手数おかけして申し訳ありませんでした。」

    相手「お安い御用です。」

    主「季節の変わり目ご自愛くださいませ。」

    既読

    …で終了とか?

    永遠にラリー続けてくる人いるよね。

    • 4
    • 7
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/26 21:09:17

    「え?」ってなって、割り振った入力作業を半分して自分の仕事。

    疲れた。仕事帰りに居酒屋に寄って行こうと思うくらい疲れた。
    旦那に「残業になるから、作り置きのおかずでよろしく。」ってLINEしたら、旦那がビールを買って来てくれてた。
    このビールでモヤモヤを飲み込んでやろう。

    • 2
    • 6
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/26 21:02:11

    了解してるのにやってないって謎なんだけど
    そんな人周りにはいないや
    今後のやり取り要注意だね

    • 9
    • 5
    • ブイヤベース
    • 24/03/26 21:01:17

    返信しないよ

    • 3
    • 4
    • なんこつ鍋
    • 24/03/26 20:59:09

    え?トピ文のまんまのやりとりで間違いないのなら、私も返信しないわ。

    相手の立場だったとしても、やらなくていいとも思わないよ。26日15時までに入力すればいいんだなって思うよ。

    • 2
    • 3
    • いももち鍋
    • 24/03/26 20:58:45

    顔絵文字リアクションみたいなやつ入れとけば良かったんじゃない?

    • 0
    • 24/03/26 20:58:35

    了解してねえじゃん
    そいつが馬鹿クソクズなだけだよ
    頭おかしい

    • 7
    • 1
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/26 20:58:15

    その人おかしい。締め切りの意味も分からない人ってどうなの?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ