パート辞めたいんだけど勇気出ない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/19 22:35:23

    とりあえず退職届書いてみたら?辞める日にちも決まるし。
    退職届不要な職場だったらごめん。

    • 0
    • 24/05/19 22:34:29

    ってこのトピ2か月前じゃん(笑)
    辞めなくていいよ

    • 0
    • 24/05/19 22:32:44

    >>9揺らぐ間は辞める必要ないと思う

    • 1
    • 24/05/19 22:31:22

    一瞬だよ?一言言えば?すっきりするしずるずるモヤモヤから早く解放されな

    • 1
    • 21
    • 借り物競走
    • 24/05/19 22:03:59

    >>18すごい!頑張ったね

    • 3
    • 20
    • 借り物競走
    • 24/05/19 22:00:57

    9月までに言いたい

    • 1
    • 19
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/25 16:03:14

    >>12そんなの1日で終わるよ!

    • 2
    • 24/03/25 15:57:53

    https://mamastar.jp/bbs/topic/4413783
    このトピの主だけど、さっき辞めるって電話したよ!
    主も頑張れ!

    • 3
    • 17
    • しめ(うどん)
    • 24/03/25 15:55:01

    横だけど、パートを初めて掛け持ちしてるんだけどさ
    新しい場所も今数ヶ月、辞めたいというより長くここに居たくないってのが正直な感想。
    ダブルワークのメリットって、新しい場所を暫くいてから以前の職場を切れるから一番安全ではある
    新しい場所見つけてからっといっても、実際3ヶ月くらい働いてみないと良し悪しなんて分からないんだよね

    • 1
    • 16
    • はんぺん鍋
    • 24/03/25 14:50:51

    >>10すごい!
    私も今はパートで手一杯なんだけど、また正社員かフルタイムになれるよう参考にするね

    • 1
    • 15
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/24 21:53:37

    >>6
    私も同じ3年半目笑
    行動しなきゃ変わらないと思って行動してる!

    • 2
    • 24/03/24 21:53:15

    背中押してもどうせ辞めないでしょ

    • 5
    • 24/03/24 21:52:32

    サクッと言った方が、楽だよ。考えてる時間が無駄だから。

    • 3
    • 24/03/24 21:49:48

    私もそのうち辞めたいんだけど辞めるのもめんどくさいんだよね。
    辞める人へは花束渡して、辞める人はみんなにお菓子渡して。
    グループLINE抜ける時も挨拶してから退会。
    そんなん見てたら辞めにくい。

    • 4
    • 24/03/24 21:45:36

    次きまったから辞めたよ
    進むしかない

    • 4
    • 10
    • しらたき鍋
    • 24/03/24 11:43:42

    >>4ありがとう。人数少ない会社だったから、一人あたりの仕事量多くて、当初の扶養内パートじゃ、勤務時間おさまらなかったのよ。私も子育てで離職するまではずっと正社員でやってた職種だったしね。それで入ってすぐにフルタイムパート、契約社員、正社員にステップアップしていった感じ。中小だったから、多分契約社員を正社員にすると補助金もらえた関係で、契約社員挟んだっぽい。正社員雇用ありの条件ではなかったけど、もともとパートも正社員も募集している会社だった。

    • 2
    • 24/03/24 11:33:20

    >>3決心した決め手はなんだった?
    私、揺らいでしまって

    • 1
    • 24/03/24 11:32:23

    >>5
    わたしも転職活動しなきゃね!

    • 1
    • 24/03/24 11:30:28

    >>4すごい!
    私もパートから正社員めざしてるんだけど、そのあたりも考えて決めた?
    正社員登用制度あり、みたいな求人だった?

    • 1
    • 24/03/24 11:28:55

    違和感抱えてもうすぐ3年
    節目だよね

    • 5
    • 5
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/24 11:18:55

    次が決まれば辞めやすいんじゃないかな?
    私も次が決まればもう辞めるしかないから頑張って転職活動してる!
    決まったら辞めるつもり!自分で環境を変えるしかないもんね!頑張ろ!

    • 3
    • 4
    • しらたき鍋
    • 24/03/24 11:16:31

    職種によるけど今は売り手市場。直ぐに次も見つかるよ。私も前にどうしても合わないパート先があって数ヶ月でやめたんだけど、すぐに次見つかったよ。たくさん書類や面接で落ちたけど、最終的には複数内定もらって、今は転職先で正社員雇用してもらい収入もアップ!ストレス抱えながら働くの良くない。辞めて次探そー。ガンバレ

    • 4
    • 3
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/24 11:13:44

    私もめちゃめちゃ悩んで今月で辞めることにしたよ。

    • 1
    • 2
    • あまご鍋
    • 24/03/24 11:12:44

    辞めたいなら、辞めた方がいい
    というか、自分の中に感じる違和感を信じた方がいい
    次行こ、次

    • 8
    • 1
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/24 11:11:57

    いけ!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ