葬儀に弟が来なかった (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~111件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/26 13:17:12

    家庭を持ったいい大人が喪服を持ってないのもビックリだし、それを損失を思っていることもビックリ

    • 10
    • 10
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/26 13:16:17

    主旦那の妹の旦那の姑さんは、主旦那と妹のお母さんじゃないの?

    • 9
    • 9
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/26 13:15:44

    その他

    これで良かったんじゃない。旦那さんも弟さんも悪くないと思うよ。

    • 8
    • 24/03/26 13:14:53

    旦那、弟行く必要なかった

    行く必要なかったけど、行ったことが特別常識外れでもないし
    別に誰かを責める話でもない

    • 9
    • 7
    • うずら鍋
    • 24/03/26 13:14:08

    その他

    旦那、礼服も持ってなかったんかい!流行ないんだからそれを損失と考える主がどうかしてるし、有給なしで欠勤したのは自分の事情でしょ?誰が来る来ないとか一切関係ない。主のとこは義理が立ってよかった。それだけ。

    • 13
    • 6
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/26 13:13:27

    旦那、弟行く必要なかった

    姉の姑が亡くなった時、両親は行ったけど母に私は行かなくていいと言われたから行かなかった。

    • 5
    • 5
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/26 13:11:39

    旦那、弟行く必要なかった

    普段関わりないよね?香典くらいは送るとして行く必要ないのでは?礼服は大人なら持っているのが当たり前では?

    • 13
    • 4
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/26 13:10:51

    責任転嫁の使い方合ってる?

    • 10
    • 3
    • あさり鍋
    • 24/03/26 13:10:00

    旦那、弟行く必要なかった

    うちの旦那の親が亡くなった時、私の兄弟は来なかった。
    一度も会ったことないし、別に来なくても問題ないと思った。

    • 12
    • 2
    • キムチ鍋
    • 24/03/26 13:09:54

    旦那、弟行く必要なかった

    香典送る位でよかったのでは?

    親戚関係キリないよ。

    • 10
    • 1
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/26 13:08:40

    旦那、弟行く必要なかった

    妹の旦那の姑ってもはや他人じゃない?会社休んでまでわざわざ行く必要なかったと思うわ。

    • 21
101件~111件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ