うちの子大学合格が最近で家が決まってない 決まるまで兄夫婦にお願いしてもいいかな? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 68
    • いかなご鍋
    • 24/03/26 23:53:20

    >>61
    釣りじゃなきゃ子供はかわいそうだね。こんな母親で

    • 3
    • 67
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/26 23:53:20

    大学の合格の手続き書類関連を貰いに行くと、多分、大学内に、合格者対象に賃貸物件を紹介してくれる不動産屋さん何件かの、
    出張所みたいな場所があったりするよ。
    そこで、条件を話せば、物件何件か紹介して貰えて、その日のうちに内見とかも出来る。
    ウチは、結局、その日のうちに決まった。
    日にちないし、物件はすぐに埋まっていっちゃうから、手短に決めなきゃいけないしね。
    悠長に何日もかけてると良い所がなくなっちゃうんだよ。

    • 0
    • 66
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/26 23:48:48

    >>61
    早く部屋探ししなよ

    • 3
    • 24/03/26 23:48:05

    さてはセレクト狙いかと思ったけど、既にそういうのあったよね。本人は希望してないのに安いし自分が遊びに行くのに楽だから弟夫婦宅?に下宿させようとしてるやつ。あれは10万ならって言ってみたんだっけ?

    • 2
    • 64
    • ふなばし鍋
    • 24/03/26 23:46:51

    >>61
    ふざけてんの?

    • 4
    • 24/03/26 23:45:11

    >>54
    あなた義妹の子を5万で預かって部屋を用意してご飯まで作ってやれるの?心広いね。

    • 6
    • 62
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/26 23:44:13

    私も後期で受かったけど、まだ空いてたよ。
    これから引っ越しで出ていく人もいるしね。
    4月から入居で探せばそこそこあるよ。
    さっさと家決めてきなよ。

    もしお願いするなら、そこそこのお金を包んでね。

    • 1
    • 24/03/26 23:43:50

    発狂…

    • 0
    • 60
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/26 23:42:03

    お願いしたらだめです。
    小姑にそんなの頼まれたら私なら発狂する。
    金積まれても断る。

    • 7
    • 59
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/26 23:40:55

    そんなの主の子だけじゃなく今までも沢山いたんだろうから、大学生協とか大学のサポートとかに聞いたらいいのに。

    • 2
    • 58
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/26 23:32:38

    >>54
    やっぱりなし崩しに下宿させようとしてない?
    ほんとに部屋探ししてる?

    • 8
    • 57
    • いかなご鍋
    • 24/03/26 23:30:29

    >>54
    ご飯も食べさせてもらうつもりなの?図々しいね。
    私なら倍もらってもヤダ。その日の気分でご飯手抜きとかしにくいし。

    • 9
    • 24/03/26 23:30:20

    >>54
    そんなはした金で?!嘘でしょ??

    • 10
    • 24/03/26 23:29:28

    >>54
    5万とかふざけてるの?って位安い。

    • 15
    • 24/03/26 23:28:17

    >>47
    家賃相場も入れるんですか?親戚間で?
    食費光熱費プラスお礼で5万と考えていました

    • 0
    • 24/03/26 23:18:59

    自分なら義妹の子を家が決まるまで預かれる?いくらだったら預かれる?まずは最低ラインとしてそこくらいは提示してお願いしないとね。

    • 0
    • 52
    • いかなご鍋
    • 24/03/26 23:15:54

    >>48
    それは兄夫婦のためにもやめてあげて。結局おじおばがみても決まらない事が多い。

    • 0
    • 24/03/26 23:15:31

    主は義妹を毛嫌いしているようですが、兄嫁から見たらあなたが「義妹」にあたります。
    親族になったとはいえ旦那の妹ってだけの他人だし、もしかしたらあなたが義妹を毛嫌いしているように兄嫁もあなたの事を嫌い/苦手と思ってるかもだよね。

    「義妹が突然『4月から賃貸見つかるまで甥を預かってくれ』と言ってきた。どう断れば角が立たないでしょうか」なんてトピが立たないといいねえ。

    • 5
    • 50
    • いかなご鍋
    • 24/03/26 23:14:48

    >>41
    うちの姉が母方伯母(独身で1人でファミリー向けマンション買って住んでる)の家に大学の最初の頃住まわせてもらっていたけど、伯母からの不満が全部母に来て母は胃を悪くしてしましたよ?

    • 5
    • 49

    ぴよぴよ

    • 24/03/26 23:11:43

    うちの甥っ子も、後期でやっと決まって、うちの近所の大学だったので、頼まれて急いで部屋探しを代行した。
    うちが即日で三つあたりを付けて、次の日義兄が来て決めて契約して、割とすぐ決まったよ。
    兄夫婦に部屋探し頼んだら?

    • 4
    • 47
    • なべやかん
    • 24/03/26 23:10:13

    >>41
    うちは旦那の甥っ子を預かった側。
    親戚の家があるのに部屋を借りるなんて勿体無いと義兄のゴリ押しでね。まぁ甥っ子は可愛いから預かるのは良いんだけどその義兄の思考にはムカついてるよ。
    うちは周辺の家賃相場と食費光熱費合わせて10万義兄から毎月頂いてる。主さんはいくらでお願いしようと思ってる?

    • 4
    • 46
    • あご出汁鍋
    • 24/03/26 23:09:42

    兄夫婦にお願いしたってそれなりの額のお礼を用意するんだから(するよね?まさか身内だからお礼はお気持ち程度とか言わないよね?)、そのお金でマンスリーかホテル住まいさせた方がお子さんも兄夫婦もあなたも気を遣わなくて済んで楽だよ。
    それよりもこんなところに書き込みしてないで目の前のスマホかPCで探しなよ。いいところ見つかるといいね。

    • 6
    • 45
    • あんこう鍋
    • 24/03/26 23:01:03

    うちも後期でやっと決まってバタバタだったけど、意外と空きあったよー

    • 1
    • 24/03/26 22:51:11

    >>41
    最近なら後期合格としても、子の友達ら見つけて住んだよ。入学式には間に合わなくて1人は新幹線通学2日、1人は1にホテル暮らし。
    最近退去した物件でも2週間後には入れる。1週間ぐらいウィクリーでどうにか出来るよ。

    去年秋に子が就職で一人暮らし先変えたけど、結構短期間入居物件扱う所多いよ。

    • 2
    • 24/03/26 22:47:49

    >>41
    で?兄家にいくら渡してお願いするの?

    • 2
    • 42
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/26 22:46:36

    >>41
    ママスタだからじゃねーわ。
    じゃあ周りの兄嫁の立場の人に聞いてみなよ。

    • 7
    • 24/03/26 22:43:52

    うーん、、厳しい意見ばかり
    ママスタだからですかね?
    一般的な親戚づきあいの意見、経験者に伺いたいです

    • 0
    • 40
    • だし巻き卵鍋
    • 24/03/26 22:33:56

    探す気になればいくらでもあるとおもう

    • 3
    • 24/03/26 22:32:20

    お兄さん家に空き部屋あるの?あるなら下宿させてもらうって事になるから、それなりにお金渡さないとだけど、お金に余裕あるの?貧乏なのに大学受かっちゃったから?

    お金に余裕あるなら、ウィークリーマンションの方がいいと思うけど。

    • 1
    • 24/03/26 22:32:13

    >>32
    あるある
    女子だけの賃貸
    都内だと選り取り見取り
    会社の後輩のとこ、中庭に噴水あるの見せてもらったわww

    • 1
    • 37
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/26 22:31:42

    決まるまでって、決める気がないのがみえみえ。

    • 2
    • 24/03/26 22:30:08

    >>26
    マンスリーやビジホがあ、危ない????
    一人暮らしさせる気なし?
    なし崩しで4年兄夫婦に任せる気なの?
    まあ、子ども本人が勝手に家出そうだけどね
    18で成人してるし

    • 4
    • 35
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/26 22:27:54

    「ちょっとの間家に置いてもらうだけ」と軽く考えていない?
    下宿人が一人増えたら、食費、光熱費、日々の買い出し、掃除洗濯などの家事の負担も増えるし、兄家族の自由やプライバシーも侵害することになるの。
    それに見合うだけの下宿代を払う覚悟はあるんだろうね?

    • 5
    • 34
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/26 22:22:18

    >>26
    そんなこと言ったらこの先一人暮らしなんてさせられないじゃん馬鹿なの?
    それともなし崩しに兄夫婦宅に下宿させようとでもしてるの?
    そもそもアパート決まるまでいくらくらい包んでお渡しするつもりなの?

    • 7
    • 24/03/26 22:19:52

    迷惑です。やめて。

    • 4
    • 32
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/26 22:19:40

    やめてあげてほしいです。入学直後は飲み会とか多いでしょうし、お兄さんも干渉したくなくても妹の子供を預かる以上、夜遊びは認めたくないでしょうし、そうなると娘さんも息苦しいですよね。
    洗濯とか朝ごはんのタイミングとか、新しくできたお友達と急に夜ご飯食べて帰る事になったりしたら兄嫁さんに迷惑かけるでしょうし。誰も幸せにはなりませんよ。
    女の子だけのシェアハウスとか寮とか、調べれば沢山ありますよ。

    • 1
    • 31
    • はんぺん鍋
    • 24/03/26 22:13:09

    自分が親族から同じ願い事されたらどう思うか教えて。快く引き受ける?

    • 3
    • 30
    • ブイヤベース
    • 24/03/26 22:12:23

    勝手にあてにするのはよくない。
    一週間とか期限が決まってればまだいいけど、「見つかるまで」っていうふんわりしてる期限は無理。

    • 4
    • 29
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/26 22:10:28

    頼らずにマンスリーなりにした方が良いよ

    • 7
    • 24/03/26 22:08:32

    釣りおつ

    • 2
    • 24/03/26 22:07:18

    兄夫婦との関係性にもよるでしょ
    兄妹仲が良好で、主の子も小さい頃から兄夫婦に懐いていて…とかなら頼むだけ頼んでも良いかもね
    渋られたら潔く諦めるの前提で
    っつか、ここで赤の他人に訊くより、主の親にでも訊いてみたら?

    • 4
    • 24/03/26 21:52:07

    赤でないけど主です
    マンスリーやビジホは危なくないですか?
    私も夫も仕事があるので一緒に泊まれません

    • 0
    • 24/03/26 21:31:27

    兄嫁がいるのはいいんだ。

    • 4
    • 24
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/26 21:27:22

    子供がかわいそうだよ。
    学校慣れてないのに、家に帰ってまた気を使って、落ち着けないよ。
    検索したら、いくらでも出てくるはずだし、早く決めて、引っ越し屋さんの予約がとれるまでビジネスホテルがいいんじゃない?

    • 5
    • 24/03/26 21:26:47

    ママスタしている暇あるなら調べたら?

    • 5
    • 22
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/26 21:25:25

    GWくらいに引っ越す人もいるから5月入居の物件も出てくると思う。
    それまでマンスリーとかに住むのは?

    • 2
    • 24/03/26 21:24:57

    不動産屋だけど、ど田舎ならともかく関東圏で部屋がないはこの期に及んで理想のお部屋でもさがしてんのか?って思う。
    マンスリーにでも入ってさがしてください。

    • 2
    • 20
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/26 21:23:14

    さっさと決めろし

    • 1
    • 19

    ぴよぴよ

101件~150件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ